1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 羽島市
  4. 竹鼻駅
  5. 志門塾 羽島校
  6. 大学生・2013年3月~2015年3月・父親の口コミ・評判
大学生

2013年3月から志門塾 羽島校に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
岐阜県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
大学生 (公立)
教室
志門塾 羽島校
通塾期間
2013年3月~2015年3月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
49 (岐阜県)
卒塾時の成績/偏差値
55 (岐阜県)

塾の総合評価

3

過去、他の塾に通ったことがなく、比較ができるものはありませんが、子供の勉強への取り組み、授業に対する取り組みを見ていれば寄り添って学習してくれるいいところが多く見られた。唯一言えば塾が若干すぺてせまいようでした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

我が子は人と競うのが苦手で、家庭教師が非常に向いている子でした。 中でも先生が自分で子供にあった問題集をせんたくしてきてくれるので費用負担も含め、うちの家庭にあっているように感じていました。ただ、塾ではテキストなどの無駄が発生していた感じはするが、一歩進んだ勉強もできていたようです。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

500000円

この塾に決めた理由

送り迎えができないため、自分で通学できることが優先順位の上位で、当初は家庭教師を利用していたが、卒業とともに指導が終わり代わりも見つからなかったため、塾を検討することになった

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員もアルバイトもしっかりしている
指導力に長けた方が非常に多く、通うたびに不安を払拭しているようだった。
学校での授業の進行にもしっかりと耳を傾けてくれ、学校の授業での質問できなかったことなども対応してくれていたようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

競争心が適度に現れるが決して、極度になる事はなく学習室の利用とその中の雰囲気で学習意欲が増すようであった。
講師の従業の準備に余念がなく、それによって講師が疲弊しているような不安なところもあった。
塾の中で問題を解決して帰宅するので講師の目配せがいき届いていたようです。

テキスト・教材について

不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別指導のような細やかな対応で、塾の授業についていけず不安を抱くこともなかった。
講師が前もって授業の進行の中で生徒の個別の習熟を考えて進めている感があり、予習も個人の能力に合わせて、必要以上に出さないようにしています。

塾内テストや小テストについて

不明

宿題について

1日2時間弱程度で、学校の宿題を含めても睡眠やリラックスする時間に支障が出ることはなかったようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

連絡は必要以上にはなく、子供にしっかりと伝えてくれているので子供が意味を咀嚼し、親に対して説明してくれるので安心であった。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振は特になく、伸びがわずかだった時も負担を強いる言葉は講師から発せられることは無かった。
わからないとしっかりと立ち止まっていただけた。

アクセス・周りの環境

問題ない

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください