1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 津市
  4. 津駅
  5. eisu 津駅広明町校
  6. eisu 津駅広明町校の口コミ・評判一覧
  7. eisu 津駅広明町校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年08月から週5日以上通塾】(106931)

eisu 津駅広明町校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(673)

eisuの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月13日

eisu 津駅広明町校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年08月から週5日以上通塾】(106931)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年8月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛知県立大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

対面授業ではなく、オンライン授業がメインの塾なので、自分で考えて勉強を進めることができれば、塾でも家庭でも自由に時間を使うことができるので良いと思う。 対面でないと自律して勉強できない場合は難しいかもしれない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

生徒本人は最初は個別授業のある塾が良いと言っていたが、結果的に対面授業ではなく、オンライン授業の方が、時間をある程度自由に使うことができること、また、自分で考えて勉強行動することが身についたと考えられる。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 三重県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: eisu 津駅広明町校
通塾期間: 2022年8月〜2023年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (東進模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (東進模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 模試費用

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、他の塾と比較しても授業料が高いという訳ではなく、通学途中の駅近くにあるので通いやすいと考えたから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

対面授業ではなく、オンライン授業がメインの塾なので、講師の授業レベルがどうかは分からないが、模試の志望校判定があまり良くなくても、面談では本人が自信をなくさないように、現役受験生は受験直前まで成績が伸びると声掛けをしてもらっていた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒から受験校の選定について聞き、何校か紹介してもらった。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

対面授業ではなく、オンライン授業がメインの塾であった。 自分の都合の良い時間に塾に行き、自分のタイミングで授業を始めることができる。 教室は個別に仕切られた机にパソコンが置かれており、集中して授業を受けることができる。

テキスト・教材について

東進テキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

対面授業ではなく、オンライン授業がメインの塾で、自分が苦手で必要と思う科目を選択して受けることができる。 全国展開している東進のオンライン授業なので、全国の大学の出題傾向などを知ることができ、また、全国で自分がどの程度のレベルなのか知ることができる。

宿題について

対面授業ではなく、オンライン授業がメインの塾なので、宿題はなかった。 インターネット環境があれば自宅でも同じ授業を受けることができるので、宿題はなくても復習はできた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾から保護者への連絡は、電話やメールで届くことはほとんどなく、受験生本人に保護者への伝言があったり、紙媒体のプリントが渡されたりしていた。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

模試の志望校判定結果についての説明や今後の勉強の取り組み方、将来やりたいことができる志望校の決定や志望校以外の知らない大学の紹介。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

模試などで志望校判定結果思わしくなく成績不振な場合の塾の対応は、1つの模試の志望校判定に振りまわされることなく、現役受験生は受験直前まで成績が伸びるので大丈夫と声を掛けてもらっていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

オンライン授業がメインであるが、特に待ち時間なくPCを使うことができる環境であった。

アクセス・周りの環境

通学途中の駅近くにあり通いやすい環境であった。

家庭でのサポート

あり

生徒の志望校が採用している共通テストの受験科目や配点を調べ、どの科目の得点が高いと有利か調査した。また、受験の手続きのサポートを行った。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください