名進研 一社校 の口コミ・評判一覧

名進研 一社校の総合評価

4.1

通っていた目的

  • 中学受験 42%
  • 高校受験 57%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

28%

4

57%

3

14%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

28%

週3日

14%

週4日

14%

週5日以上

42%

その他

0%

1~10 件目/全 26 件(回答者数:7人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年3月7日

名進研 一社校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 一社校
  • 通塾期間: 2017年3月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自らが通っていた時期が今から2年前である以上自分の感覚で今の名進研がどうかを語ることはできないものの、かなり講師の対応もよく実際に自分も第一志望の高校に合格するという経験ができたため、この塾はほかの人にもおすすめできると考える。

この塾に決めた理由

家から比較的近く、通いやすかったほか評判もよくここなら勉強癖もつくかと思ったから。また、春期講習でかなり学力が伸びたから。

志望していた学校

名古屋市立菊里高等学校 / 滝高等学校 / 愛知高等学校

講師陣の特徴

1年に一回講師の入れ換えがあり一概に「こういう人たち」とはいえないが、全員質問すれば分かるまで一緒に考えて、また補完的な知識まで教えてもらえる。また今は分からないが自習室にはチューターがおり、講師が授業で出払っているときはチューターが質問対応してくれる。

カリキュラムについて

内容は基礎的なものから高い難易度の私立対策用の問題、同じレベルの間でも差をつけるためのあまり出題されない問題など、かなり幅広いカリキュラムを行っているが基本レベルは高いと感じる。ただ予習復習をしていれば簡単に解ける問題でもある。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

一社駅が近くアクセスはいいが、車を停めるスペースがない

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月14日

名進研 一社校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 一社校
  • 通塾期間: 2006年3月~ 2008年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

一つでも学力が上のランクの学校を目指すのであれば、この塾では厳しいと思います。成績ごとのクラスに分かれていてかなりの差があります。それぞれのレベルで今出来ることを頑張るっていうくらいの気持ちであれば良い塾です。伸びる伸びないはその子次第。

この塾に決めた理由

有名進学塾で通いやすく、一番近くにあったのがこの塾でした。多くの学校の先輩、友達もこの塾でしたのでここにしました。

志望していた学校

南山中学校 / 滝中学校 / 愛知淑徳中学校

講師陣の特徴

受験を多く経験したベテラン講座が多くいたと思います。生徒の数よりかなり少ないため質問にすべて対応できなかったと思います。チューターは大学生のアルバイトでした。チューターはあまりよくなかったと思います。

カリキュラムについて

受験を熟知したカリキュラムであったと思います。長年の経験をもとに傾向、対策をしっかりされていました。途中から入塾しても困ることのないカリキュラムではありました。受験に必要な点は全て整っていたと思います。カリキュラムに関しては問題なかったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から近く便利でした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月21日

名進研 一社校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 一社校
  • 通塾期間: 2017年2月~ 2020年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

先生方も熱心で頼りになり、アルバイトの先生もおらず信頼できました。受験に特化したオリジナルのテキストの内容も良かったです。先生と生徒の仲が良く雰囲気が良かったです。受験のことは何も知りまでしたが、情報やテクニックなどいろいろ教えてもらえ、合格に導いていただけたと思います。

この塾に決めた理由

評判が良いから

志望していた学校

金城学院中学校 / 淑徳中学校 / 名古屋葵大学中学校

講師陣の特徴

先生は全て社員で、大学生のアルバイトはおらず、ベテランが多かったです。また、熱心に勉強をみてもらえたと思います。腰が低く、感じがよく、話しやすく、相談にものっていただけました。塾の始まる時間に塾の外に立って出迎えて下さったり、帰りも外に立って交通整理して下さりました。

カリキュラムについて

最初の4年生は週2回から始まって、5年生で3回、6年生で4回とオプションで宿題ゼミや週1回のテストゼミをとるなど徐々に本番にむけて本格的なカリキュラムとなりました。受験直前は、志望校や志望校に偏差値が近い他校の過去問をたくさん解くようになりました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

地下鉄の駅に近くアクセスが良い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2021年1月1日

名進研 一社校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 一社校
  • 通塾期間: 2013年12月~ 2014年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

学びたい生徒が通っていることもあり楽しい雰囲気で教師と生徒の距離も近くとても親身に対応してくれていた。 受験前も緊張を解くような声がけ、合格した時は我が子のように喜んでくれた。 とにかく親身になって熱心に接してくれた

この塾に決めた理由

教師が熱心

志望していた学校

東海中学校 / 滝中学校 / 名古屋中学校

講師陣の特徴

教科担当がもちろんあり、独自の教材も使用しておりとても熱心だった。 学業以外も気にかけてくれ悪い事をしたら叱ってくれたりよい時は褒めてくれたりと子どもを導いてくれた。今は褒めることはあっても注意することはなかなかないため親ではない大人に注意されると子どもにも響くかと思う

カリキュラムについて

同じ内容を年に3回学び着実に身につくように組まれていた。 成績順で席が決まり、トップを目指す特別なクラスもあり、ライバルと共に学ぶ子どもには適している。後半は市内の中学の過去問を中心に繰り返し行っていた

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

交通の便利がよい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月27日

名進研 一社校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 一社校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自分が通っていた時代はかなりしっかりとした授業体制で、受験に必要なスキルをしっかりと身に付けることが出来たが、今現在通っている人の話を聞くと以前とは少し違うスタイルをとっていることが分かったため、自分の感覚でかなりこの塾を推せるとは少し考えづらくなったから。

志望していた学校

名古屋市立菊里高等学校 / 滝高等学校 / 愛知高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月18日

名進研 一社校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 一社校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

土日の授業が無い日でも、無料で自習室が使え、質問があれば先生が応えてくれた。中学校毎に中間テストや期末テストの過去問のストックがたくさんあるらしく、テスト前にそれを貰って、塾の自習室で解くことができ、わからないと先生に質問して教えてもらうことができ、テスト対策もできた。

志望していた学校

愛知県立明和高等学校 / 愛知県立千種高等学校 / 名古屋高等学校 / 愛知高等学校 / 愛知工業大学名電高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月28日

名進研 一社校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 一社校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

生徒個人個人の学力に合わせたカリキュラムを作成して、それに沿った授業を受けることができるので、効率的な勉強が出来る。立地も地下鉄一社駅から直ぐの場所にあるので、通塾するのも便利である。自習室も広く防音性も高いので、駅近くの都会にあるにも関わらず、静かな環境で勉強に集中できる。

志望していた学校

愛知県立明和高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は名進研全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年9月8日

名進研 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年4月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

子どものやる気に全力で答えてくれる素晴らしい塾であると考えます。逆にやる気がないと塾を続けることは厳しいと思います。おそらく最後まで誰もやる気をなくした人はいないと思います。中学受験をきっかけに自分で考えて行動する習慣を身に着けることができ、わからないことは先生に自ら質問ができるようになりこれから必要なことを塾でたくさん教えていただけたと思います。本当に通塾してよかったと思える塾だと思います。

この塾に決めた理由

地元で志望校の合格率が突出しており、常にトップクラスの合格者を輩出しているから。ここで不合格なら自分の実力不足とあきらめがつくと考えることができると思ったため。

志望していた学校

南山中学校 / 滝中学校 / 愛知淑徳中学校

講師陣の特徴

全員プロの講師です。受け持つ科目、学年関係なく誰にでも質問したら必ず回答してくれるてんはひじょうにありがたく、頼もしい思いです。全体的に優しく明るい先生が多く、生徒が委縮することがないです。質問しやすい環境を提供してくれて、逆に困っている点がないか確認してくれる点もありがたいです。しかし、生徒との距離感が近すぎるわけではなく節度を持った距離感で接してくれる。

カリキュラムについて

授業の進捗に合わせたカリキュラムというよりも進学塾というだけあって、いかに合格に向けた適切なカリキュラムを進捗させて合格に導くかという点に力を入れているように感じます。さすがにテスト前は必要なテスト対策をしていただけますが、基本的には中学受験を目的としたカリキュラムが組まれています。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

大通りから一本中に入った場所に立地しているため落ち着いて学習できる環境です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月14日

名進研 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年2月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

小学校が嫌いだった私が、あたらしい世界を知ることができたのは、名進研春日井校のおかげです。知的好奇心を刺激する素晴らしいカリキュラム、レベルの高い友達、褒めて伸ばしてくださった優しく面白い先生方のおかげで、私は今当時の第一志望校に通うことができています。ありがとうございました。

この塾に決めた理由

中部地方の中学受験に詳しい塾ということで安心感がありました。また、家から近く、通いやすかったことも魅力的でした。

志望していた学校

南山中学校 / 西大和学園中学校 / 滝中学校 / 愛知淑徳中学校

講師陣の特徴

素晴らしい先生が揃っていました。4教科(国語、算数、理科、社会)それぞれに担当の先生がいらっしゃいます。小学生の私たちにもわかりやすく、楽しい授業ばかりで、常にモチベーションを上げてくださりました。質問にも丁寧に対応してくださいます。

カリキュラムについて

目指す中学・学力レベルに合わせてクラスが分けられています。また、受験直前は、志望中学ごとにさらにクラスが分けられ、それぞれに合わせた授業が行われます。夏期講習や正月特訓、週末のテストゼミなどもあり、手厚いサポートが受けられます。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駐輪場があります。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月11日

名進研 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2021年8月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

娘が志望校に合格して楽しそうに通っていること、何より飽き性の娘が2年強も塾に通えたことが大きいです。勿論先生方の人柄、そして着々と偏差値が伸びていったこともです。きちんと考えられたカリキュラムと授業内容なのだと娘からの話で良く分かりました。

この塾に決めた理由

家から近かったこと、娘が希望したことです。また、話してみてとても良い先生だと思ったことも理由の一つです。

志望していた学校

南山中学校 / 滝中学校

講師陣の特徴

学校より確実に分かりやすいと娘は自慢げに話していました。先生の話になると確かにテンションが上がっていて、いい教師なのだろうと思います。また、娘が分からないところを聞きに行く、とさらっと言っていたので教師と生徒間の関係は良好で、学習環境として良いところなのだろうと思っています。

カリキュラムについて

高レベルだろうと思います。社会理科は全く学ばせていませんでしたが、高い偏差値を取れるほどになっていましたし、娘も楽しそうに勉強していました。偏差値が大幅に下がることもめったになく、授業もきちんと頭に入っているのだろうと分かりました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

とても良かったと思います。同レベルの子達と楽しそうに学んでいました。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください