お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 桑名市
  4. 在良駅
  5. eisu 桑名大山田校
  6. eisu 桑名大山田校の口コミ・評判一覧
  7. eisu 桑名大山田校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年02月から週3日通塾】(37730)

eisu 桑名大山田校の口コミ・評判

eisuの口コミ一覧に戻る

eisu 桑名大山田校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年02月から週3日通塾】(37730)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年2月〜2020年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 三重県立川越高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の総合評価とあるが、私は部活も道場の稽古も並行して行いつつも、学校の授業内容をキチンと理解できるようにする事を第一に求めていたので、通塾スケジュールが丁度良かったことおよび講師の先生の資質に依るところが大きかった。 お陰で中学では全国大会出場および上位に入賞できたことが高校入試の学力以外の面でも評価された。さらに高校入学後も競技を続けたことでキャリアを積み成績も残せた。こうしたキャリア形成が大学入学への筋道となり、ストレートで関東の中堅私大へ入学することが出来たことは評価できると思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

前述の部活や道場のスケジュールが合っていたことが良かった。まれに土日の講習スケジュールが部活や道場の大会などと被る場合があったが、何かしらの対応で凌いでいたので合っていない点については覚えていない。 個別指導タイプの塾では、個別指導と言いながらもマンツーマンではなく、最低でも2-3人対講師一人なので、他方を指導している時間は待ち時間となることが多いと聞いているので、集団方式で他人が不明な箇所に対して質疑応答している内容を共有できる方が有意義であると思われる。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 三重県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: eisu 桑名大山田校
通塾期間: 2018年2月〜2020年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (全国統一中学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (全国統一中学生テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 夏期冬季講習およびその他など含め30万円ほどかかったとおもう。

この塾に決めた理由

長男が通っていたこともあり、学力向上がみられたこと、塾の講師との面談でどのような人物か知っていたこと等から次男も通わせてみようと思ったことが理由。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの講師による授業であった。個別指導も行いつつ、全体は講義形式。予習復習・宿題は講師と生徒との約束であるとのこと。約束を守ることは、人同士の信頼関係を築くための必要な条件であるとし、うちの子供らにとって信頼関係を築くことが出来ていたと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業中の質疑のみならず、自習室で学習する生徒に対しても対応できるよう、必ず誰かしら事務カウンターに在席していたと聞いている。タイムリーにいつでも対応、という訳ではないようだが、おおむね不満はない程度であったと思われる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業方式、たまに行う小テストで成績の悪い順に前から座らされるらしい。序列が目に見えるのでうちの子供には発奮する材料になったようである。またクラス分けもされていて(2つ?)優秀者の集まるクラスとそうでない者のクラス、入替もあるので頑張る材料に繋がった模様だ。 授業中に寝ることは論外。厳しく指導されるが体罰はない。雰囲気は良い緊張感が漂うようであるが、講師によってその辺は違うと推察する。

テキスト・教材について

テキスト・教材については内容を確認していないのでコメントできない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

複数のコースが存在しているが、選択したのは通常のコース。名前は忘れた。難関校への受験を目指したテクニカルな内容ではなく、普段の学校の授業の先取学習およびテスト対策を主眼としたコースなので、学校の進度に沿っており、遅れを取り戻すのも良いカリキュラムであったと思う。 英数国理社の5教科がセットとなっており、夏季講習や冬季講習は別料金。夏季・冬季は教科を選択でき、スケジュールについても在籍校のみならず近隣校のスケジュールが都合が良ければ通うことが出来たのが良かった。家族の予定、部活や課外活動の予定とも組み合わせられたのがうれしい。

定期テストについて

わすれた。

宿題について

通塾は火木土であったと記憶している。宿題も毎回出ており、大会に出場していても宿題をやっつけているときもあった。毎日ゲームをしつつも、部活や道場で稽古に励んだ後でも取り組んで終わらせていたので、適度に負荷のかかる程度の量であったと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

夏季冬期講習の案内、学校のテストや全国模試などが近いから自習室開放の案内、近隣に送迎駐車時の注意喚起といった内容が中心だったと思う。

保護者との個人面談について

半年に1回

授業中の態度、学習意欲、理解度、テスト結果から考える弱点や対策、おすすめの学習法、家庭での状況ヒアリング、進路志望、進路希望についての会話。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振時のアドバイス、特に子供からフィードバックを受けていないのでどのようなケアが行われていたのか不明。特に偏差値40レベルからの話なので、不振もなにもこのレベルの生徒であれば、単にやってないだけ。やり方が悪い・効率が悪い点についてのアドバイスしかないと思う。

アクセス・周りの環境

中学校から自宅への帰り道にある塾なので、通学にはちょうど良かった。

家庭でのサポート

あり

部活、道場での稽古、通塾などのスケジュールが円滑に回っているか、フォローしていた。食事や送迎をこうしたシフトに合わせて対応できるように行っていた。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください