1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市天白区
  4. 植田駅
  5. 名進研 植田校
  6. 名進研 植田校の口コミ・評判一覧
  7. 結果論ですが受験した中学に全て...名進研 植田校の保護者(ぽけぽけ)の口コミ

名進研 植田校

塾の総合評価:

4.0

(717)

名進研の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月05日

結果論ですが受験した中学に全て...名進研 植田校の保護者(ぽけぽけ)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: ぽけぽけ
  • 通塾期間: 2019年2月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東海中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

結果論ですが受験した中学に全て受かりました。そして入塾時には考えられなかった中学に入学することができました。 それも全て名進研の先生方のおかげだと思っています。 こちらがネガティブな気持ちになっても、根気よく説明してくださり安心して通うことができました。 本当に通って良かったと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あまり大人数だと楽しすぎて勉強が疎かになってしまうと思ったので、名進研植田校は入塾時の人数が少なかったのがあっていたと思います。 同じ時期に入塾した子とは今でも仲が良く、どうせなら早い時期から入るのがいいなと思いました。 テストの結果によって席やクラスが決められのはやる気が出て良かったです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 名進研 植田校
通塾期間: 2019年2月〜2022年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (名進研)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (名進研)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

費用については主人が管理していたのでわかりません

この塾に決めた理由

家から通いやすく、体験授業に参加した時の雰囲気が良かったから。 子供に聞いたら面白いから通いたいと即決でした。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生方は皆さん素晴らしかったです。 子供が体験授業を受けた際に、学校とぜんぜん違うと感激していたほどです。 私からも質問があれば電話して、的確に答えてくれたので安心して通えました。 模試があったあとなどは電話で状況を報告してくれました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

なんでも聞いてくださいと言われていましたが、我が子の性格上あまり質問はいかなかったようです。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

我が子のクラスは少人数だったようです。 同じようなレベルの中学を目指す子たちの集まりだったため飽きないペースで進めてくれたようです。 ところどころにギャグを混ぜてくれたり、子供たちも気持ちが入りやすいように工夫をしてくれているため毎日が楽しく通えました。

テキスト・教材について

名進研のテキストを使っていました

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

定期的にある塾内のテストの結果によって、レベル別にクラスを分けていてくれたので子供のレベルに合っていたようです。 授業のペースも遅すぎず早すぎず、飽きることなく進めてくれたようです。 テスト本番に合わせて進んでいたので、全てお任せできました。

定期テストについて

定期的にあり、これによりクラスや席が決まるため気合を入れていました。

宿題について

宿題はあったようですが、我が子は塾で済ませてきていたようです。 先生は少なくないはず…とおっしゃっていましたが、負担になるほどの量ではなかったため我が子にはちょうど良かったようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

なかなか模試の結果に繋がらなかったため、それが何故か、ということを毎回わざわざ説明してくださいました。授業中の様子を教えていただいたり、きちんと理解はできている、ということを言ってくれたので安心できました。

保護者との個人面談について

半年に1回

こちらの不安点などを聞いてくださいました。 授業中の様子も教えていただきました。 家での態度と違うので、安心できました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に何もしないでくださいと言われました。 問題点は塾で指摘してくれるということで、家庭ではプレッシャーを与えないように、ということでした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に問題なく清潔でした。

アクセス・周りの環境

駐車場がないので路駐になるため、長く待つことは難しいです。終わりには先生方がスムーズに誘導してくれます。 植田駅が近いので地下鉄で通うことも可能です。

家庭でのサポート

あり

基本的には塾にお任せしていましたが、たまに理解が薄そうなところがあれば教えていました。今の社会情勢などもテストに出るため、できるだけ家での会話をそういった内容を話しました。

併塾について

なし

名進研 植田校の口コミ一覧ページを見る

名進研の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください