周りの仲間と切磋琢磨しながら学習したい
eisuでは集団授業を行なっており、周りの仲間と程よい刺激の中で切磋琢磨しながら学習できる環境が整っています。
また、生徒一人ひとりの学習目標に応じてさまざまなコースを開講しているので、同じ学習目標を持つ仲間とともにお互いを意識して成長していくことが可能です。
周りの仲間との交流を通して学習意欲を高めて楽しみながら通塾することができるので、同じ学年の生徒と一緒に学んでいきたいという生徒におすすめです。
対象学年
授業形式
eisuでは集団授業を行なっており、周りの仲間と程よい刺激の中で切磋琢磨しながら学習できる環境が整っています。
また、生徒一人ひとりの学習目標に応じてさまざまなコースを開講しているので、同じ学習目標を持つ仲間とともにお互いを意識して成長していくことが可能です。
周りの仲間との交流を通して学習意欲を高めて楽しみながら通塾することができるので、同じ学年の生徒と一緒に学んでいきたいという生徒におすすめです。
eisuでは小学生から高校生まで一貫した指導を行なっており、「社会に貢献できる人財」の育成を目的とした指導を受けることができます。
授業は小学1年生から受けることができ、勉強に対する好奇心や主体的な学習姿勢を身につけるための指導を行なっていることが特長です。
また、小学3年生からはさまざまな学習目標に応じた多彩なコースで受講することができるほか、担任制を採用し、生徒一人ひとりの学力や個性に合わせた丁寧なサポートを行なっています。
講師はただ勉強を教えるのではなく、生徒一人ひとりと向き合う「コーチ」として生徒に向き合ってくれるので、安心して通塾を続けることができます。
eisuでは生徒一人ひとりの「個」に対応するため、ハイブリッド指導システムで指導を行なっています。
ハイブリッド指導システムでは「ラーニング・コーチング・セルフトレーニング」の3つの柱を軸として指導を行なっており、それぞれに合わせた指導体制を整えていることが特長です。
ラーニングでは講師の優れた教務指導と学習コンテンツにより生徒の主体的な学習姿勢を引き出し、コーチングでは講師やスタッフが生徒一人ひとりの学力や特性に合わせた最善のサポートを行なっています。
また、セルフトレーニングでは生徒が自ら演習を行うことで学習の定着を促して自立学習や家庭学習を推進するなど、3の柱で生徒一人ひとりを徹底サポートしています。
このような指導により、通塾を続ける中で自然と主体的な学習姿勢を身につけることができます。
JR関西本線(名古屋~亀山)桑名駅から徒歩4分
回答者数: 16人
回答日: 2024年05月16日
個別塾にはない情報を得ることができた。生徒の性格や細かいところまでは見てもらえないので、その点はあきらめた。質問タイムも行列ができて順番が回ってくるまでに時間がかかり、質問せずに帰ってきた。分かりやすく、コツをうまく教えてもらえた。
あり
現場で。
2〜3時間
上のクラスにいないと雰囲気にのまれだらける。 説明のレベルも異なり、下のクラスは行かなくていいのではないかと思った。テストの結果で席が変わるなど、刺激になった。競争心を芽生えさせてくれるので、良かった。
忘れた
回答日: 2024年06月06日
ポイントを絞った説明や、時間短縮の解答方法など学校では習わない解き方を教えてくれたり、経験値のある講師は傾向と対策について教えてくれるなど、信頼できた。集団なので生徒の性格までは理解している様子はなく、受験に対する生徒ごとのアドバイスはいまいちでした。
あり
先に記載の通り
2〜3時間
受験対策として利用していたので、主にプリントを解き答え合わせ、解説といった流れであった。受験対策なので、雰囲気としてはピリピリした感じは否めなかった。試験結果で席順が変わるので、良い刺激になった。こういうプレッシャーは個人にはないので良かった。
覚えていない
回答日: 2023年04月16日
この塾の講師はベテランが多くいろいろと教えてくれて比較的レベルが高いと思った。質問には丁寧に応対してくれてどんなところでも適切に教えてくれたと子供が言っていた。大変良い講師が揃っており万全の体制が組まれていると思います
あり
生徒からの質問については大変対応が良く、ここがとてもこの塾の良いところだと思いました。
2〜3時間
この塾ではテストの結果でクラスが区分され競争心を掻き立てるような仕組みがとられており、 それに合う人にとっては大変良い仕組みであると思いますが、一方では、それに合わない子は途中で辞めていくケースがあると思います。うちの息子はギリギリでついていった感じでもう少しで崩れそうな時もありました。雰囲気は緊張感があり良いかと思いました。
この塾で使われている教材は、おそらくオリジナルのものであるが、長年の合格実績が語るように生徒に馴染み易いテキストになっており、三重県の高校受験に合わせた内容となっていたのではないかと思います。
回答日: 2023年05月23日
同じ塾の支店内で頻繁に入替があったように思う。 進学に関して、親や子供たちに対する鼓舞が非常に熱心だった。 常に実力よりも上の学校を目標に頑張るように促されていた。 講師の方々はみんな、スーツを着ていて、髪型も短く、身なりがきちんとしていた。
あり
わからないところは授業後に先生に聞きに行ったりできたようだ。
3〜4時間
私語は禁止で、自習室もカメラで監視されていたようだ。 喋っているとすぐに放送で注意が入ったと言っていた。 授業は先生の迫力があり、ぼーっとしているとあっという間に置いていかれるので気が抜けないと言っていた。
テキストは学校のものに比べて内容が高度で問題数も多く、これを全てきちんとやったら相当自信を持てるだろうと思える内容だった。
回答日: 2023年05月28日
講師の人は社員が中心で生徒の質問対応について丁寧に説明してくれていたと子供が言っていました。また丁寧な説明だけでなくわかりやすく受験に参考になることもいろいろ教えていただき大変よかったと思い、塾の講師の方が学校よりも教え方が良いと言っていました。
あり
生徒からの質問には丁寧に対応してくれて良かったと思います。
1〜2時間
授業については、模試の順位で席が決められており、競争心のある生徒にとっては刺激的なものであったと思います。皆同じようなレベルな人がクラスにいるため、いろいろな情報を入手できたのもよかったと思います。授業の流れは高校受験に沿った流れでよかったと思います。
テキストについては、長年の受験塾ということもあり、それぞれの科目の要点が分かりやすくまとめてあり受験される生徒にとっては、大変良い教材であったと思います。又、直前の講座も総復習がされておりよかったと思います。
回答日: 2023年06月25日
桑名駅前校ではベテランの講師もおり、授業の内容はわかりやすいと子供は言っていました。まだわからないことについて質問に行くと丁寧に説明してくれて大変よかったと言っていました。特に数学はよかったと言っていました。
あり
先程も書きましたが、生徒からの質問対応についてはたいへん丁寧に対応してくれて子供はたいへんよかったと言っていました。
1〜2時間
この塾の授業では、模試の成績の順番で席やクラスが決められており生徒のレベルに合わせて授業カリキュラムが組まれており、一番上のクラスではかなり緊張感を持ってやられているとのことでした。うちの子は一番上ともう一つ下のクラス両方を体験しておりかなり差別化した授業をしているとのことです。
この塾の中学3年のテキストは三重県の高校受験の対策が上手く取り込まれており、受験対策をするにあたってたいへん良かったと思います。
子供が決めた この口コミを全部見る
姉が通っていたし、姉がとてもお世話になっていた。親の送迎が楽だから同じところに通うことになった。ここじゃないといけなかった理由はなかったが、ここにして良かったと思える。 この口コミを全部見る
高校合格実績があり、三重県の中では評判も良いため、また家から通うのに便利な位置にあったので通うこととした この口コミを全部見る
合格実績 この口コミを全部見る
保護者/社会人以上/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2024年12月14日
本人の適正による所が大きいと思います。 塾に慣れれば実力を付けて伸ばせる事も可能だと感じました。 本人のやる気が第一ですが上手くサポートが出来れば相乗効果が期待できます。 ちょっとしたつまづきが本人のやる気を削ぐので塾と保護者のサポートが大事だと感じました。
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年06月19日
映像授業であったため、自分のペースで受けられる点、一度で理解できなかったところは再度、繰り返して受けられる点が自分に合っていた。静かで眠くなってしまったり、集中が続かなかったりする点が自分に合っていなかった。
〒511-0902 桑名市松ノ木1丁目8-14
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
JR関西本線(名古屋~亀山)桑名駅から徒歩3分
中学生 / 高校生
映像授業
JR関西本線(名古屋~亀山)桑名駅から徒歩3分
中学生 / 高校生
映像授業
JR関西本線(名古屋~亀山)桑名駅から徒歩4分