名進研 中村公園校の口コミ・評判
名進研 中村公園校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年03月から週3日通塾】(60198)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年3月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 愛知県立旭丘高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
文系が得意で理系が苦手な子が通うのに適している塾と思われる。文系科目は上がるのに時間がかかるため、特に理系を補充したい子向けの塾。理系が得意だと少々物足りなさを感じる。TOP校向けのハイレベルではないため、子供の特徴に合わせて選択したほうが良いと思われる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
性格が好戦的ではないので、テスト点数のあらそいがなかったことが、良くも悪くもといったところ。穏やかな子ども向けの塾かもしれない。人数があまり多くないため、比較的そのような戦いが少ないと思われる。それが良い部分でもあるが、もう少し周りと戦う意識があってもよかったかと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
名進研 中村公園校
通塾期間:
2022年3月〜2023年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
63
(全校模試)
卒塾時の成績/偏差値:
69
(全校模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 テキスト 期間講習
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師はベテランから若い先生までいる模様。各校の塾長が全体を見ているそうで、バランスは取れていると思われる。講師の説明はわかりやすいと聞いている。国語のスペシャリストが不測している印象がある。理系科目に強いイメージがある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
科目ごと専門の先生が基本答える体制。授業スケジュールによってはなかなか先生に聞けないこともあった模様。しかし回答は丁寧で満足していた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
宿題→解説→講義→テスト→解説の繰り返し 雰囲気は良く、集中して聞くことができる体制がつくられている様子であった。宿題が多いと聞いていたが、それほどではない模様。宿題のレベルを見てみたが、平均的だと思われる。もう少し難問が遭ってもよかったと思う。
テキスト・教材について
不明
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
クラス人数は比較的少なめで目がとどいている模様。しかしクラス分けが細かくないため、生徒レベルの差が生じていると聞く。そうなるとどこにターゲットを絞って講義をするかによって、その子にとって難しすぎ・簡単すぎが生じてしまう。カリキュラムとしては普通だが、クラスの細分化が必要かと思う。
定期テストについて
テストの点数順が発表され、席が点数順に決められる。
宿題について
宿題は多いと聞いていたが、さほど多いとは思わなかった。内容が難しすぎることはなく、学校の宿題と併せても十分こなすことができる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
受講の様子や塾内テストでの結果、伸びているところ、伸びてないところと細かく分析されておりフィードバックされていた。
保護者との個人面談について
月に1回
塾での様子や家での学習状況を、目指す高校にターゲットを絞って、足りていないところや補充したほうが良い部分のシテキカあった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振の原因と分析が的確であったと思う。特に理系科目に関して安心感はある。文系科目は少々弱いか。文系科目が充実すると良くなると思う。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
比較的コンパクトで少々机が狹いかもしれない。
アクセス・周りの環境
塾の終了時刻に近所迷惑にならないようスタッフが車を停める場所と子供を誘導し順に乗車し出ていく体制を作っていた。
家庭でのサポート
あり
子どもと一緒に勉強や仕事をしていた。子どもが質問したいときに聞いてあげられる体制を作っていた。基本リビングで勉強しており、近くに両親のどちらかがいるようにしていた。