eisu 上野駅前校の口コミ・評判
eisu 上野駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年03月から週3日通塾】(3110)
総合評価
4
- 通塾期間: 2015年3月〜2018年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 同志社国際高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
成績が客観的に見られること、学校外の生徒と交流できること、学習の習慣がつくこと、先生が熱心に教えてくれることに対しては大変良いと思う。5教科必須であること、長期休暇中の講座も受講する必要があること、費用が高いことはネックである。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
色々な中学校の子が集まり同じテストを受けるので、成績を客観的に見られて良かった。成績順の座席で勉強へのモチベーションが上がっていた。 苦手科目が特になかったので、5教科取り組むよりは、重点的に取り組みたい教科に絞りたかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
三重県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
eisu 上野駅前校
通塾期間:
2015年3月〜2018年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(三重県統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
67
(三重県統一テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万(1年次)〜60万(3年次)
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの講師が教科ごとにおり、他教室の講師が応援できてくれることもある。兄弟含めて9年通塾したが、講師の先生は以前からいらっしゃる先生方が多かったので、ベテラン揃いだと思う。時々転勤があるようである。話が面白く、熱心な先生が多い。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題などがあれば、いつでも空いている先生が対応してくれる。先生がいない場合は先生が時間を指定して、その時に教えてもらえる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、2ヶ月に1度の全体テストの成績に応じてクラス分けされ、席順も成績順となる(テストごとに変わる)。授業中に質問されるが、答えやすい雰囲気があるようである。余談などもはさみ、子供たちの集中力が続くよう工夫されている。学校のテスト週間には、授業は進めず、テスト勉強に時間を割いてもらえる。
テキスト・教材について
テキストは塾独自のものを使用。短期講習時はその時用のテキストを別に購入する。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾独自のテキストを使用し、普段や講習時もそれぞれのテキストがある。週2回で5教科必須である。課題は多く、それをきちんとこなすだけでも学習の習慣とある程度の学力の維持ができると思う。デイビッドセインという英語の講座があり、英単語や熟語、英文の勉強があり、年に3回程全体での単語テストがある。
定期テストについて
2ヶ月に1度、通常の塾の時間帯に塾全体のテストがある(一般受験も可能)。ここでの成績を元にクラス分け席順決めが行われる。
宿題について
各科目でのテキストで3〜8ページ程度。英語の小テストでは英単語などが20問程度出る。学校のテスト週間には宿題は出ず、テスト勉強に集中させてもらえる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
特別何かある場合以外は特にない。個人面談や英検、漢検、短期講座の連絡などはプリントとアプリを通じてある。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
塾での授業態度や全体テストの成績などを教えてもらい、受験の相談などをする。志望校受験に成績が足りているか、受験可能校はどこか、何を勉強すればいいかなど。こちらは家や学校でのようすや勉強への取り組みの様子を伝え、情報を共有する。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振なことがほとんどなかったので、特に今何を頑張るかよりは、今までの取り組みを維持して頑張るように激励してもらえた。
アクセス・周りの環境
駅前なので電車を利用することもでき、駐車スペースもある。コンビニ等も近いので、昼食や軽食を買いに行くことができる。
家庭でのサポート
あり
ほとんど子供が自分で全てしていたが、たまにわからない問題があれば教えていた。英検の2次試験の面接練習を家で行った。