eisu 四日市駅前校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全113件(回答者数:23人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
四日市駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
目指す大学は経営学部であった事から英語、国語、社会、数学の試験があり、予備校では英語、国語、数学を選択しました。希望大学は愛知県内の通える学校を望んでいました。それなりの難易度の学校でしたが、希望大学に入れるようなカリキュラムであったと思います。
四日市駅前校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校行事などとの兼ね合いもあり、家族全員のスケジュールは家庭で把握して可視化していたので、その一環でカレンダーやスケジューラを使って日単位を抑えつつ、模試までの期間を逆算して課題や学習のペースを本人と考えメモして管理していた。
四日市駅前校の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところを直接教えたり、過去問を解いた後の答え合わせをし、間違えたところをまとめてフィードバックなどした。
四日市駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
四日市駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近い
四日市駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
四日市駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生も熱心で良かったか、勤続年数が多そうな先生は、少し適当なところがある。定期的に保護者面談があり、参考になる話をしていただけるし、子どもの塾での様子を詳しく聞くことができて良かった。今何を勉強すれば良いかアドバイスしてもらえるのも良かった。
四日市駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
四日市駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
偏差値に合わせて教室が決まるためその偏差値に合わせた授業になるようになる 個別で担任の先生との面談があるので学習の悩みや進路について詳しく聞ける機会が多くある 五教科が週2回の授業で全て受けられるようになっていて勉強する教科が偏っていない
通塾中
四日市駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は毎回スーツを全員着ているため全て正社員と思われる。 四日市校の講師は見た限り男性のみで、女性は事務職が一人のみと思われる。 授業後に講師に絡む塾生が多いことから関係性はいいと思われる。 年齢的には30,代までがほとんどであると見受けられる。
通塾中
四日市駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街が明るく、夜でも安心である
通塾中
四日市駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
四日市駅前校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の進捗確認や、忘れ物がないかなどについてサポートしていますが、ご家庭により濃淡があるかなと思います。 塾の先生からは、そこまでの関与を求められません。
四日市駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で行けるし雨天でも車ですぐなので便利
通塾中
四日市駅前校の口コミ・評判
家庭でのサポート
テストの結果を見て、解けていないときは解説を加えて楽にとく方法を教えています。算数中心にサポートしています。
通塾中
四日市駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
四日市市駅前校なので名前の通り四日市市駅から近くアクセスが良いと思っていました。通塾方法は電車で20分ほど乗ると四日市駅に着きました。駅前なので暗くなると少しうるさい人も多くなってくるので治安は悪かった覚えがあります。なのであまり遅くなりすぎないような時間で帰宅していました。
四日市駅前校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の進捗状況の確認と塾までの送迎。 宿題は多くないが授業の理解ができていないためこなすことが困難であり通塾が難しい状況。
四日市駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルとしては普通ではなかったと思う。 カリキュラム自体は多くの受験者の志望校に沿った内容となっており、よかったのではないかと感じる。ただ、日々の授業のほかに季節ごとの講習についてはいまいちのように感じた。
四日市駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
長年の経験値があるとは思う。内容は高校受験に特化していて、受験には良いのでは? 問題集を沢山もらったが、ほとんどやらなかったので、個人的には家の子供には量が多すぎでやりきれない量なので、本当にみんなこれをやってるの?学校の宿題もあるのに?と思ってました。 個人で差をつけるのは難しいかもしれないが、プリントとかでできたら次みたいな感じや、ネットでやるとかなら良いのにと思います。
四日市駅前校の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからない問題を主人が教えていた。 解き方等、やり方があるのでなんとかやれたけど、本来は塾では?と思うことばかり。 主人が教えられなかったら、どうなったかわからない。
四日市駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の教え方と指導の仕方がよくて、復習にも力を入れられた。 復習のポイント予習のポイントを細かく指導してくださった。できると褒められるのでやる気に繋がりました。 この塾の先生は皆、面白い人ばかりですぐになじむことができました。普通、勉強というものは皆が「嫌いだ」、「面白くない」と思うものです。しかし、この塾での勉強は、何かが違います。何かが違うのです。何が違うのかは言葉ではうまく表せません。自分で体験しないと実感できないものなのかもしれません。この塾の特徴をひとことで表すと「面倒見がいい」。少人数制なのでわからないことをすぐにその場で質問することができ、つまずくことがあまりありません。
四日市駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
同じ目標をもった生徒と一緒に勉強ができる。先生の教え方もよい。自習室の利用可能時間帯が長いので、子どもと親の都合に合わせて送迎の調整がしやすい。また、志望校の合格可能性を把握出来たり、入試直前には予想問題の講座等が開催され、子ども曰く「似たような問題が出た」との事。
四日市駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾そのものは、とても良い雰囲気で、先生たちもとても親切で、色々な勉強を教えてくれたので、とても良い印象を待っています。ただ、子供の学力は、それほど伸びなかったと記憶しております。塾や先生というよりも本人のやる気の方が小学生の頃には大事なのかなと思いました。それは仕方ない部分もあると思いますので、こう言った評価にしております。
- 1
前へ
次へ