eisu 鵜方駅前校の口コミ・評判
eisu 鵜方駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(81112)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 三重中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
少人数ながらも、先生が一生懸命に教えてくださる塾なので、オススメしたいと思います。ただ、時には厳しくて子どもが落ち込むときもあり、そんなときは、親が子どものケアをしてあげる、そういう塾であると思います。昔から進学校への進学実績も豊富なので、早くから通い始めるのがおすすめだと思っています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子ども自身が英語や国語が得意なので、その教科2つに取り組むときは喜んで勉強に取り組んでいます。ただ、理数系が苦手なので、先生もそのことを感じとっており、子ども自身に対し、少し厳しめの態度で接しているのが目につきます。厳しく対応されたときは少し落ち込んだ様子を見せることもあります。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
三重県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
eisu 鵜方駅前校
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(全国学力テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料は一か月月16,500円✖12月で199,000円、夏期講習代で60,000円、冬期講習代で30,000円、その他テキスト代で5,400円となっています。
この塾に決めた理由
県内大手の塾で、勉強だけではなく、受験校に対するノウハウも豊富にあり、情報が少なくてこまることがなかったから。また幹線道路沿いにあり通学させやすかったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
主の担当教師が、自分自身で英語が得意とする先生で、子どもたちにも英語の勉強に注力しています。ただ、英語だけではなく、他の教科も相談すると、きちんと対応してくれたり、休みの日にも、対応してくれるなど、人間的に勉強バカになるような先生ではありません。ただ、気持ちが強い先生なので、子どもが気持ちで少し負ける時があります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
子どもが質問があると、授業だけでなく休日でも対応してくれていて、非常に頼りになっています。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業中心ですが、自主的に取り組める時間もあり、その自主的に勉強に取り組む時間には、先生に質問できる環境です。また最近になって人数が少なくなった(減った)ので、子ども一人一人に時間を掛けて勉強をみてくれます。そのため、子どもは毎回新鮮な様子で通っています。
テキスト・教材について
コアという教材(英語、数学、理科)を中心に使っています。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
講師の欄でも書きましたが、英語が中心の授業になっています。ただ、受験が近付く時期になると、他の教科もまんべんなく様子をうかがってくれて、子どもたちは先生の作るカリキュラムを信じて、勉強に励んでいます。授業時間が1時間半なので、その間は集中してできているようで安心して通わせられるカリキュラムです。
定期テストについて
三進連という塾内の模擬テストを使い、勉強の達成度や、課題(宿題)のコアの中から範囲を決めて小テストを受けています。
宿題について
コアという教材の中(3教科)から1回の授業につき、2ページずつ宿題が出されます。定期テストと重なったりすると大変そうです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
普段の塾での様子(勉強に取り組む様子)から、家庭での子ども自身の勉強の取り組み状況の確認も行ってくれています。きめ細かいところがあると感じています。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
普段の塾での様子や、子ども自身の家庭での取り組み状況の確認など、きめ細かいところが親として安心できるところです。そのため、親からも心配なところは先生に対し、逆に質問もできます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振のときは、何故、できないところであったのが、細かく指導し直してくれます。子どもはそれをみて、きちんと振り返りをするなど、アドバイスを活かせるような環境です。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
塾内は、3階建ての建物です。子どもたちが集団授業できる教室以外にも、相談室や、もちろん自習できるスペースもあります。衛生面は、塾の職員(先生たち)が清潔に保ってくれており、汚くてこまっている様子はありません。
アクセス・周りの環境
幹線道路沿いにあり、送迎する親自身も楽な環境です。また、繫華街にあるので、周囲の環境も暗くて怖いなど心配はありません。
家庭でのサポート
あり
子ども自身の勉強に取り組む環境づくりに合わせ、親や兄弟が、勉強に取り組む子どものスケジュールに合わせ、テレビを消したり、騒がないように気を付けました。