志門塾 スイトテラス校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
志門塾 スイトテラス校のおすすめポイント
- 岐阜県・滋賀県の受験指導に強み!豊富な合格実績
- 中学から大学入試まで!小中高一貫の学習指導
- 生徒一人ひとりの学習目標に合わせた豊富なコース設定
志門塾 スイトテラス校はこんな人におすすめ
地域密着型の受験指導を受けたい
志門塾では、岐阜県と滋賀県のそれぞれで受験指導を行なっています。
授業では地元密着型の受験指導で、それぞれの県の受験事情や教育事情に合わせた指導を受けることが可能です。
特に岐阜県の高校受験では岐阜県の公立高校の入試問題を分析・網羅し作成された「岐阜模試」を実施しており、質の高い問題で志望校合格に近づく実力を身につけることができます。
このような指導により、これまで岐阜高校や大垣北高校、岐阜北高校、そして加納高校などへの合格者を多く輩出しています。
自分の学習目標に合わせたコースで学びたい
志門塾の小学部では、生徒一人ひとりのさまざまな学習目標に応じた多彩なコースを開講しています。
小学1年生から参加できる玉井式国語的算数教室のほか、トップレベル選抜コースやコツコツリスニング、eトレやパズル道場DXなどのさまざまなコースで学ぶことが可能です。
特に本科コースでは、高校入試や大学入試で必要となる基礎学力や、自ら主体的に学ぶ力を総合的に身につけることができます。
授業では基礎知識の反復練習と教科センスの育成を通して志望校合格に必要な力を着実に伸ばしていくことができるので、自立的な学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
中学受験を予定している
志門塾の中学受験コースでは、四谷大塚のカリキュラムや教材を使用した指導を実施しています。
授業では正しい学習の習慣化と学習の質を高めることを目標とした指導で、第一志望校の私立中学を目指すことができます。
また、授業は四谷大塚の教材である「予習シリーズ」を使用しており、四谷大塚NETのカリキュラムに沿って指導を行うことで「自分で学習する力」を身につけることが可能です。
このような指導により、例年多くの生徒が第一志望校合格を勝ち取っています。
志門塾 スイトテラス校へのアクセス
志門塾 スイトテラス校の最寄り駅
JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)大垣駅から徒歩3分
志門塾スイトテラス校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり |
コース | 難関校向けコース |
志門塾の合格体験記
志門塾 スイトテラス校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年12月14日
講師陣の特徴
どの講師も頭が冴えていてベテランさんの集い 様々な経験をしている先生が授業をしてくれる。とてもわかりやすい。 新人さんも中には居るが、その人達も頭がいい。 大体の先生は北高出身、名大卒業 高校入試の形をしっかりと理解しているので、こちらが入試関連の質問をするとしっかりと答えてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒が学習関連の質問をすると、順番に対応
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業 中一、中2は学校の授業の予習のような形。先生の説明を聞き、テキストにまとめ、問題を解くというような流れ 中3ははやめに予習が終わると、あとは問題演習をひたすらやる。 入試に少しでも慣れるために数をこなした。
テキスト・教材について
オリジナルテキスト
-
回答日: 2024年09月05日
講師陣の特徴
正社員でプロの塾講師が2名。大学生のバイトが数名。ただ、大学生が親身になって相談に乗ってくれるし、自習室を利用するときに、講師の先生は授業中など質問ができないときにでも、学生バイトの方がちゃんと教えてくれるので、とても良かった。 授業もわかりやすく、うちのこはすごく伸びました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いつでもどんな質問でも答えてくれます
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団授業。 質問もしやすく発見もしやすい雰囲気。 定期的に確認テストがあり、進度が確認できる。また、こちらも定期的に保護者との面談もあるので、こどもの様子や進度を親も確認できるのがよかったです。
テキスト・教材について
熟独自のテキスト
-
回答日: 2025年03月05日
講師陣の特徴
塾長ともう1人先生がおり、あとは大学生のサポーターがいる。塾長はベテランの50台くらいの方で、岐阜県の高校受験のことは完全に把握されている感じだった。良い意味で、生徒に厳しく指導してくれる。信頼できるため、受験に関してはなんでも相談をしていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の後や自習でわからないところを聞くと教えてくれる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団で受けるタイプ。先生が全員に教える。勉強のレベルに合わせて、クラス分けがある。先生が面白い話をしてくれる時もあるらしいが、厳しく指導いただくはなしもきく。一日に、数科目を時間ごとに教えてもらうスタイル。小テストもあり、そのための勉強も家でしている
テキスト・教材について
テキストは教科別にあり、授業のためのテキスト以外に、さらに勉強するための問題集もあった。長期休みは別の教材も使っていた。
志門塾 スイトテラス校の合格実績(口コミから)
志門塾 スイトテラス校に決めた理由
-
上の子も中学校のときに通っており、その時お世話になったの先生がまだいらっしゃったこと。そして、子供が一人で自転車で通える距離にあったこと。
-
1番 高校の合格率が高かったため。また、息子の知り合いがすでにその関連の塾に入っており、誘われたため。
-
岐阜県内の評判がよく、高校受験に強かったから また、同じ中学の多くの人たちがこの塾に通っていたから
志門塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年03月05日
塾長はとても信頼できる方で、高校受験や各中学校のテストの傾向まで把握されているため、とてもあっていると感じました。家で個人的に勉強する子ではなかったため、週三回の塾や、受験前の毎日の自習室が良いはず大変ありがたかったです。
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月14日
私の場合は塾が合っていた。 塾のおかげで成績はのびたし、塾には強制力があるため、嫌でも勉強しなければ行けなくなる。私は勉強をやり出せばやるけれど、その前に勉強を始めるまでのやる気が全然起きないので塾という機関があったおかげで勉強には励めた。
生徒/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月28日
レベルが高くて集団授業はついて行きにくかったから集団授業はあんまり自分には合ってないと感じた。でも、個人授業はほとんど1対1だし、ここ分からないですと言ったら教えてくれたり、どこまで分からないのかが伝えやすかった。集団授業だととりあえずすすんで行ってしまうからそこがあってない
通塾中
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月24日
1人1人の性格等をよく見ていただいていたので、それに合わせたサポートをしていただけたと思っています。そこは合っていたと思うので通ってよかったなと思います。 また周りの塾生の皆さんの頑張っている姿に刺激を受けていてそれによりさらに頑張れる気力をもらってたと思いました
志門塾 スイトテラス校の近くの教室
志門塾以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
志門塾に似た塾を探す