eisu 四日市駅前校の口コミ・評判
eisu 四日市駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2007年04月から週2日通塾】(51419)
総合評価
5
- 通塾期間: 2007年4月〜2013年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 名古屋大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
やはり結果を出した事。センター試験段階で高得点だったため、二時試験免除にて志望校に合格できた事を本人も驚きを持って受け止め喜んでいた。途中においても通塾を嫌がったこともなく、計画的に無理なく継続的に学習ができたことは、塾のおかげだと思っている。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分自身で理解を深めるだけよりも、講師やクラスメイトとの交流の中で切磋琢磨する方がモチベーションが高まる性格だったので、家庭教師などよりも塾が合っていたと感じた。反面、当時はリモート環境は整っていなかったので、通塾の移動時間や安全面については課題感があった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
三重県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
eisu 四日市駅前校
通塾期間:
2007年4月〜2013年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500000円
この塾に決めた理由
講師や指導内容に関して周囲の人の口コミも良かったことと、駅に近く通塾しやすい上に繁華街なので夜も人通りが多く安全だと感じたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は中年男性がメインで個別指導の際にはバイトの現役大学生もサブについてくれたと聞いている。メインの講師はとても面倒見が良くクラスの雰囲気もとても良かったようで、まさにクラスメイトと切磋琢磨するような環境を作ってくれる人だったそうだ。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
これまでにも書いたが、講師のクラスの雰囲気作りが上手く、和気藹々とした、何でも聞きやすい環境がクラスにあったらしい。その上で、講師からの講義のほか、解答に関してもダイアログ、またクラスメイト間の相互教授による多面的な理解度深化の工夫がなされたと聞いている。
テキスト・教材について
塾用意のテキストに加えて講師の選択した過去問題集なども組み合わせていた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
講師からの一方的な講義だけでなく、解答に関して生徒とのダイアログを重視して、ただ暗記する形にならないように、理解度を高める工夫をしていたと聞く。また時間をとって生徒間の相互教授などもさせる事で、さらに理解度が高まる工夫をしていたようだ。
定期テストについて
テスト名は聞いていない。月一度の理解度確認の試験と、半年に一回の志望校への合格率が出るテストを受けていた。
宿題について
学校の宿題よりは量があったと感じたが、本人にとってはそちらの方がモチベーションが高まったようだったので、あまり問題には感じなかった。提携校の講義映像などの視聴課題もあったが早回しで見るなど来て効率化していた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
テストの結果など客観的な事実に基づくことはもとより、受講態度や周囲との交流状況などアナログ情報も含めた「変化」の報告と、志望校合格に向けての今後の見通しなどについての説明があった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまり不調にはならず、かなり順調に学習が進んだ感がある。そのぶん、きめ細かく日々の講義などの中で講師による覗き込みや語り掛けがあったものと思料する。
アクセス・周りの環境
自宅の最寄駅が近鉄だったので近鉄四日市駅に近いのはとても便利であった。繁華街にあり人通りも多いので夜遅く塾から帰る際にも比較的安全だと感じた。
家庭でのサポート
あり
学校行事などとの兼ね合いもあり、家族全員のスケジュールは家庭で把握して可視化していたので、その一環でカレンダーやスケジューラを使って日単位を抑えつつ、模試までの期間を逆算して課題や学習のペースを本人と考えメモして管理していた。