お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市緑区
  4. 原駅
  5. 名進研 徳重校
  6. 名進研 徳重校の口コミ・評判一覧
  7. 名進研 徳重校 保護者(母親)の口コミ・評判【2012年04月から週5日以上通塾】(16700)

名進研 徳重校の口コミ・評判

名進研の口コミ一覧に戻る

名進研 徳重校 保護者(母親)の口コミ・評判【2012年04月から週5日以上通塾】(16700)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2012年4月〜2015年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 金城学院中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

中学受験に関しては、エキスパート。値段はどんどん膨らんでしまうが、教材、カリキュラム、先生も安心して任せられる。他の塾を知らないので細かい部分は分かりませんが、学校では絶対対応できない。学校の先生より、塾の先生の方が親密になった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

やるべき事が多いので、自分で決められない人には、決められた通りにこなせば、受験に間に合う。睡眠時間も減って、毎日毎日勉強付けになるので、本当に子供が望んでないと、続かない。親のサポートがないと、続けれない。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 国立
教室: 名進研 徳重校
通塾期間: 2012年4月〜2015年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (名進研プレ中学模試)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (名進研志望校別模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 50万円

この塾に決めた理由

中学受験に特価しているから

講師・授業の質

講師陣の特徴

算数に関しては、頭の良すぎる先生は説明が難しくて理解しにくい。簡単に計算できる公式も教えてくれるが、子供には公式の理解は無理。覚えるだけ。 数年毎に先生が移動してしまうため、同じ名進研の中でも先生が変わる事が多い。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生が空いている時間があれば、いつでも質問可能だか、生徒が並んでいる時もある。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

成績順の席に座っている。クラスも成績順なので、頑張れば上がるし、成績が落ちれば子供でも一目瞭然。集団指導なので、競争心は芽生える。上位クラスと下位クラスでは、出される問題も違うし、進み具合も違う。子供が頑張っても上がれないとやる気をなくしてしまう。

テキスト・教材について

低学年から細かく説明された教材から、高学年になると、どんどんまとまった教材になる。最終的には完全制覇シリーズになる。私立中学校入試問題集、入試直前問題集、プレテスト、サーバス、ブリント盛り沢山でこなすだけでも大変。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

時期毎に覚えなくては行けないカリキュラムがまとまっている。各教科1年で前期、後期の2冊。私立中学校入試問題集、入試直前問題集、プレテスト、サーバス、ブリント。夏期講習。冬期講習。正月特訓は、ホテルで泊まり込み。

定期テストについて

毎月テストがあり、成績も表になっている。連続して成績が落ちるとクラスも落ちる。

宿題について

塾の帰りが21時すぎ、入浴して、眠くなるまでに宿題、復習したいが間に合わない位多い。親でも難しいので分からなくなると進まない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

最近の塾での様子や、テストの結果について、今後の目標。家での取り組みについて聞かれたり、面談が必要ならいつでも応じてくれる。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

現在の成績や、偏差値。問題の正答率や、統計について。志望校合格できるか、志望校変更はないか。心配事はないか。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

子供が何になりたいのか、将来について話し合いをしたり、行きたい学校見学などでイメージをつかませるようにしたりした。

アクセス・周りの環境

駐車場に台数制限があるので、お迎え時間になると車がどんどん増える。近隣の迷惑にならないように先生が整備しており、駐車場に入らない車は1周してきて。と言われる。

家庭でのサポート

あり

何に間違えたのか、何回間違えたのか、印をつけたりして、不得意なものを見つけたり、教えれるよう親も勉強したり、自分でスケジュールを、組めるよう時間管理をしたり。食事管理。記憶にいい食材とかも教えてもらえるので、できる限り取り入れるようにした。テスト会場の送り迎えなど。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください