eisu 津駅前校の口コミ・評判
回答日:2025年01月23日
eisu 津駅前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2016年03月から週5日以上通塾】(109308)
総合評価
4
- 通塾期間: 2016年3月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 暁中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
1番良かった点は先生方が優しいところと周りの友達がみんな上を目指しているので一緒に頑張ることができるところ。古い建物だが綺麗に掃除がされていたのであまり気にならなかった。勉強面だけではなく生活面でも何をすれば良いのかアドバイスをくれたので家庭での勉強も捗った
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
大きな塾なので違う学校の友達が多くできたり新たな出会いがたくさんある。みんなが向上心で通っているのでみんなで協力して励まし合いながら勉強を続けることができる。人が多いあまり授業では少し全員に目を向けれているとは思わなかったが、授業以外の時間で質問に応じてくれるのであまり心配はいらないと思った。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
eisu 津駅前校
通塾期間:
2016年3月〜2021年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(河合塾模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(河合塾模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 模試代
この塾に決めた理由
駅から近かったから。近くに大きな駅がありコンビニや警察署など何か困ったことがあっても助けを求めることができる環境が整っていた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
全員プロの先生で教え方がわかりやすかった。個別面談や保護者との三者面談でも苦手なところや得意なところを分析してこれからどう勉強すれば良いのか丁寧に説明してくれた。わからないところがあったら聞きにいけばすぐ教えてくれたし時間をあけてくれた。 全員優しかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業でわからなかったところ
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初に課題の確認や提出、前回の授業の確認をしたあとに本授業が始まる。基本は先生の説明が多いが、授業内で問題を解いた時はその答えを生徒に当てて答えさせることも多々あった。他の生徒にも回答を聞かれるので間違わないよう授業をしっかり受けることができた。
テキスト・教材について
青チャート
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
中学受験のコースだったので少し難易度が高く授業が進むスピードも早かった。構成がきちんとしており会の分け方やクラスの分け方も納得がいくもので、すべての生徒にとって良いカリキュラムだったと思う。難易度が難しいところも質問に行けば丁寧に教えてくれた。
定期テストについて
あまり難しくない
宿題について
授業に出るたびに課題が出た。あまり量が多いわけではないが慣れてなると少しめんどくさく感じてしまったが、勉強を毎日する習慣はこれのおかげでついたと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾に到着した際と退出した際に保護者に顔写真付きで連絡が行くシステムだったので安全だったと思う。何か困ったことがあればすぐ保護者に連絡してくれた。
保護者との個人面談について
半年に1回
今の成績の伸びや普段の学習態度、家での様子など先生と保護者の間で共有しあっていた。成績が落ちてきていた時も保護者に優しく伝えて怒られないようにしてくれた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
責めたり怒ったりするのではなく何ができていなくて成績が悪くなってしまったのかを分析して伝えてくれた。この後どうすれば良いかもアドバイスをくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広くはないが不便ではなかった
アクセス・周りの環境
津駅が近くて良い
家庭でのサポート
あり
塾以外の時間をタイムテーブルにして何時から何時まで何をするなどわかりやすく時間ごとに示してくれたので家でも安定して勉強を続けることができた。