eisu 四日市駅前校の口コミ・評判
eisu 四日市駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年04月から週2日通塾】(5990)
総合評価
2
- 通塾期間: 2015年4月〜2016年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 三重県立四日市高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
ある程度の学力がある生徒が行くべき塾だと感じた事と、学力を伸ばすのは塾ではなく本人の自覚が無ければ無理なので、進学校を目指すやる気のある生徒に対してはそのやり方かもしれないが、勉強に興味をもたせたり、面白さを教えて本人の学ぶ力を引き出す塾にではない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家の子供は勉強が長時間したり、繰り返し何度も同じような計算したりすることが嫌いなので、宿題の計算問題などは、しないでいたと思います。 繰り返しで定着をしていくタイプでは無いので、忘れた頃にまたやってみるみたいなやり方のほうが定着していくタイプだと思います。 勉強したばかりのよく似た問題の繰り返しは飽きるようでした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
三重県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
eisu 四日市駅前校
通塾期間:
2015年4月〜2016年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(三重県統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(三重県統一テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
不明
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
そんなに、イイ印象はない。私立の受験の結果を報告した時に、点数が良かったので、嘘をついてないかと言われ、見栄か周囲の人に負けたくないとかで、嘘をつく生徒がいると、言われて嫌な気持ちになった。 鈴鹿高専を受験すると言ったら、なんで家の塾に来たんだと言われた、 講師は少し社会勉強して、俺様な態度を子供にも取ることはやめてほしいなと感じてました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後に講師にしに行く感じで、みんな並んでいると言っていた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
英語が得意だったが、初めての塾のテストはなれなくていまいちだったが、次から良い点数を取ったら塾のお陰で英語の成績が上がったと言われ、苦手な教科は変わってないので、全く信用ならなかった。個人の学力の把握ができてないんだろうと感じてました。
テキスト・教材について
テストがテキストや前もってやると取れてしまい、塾生が良い点数取るの当たり前だと感じていたが、内容は良いものではないかと思う。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
長年の経験値があるとは思う。内容は高校受験に特化していて、受験には良いのでは? 問題集を沢山もらったが、ほとんどやらなかったので、個人的には家の子供には量が多すぎでやりきれない量なので、本当にみんなこれをやってるの?学校の宿題もあるのに?と思ってました。 個人で差をつけるのは難しいかもしれないが、プリントとかでできたら次みたいな感じや、ネットでやるとかなら良いのにと思います。
定期テストについて
成績はずっと変わらなかったが、学力の定着を望んでいたので、別に気にしてなかった。
宿題について
あまり、やらなかったので、注意させたが、勉強量は子供にとって、やらなくても十分だと思っていたので、やらなくても良いと思っていた。あくまで、家の子供は長時間勉強が学力の上げるものではなかったので、そう考えていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
夏期講習などの講習を申込まないと、すぐ、連絡がきていた。 別に本入が必要ないといったので受けなくていいかと思っていたが、塾的には受けさせたい感じで個人の勉強に対するスタンスを尊重しない感じでした。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
中学3年で入塾したので、受験の事がほとんどでした。 家の子供は学力はまぁまぁだか、受験に対して必死な感じではなかったので、英作文の添削や数学の証明の添削とかに、一度も来ないと、注意されたりしていた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
社会が苦手で、興味がなく、全く伸びませんでしたが、社会は勉強しなさいとしか言われませんてした。好きになるような講習や講師がいてくれたらなと思ってました。
アクセス・周りの環境
良いと思う。