名進研 一社校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~26 件目/全26件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

一社校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は全て社員で、大学生のアルバイトはおらず、ベテランが多かったです。また、熱心に勉強をみてもらえたと思います。腰が低く、感じがよく、話しやすく、相談にものっていただけました。塾の始まる時間に塾の外に立って出迎えて下さったり、帰りも外に立って交通整理して下さりました。

一社校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学びについてだったら良くない事をした時の報告。 受験前に激励の連絡も来た。 親の質問にもしっかり対応してくれた

一社校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は基礎的なものから高い難易度の私立対策用の問題、同じレベルの間でも差をつけるためのあまり出題されない問題など、かなり幅広いカリキュラムを行っているが基本レベルは高いと感じる。ただ予習復習をしていれば簡単に解ける問題でもある。

一社校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円

一社校の口コミ・評判

総合的な満足度

自分が通っていた時代はかなりしっかりとした授業体制で、受験に必要なスキルをしっかりと身に付けることが出来たが、今現在通っている人の話を聞くと以前とは少し違うスタイルをとっていることが分かったため、自分の感覚でかなりこの塾を推せるとは少し考えづらくなったから。

一社校の口コミ・評判

総合的な満足度

土日の授業が無い日でも、無料で自習室が使え、質問があれば先生が応えてくれた。中学校毎に中間テストや期末テストの過去問のストックがたくさんあるらしく、テスト前にそれを貰って、塾の自習室で解くことができ、わからないと先生に質問して教えてもらうことができ、テスト対策もできた。

一社校の口コミ・評判

総合的な満足度

生徒個人個人の学力に合わせたカリキュラムを作成して、それに沿った授業を受けることができるので、効率的な勉強が出来る。立地も地下鉄一社駅から直ぐの場所にあるので、通塾するのも便利である。自習室も広く防音性も高いので、駅近くの都会にあるにも関わらず、静かな環境で勉強に集中できる。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください