お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市緑区
  4. 左京山駅
  5. 明倫ゼミナール 滝ノ水校
  6. 明倫ゼミナール 滝ノ水校の口コミ・評判一覧
  7. 明倫ゼミナール 滝ノ水校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年01月から週3日通塾】(51761)

明倫ゼミナール 滝ノ水校の口コミ・評判

明倫ゼミナールの口コミ一覧に戻る

明倫ゼミナール 滝ノ水校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年01月から週3日通塾】(51761)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2017年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 愛知県立愛知総合工科高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

1小1中の為に、殆どが同じ生徒で過ごしてきている学校での勉強への刺激が少ない為、複数の学校の生徒達がいる塾で刺激があると思う。 教材はよいものを使用していると思うが、何度も復習を自分で行わないといけないので、自分から勉強しようという気持ちが少ないと伸びにくいと思う。 校舎が多くある為に、講師と遭わない場合に異動するのは簡単に出来るのがよい。また自習時間で塾を利用できる日数 時間が多いので、集中できる環境を作れる所がよいと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

他校の生徒もいるため、お互いの学校の話をすることが出来、楽しそう。また同じ学校ばかりでない為に、新しい交友関係にもなっていてよいと思う。 お互い自習行くなどの話をラインでしたり、次は成績負けない。などもいい刺激にもなると思う。 成績優秀者が前の席のために、負けず嫌いならよいが、まぁしょうがない。と思ってしまう事が増えたため、諦める様子が出てきてしまう事があるため、その面では合ってないと思う。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 明倫ゼミナール 滝ノ水校
通塾期間: 2017年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (愛知全県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (愛知全県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 約25万円

この塾に決めた理由

授業の予習とサポート学習で自習室が使える時間が長いため。 また学区外(隣の学区との境目付近)で他校の生徒とも交流や親交もてると思ったため。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長は正社員だが、1、2年で異動の為にいい塾長でも すぐに変わってしまう事が多く残念。 塾長は本人よりも保護者へこういうふうにして下さい。と伝える事が多い。面談も多い。 また講師は大学生が多く見られ、生徒達は親しみやすい様子(だが、勉強外の会話も多い)プライベートな話を塾の終了後によくしていて、生徒達は楽しいらしいが。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

学校と同じように教材にそって授業を行い、生徒に問題を解く流れである。1日で2、3科目を行い、残った部分を宿題として出す。 成績優秀者が前の座席の為、本人のやる気が少ないと 意欲がどんどん減っていってしまう雰囲気。 自習室も気軽に質問できる先生がいるわけではないそう。 学校のテストや通知書の成績が上がると壁にイニシャルで張り出され、まわりのやる気を出すようにしている。

テキスト・教材について

学校の内容と似たものを使用している。 が、応用問題は少ないイメージがある。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的に学校の授業の予習を行う。週末には、自由時間でその週の復習を自習で行う日がある。 基本的に夏季、冬期講習は参加で前学期の復習と新学期への予習を行う。 月2回 自宅でオンライン英会話があり、ネイティブの講師と簡単な会話と議題にそった文の練習がある。

定期テストについて

愛知全県模試が年に2回

宿題について

各教科 1、2ページずつの課題。 また独自で問題プリントもある。 大学ノートに書いて採点して提出だが、本人達任せの部分が大きく、全員が必ずやっているわけではない。またそれに関しても保護者には連絡するが、本人達への話は塾ではあまり多くの時間を割かない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

翌月の予定等を含めた定期連絡と口座振替のお知らせ。 夏季 冬期講習等の時は別途連絡。 宿題をやってなかったりすると、個別で保護者へ連絡で家庭で話をしてほしいと言われる。 全県模試あとに個別の面談の連絡あり。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

塾での様子(理解内容、こんな事をしているなど)また通知書や全県模試の結果から、このような面が強い、苦手などの話がある。 また志望校に関しても、このような高校がある。内申点がこれだけ必要など、冊子を見ながら話がある。 また前年度の卒業生の進路の話もある時がある。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振は、宿題をきちんとやらないから、理解はしているから、これをやればもっと成績上がるはずというアドバイスがある。 またよい成績 この前とった。といい面の話を出したりもする。

アクセス・周りの環境

交通量が多い道の横にあるために、騒音が多いと思われる。 近くの商業施設があるため、車の待ち場所には困らない。

家庭でのサポート

あり

分からない部分や苦手な科目へのフォロー。英会話の答え方をレクチャー。 また宿題は終わったか、塾の自習室へ行くように声掛けをし、何をすべきタイミングか本人と話し合ったりした。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください