学研の家庭教師の高校生コース【高1-高3/個別指導】
高校生コース【高1-高3/個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 手厚いマンツーマン指導などで、難関大学に合格したい人
- 総合型選抜・学校推薦型選抜の対策をしたい人
- 定期テスト対策で、高得点を獲得したい人
コース料金例
- 受講パターン 高校生・高卒生 / ー / 90分 / 英語 / 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 小論文 / 週1回 / 29,700円(税込)
- 月額費用 29,700円(税込)
「学研グループ」の講師登録者 約12万名の中から、生徒の学力・性格などに合わせて厳選した家庭教師が、パーソナルな指導を行います。
定期テスト・大学受験・大学附属校の内部進学など、生徒一人ひとりの目標に応じた対策が可能です。
教科:英語 / 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 小論文
- 対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
- 授業時間 授業時間は相談のうえ、決定します
授業について
家庭教師が「生徒に合った勉強法」をマンツーマン指導
学研の家庭教師では、「生徒に合った勉強法」をマンツーマンで指導します。まず、家庭教師・生徒が適切な目標を設定し、ゴールを共有。次に、生徒の知的好奇心など「内発的動機づけ」によって、長期的な学習意欲を引き出します。
定期テスト・大学受験・大学付属校の内部進学など、生徒一人ひとりの目標に応じて、対策を実施します。
生徒の学年・目的に応じて、5コースから選択が可能
生徒の学年や目的に応じて、以下5コースから選択できます。
①「高校1年生コース」
今後の進路決定に向けて、すべての大学・学部の受験が可能になるように、バランスよく指導します。
②「高校2年生コース」
生徒の適性・学力を見きわめ、的確に指導し、効率よく成績をアップさせます。
③「高校3年生コース」
志望校の合格に向けて、苦手科目に特化した学習や過去問の演習、共通テスト対策などを行います。
④「プロ家庭教師コース」
プロ家庭教師が、思考力を引き出すアウトプット授業を行います。さらに、管轄の教務センターがプロ家庭教師と連携して、きめ細かいフォローを実施。家庭・保護者の調整役(コンシェルジュ)として、進路・学習の相談に対応します。
⑤「オンラインコース」
海外・地方に住みながら、自宅で受講できます。「難関私立高校別 定期テスト対策」「医学部受験・東大・京大 理系数学対策」など、幅広く対応。オンライン・対面のハイブリッド授業を受けることもできます。
各学年のコースごとに、4点の対策を実施
高校1年生・2年生・3年生の各コースごとに、以下4点の対策を実施します。
①定期テスト対策(オンライン・家庭教師)
苦手克服や得意伸長など、生徒の目的に合わせて指導します。テストの点数が目標に到達したあとは、模試・志望校の対策に方針を変更できます。
②推薦対策(オンライン・家庭教師)
総合型選抜・学校推薦型選抜を目指す生徒向けに、受験科目の基礎力強化、小論文の添削指導などを実施します。
③苦手科目・志望校別・難関大学の対策(オンライン・家庭教師)
一人ひとりの目標に合わせてプランニングを行い、きめ細かくフォローします。定期テスト直前は、テスト対策に変更可能です。
④苦手科目・志望校別・難関大学の対策(「学研プライムゼミ」)
有名予備校で多くの受験生を難関大学の合格に導いた講師陣による、オンラインの映像授業「学研プライムゼミ」を視聴できます。学研の家庭教師が、学習カリキュラムの作成、授業の進捗確認など、サポートを行います。
このコースはこんな人におすすめ
手厚いマンツーマン指導などで、難関大学に合格したい人
難関大学の受験対策として、一人ひとりの目標に合わせたプランニングに沿って、オンライン個別指導、または家庭教師による対面指導で、きめ細かく教えることができます。また、定期テスト直前は、テスト対策に変更可能です。
ほかにも、オンラインの映像授業「学研プライムゼミ」を視聴して、難関大学の合格を目指すことができます。「学研プライムゼミ」では、有名予備校で多くの受験生を難関大学の合格に導いた講師陣による、100を超える豊富な講座のラインナップから、生徒の学力に合った講座の選定が可能。さらに、学研の家庭教師が学習カリキュラムを作成、授業の進捗を確認し、手厚くサポートします。
総合型選抜・学校推薦型選抜の対策をしたい人
「推薦対策」として、オンライン個別指導、または家庭教師による対面指導で、受験科目の基礎力強化、小論文の添削指導などを実施します。一人ひとりが志望する大学・学部・入試方式に合わせた対策を行い、着実に合格を目指すことができます。
定期テスト対策で、高得点を獲得したい人
高校では、中学校と比べて学習の量や難度、進度のレベルが上がります。そのため、学校の授業内容をしっかり理解することが、とても重要です。
各学年で実施される「定期テスト対策」では、苦手克服や得意伸長など、生徒の目的に合わせて指導。定期テストで得点アップを可能にします。テストの成績が目標に到達したあとは、模試・志望校の対策に方針を変更できます。
学習プランについて
専任スタッフが一人ひとりに合わせた学習内容をプランニング
専任スタッフが、現在の学習状況から「何を・どのくらい・どのように学習するか」、プランニングします。生徒一人ひとりの状況に合わせ、最終目標の達成に向けて、短期・中期・長期の学習計画を作成します。
生徒の状況に合わせ、指導の回数・期間・時間帯の設定が可能
生徒の学習状況・スケジュールに合わせて、指導回数の増減が可能です。また、夏休みなどの長期休暇や、22時以降などの遅い時間帯、日・祝日の指導も対応できます。さらに、生徒が通っている集団塾と併用し、塾のカリキュラムに沿って教えることができます。
サポート体制
授業を休んだ場合は振替授業が可能
病気や急な用事など、やむを得ない事情で授業を欠席する場合、振替授業を受講できます。
指導する場所の指定が可能
自宅に勉強部屋がない場合、リビングなどで指導が可能です。また、自宅以外の場所で授業を希望する場合は、近隣の公共施設や家庭教師宅で指導できます。
家庭教師・教務部が連携、生徒の目標達成をサポート
毎月、家庭教師は教務部に「指導報告書」を提出し、情報共有を行います。さらに、家庭教師・教務部の「定期ミーティング」「個別ミーティング」を通して、生徒の指導状況を細かくチェック。教務部が家庭教師と連携し、生徒の学習管理をしっかり行います。
料金
受講パターン別 料金例【高校生コース/高1-高3】
下記の表の内容で、受講した場合の料金例になります。
地域: ー
対象学年:高校生・高卒生
授業時間: 90分
回数: 週1回
科目: 英語 / 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 小論文
初期費用 | 入会金:24,200円(税込) |
---|---|
(補足) | 詳細はお問い合わせください。 |
月額費用 | 29,700円(税込) |
(補足) | 高校1・2年生は、29,700円(税込)、 高校3年生は、33,000円(税込)となります。 |
その他の
費用 |
月会費:4,620円、交通費:実費 |
受講パターン別 料金例【高校生コース(プロ家庭教師)/高1-高3】
下記の表の内容で、受講した場合の料金例になります。
地域: ー
対象学年:高校生・高卒生
授業時間: 90分
回数: 週1回
科目: 英語 / 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 小論文
初期費用 | 入会金:24,200円(税込) |
---|---|
(補足) | 詳細はお問い合わせください。 |
月額費用 | 66,000円(税込) |
(補足) | 大学受験・内部進学・医学医療系の対策が可能です。 |
その他の
費用 |
月会費:4,620円、交通費:実費 |
※上記料金は、税込金額になります。
※時間割の詳細・最新情報については、各教室までお問い合わせください。