志門塾 養老校の口コミ・評判
志門塾 養老校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年05月から週3日通塾】(35483)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年5月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 岐阜県立大垣西高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
噂によく聞いていた通り、他の塾などよりはお金はかかるが、合格するために必要な勉強、勉強への向かい方、受験日までの過ごし方など様々なサポートをしていただいていたので、本当に感謝している。卒業してからも塾の先生が辞める際はみんなで集まるなど、まだ繋がりがあるくらい、子どもにとってもよい環境だったんだと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
いろいろな塾と比較検討する時間もなく、自宅から近いのと、子供の友人たちがたくさん通っていたという理由だけで入塾したが、 友人たちにいい意味で引っ張られて楽しく通えていた。その子達のおかげで馴染むのには時間がかからなかったし、質問なども出来る子になった。ただ、本当にお金はかかる。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
岐阜県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
志門塾 養老校
通塾期間:
2021年5月〜2022年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
54
(岐阜模試)
卒塾時の成績/偏差値:
56
(岐阜模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
80万円程
この塾に決めた理由
急な進路変更をしたため、比較検討する時間はなかった。 そのため、自宅から自転車で通える場所にあり、 子供の友人達が、多くこの塾に通っていたこの塾に決めた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長の経験値はすごいし、情報量も学校では教えてくれないことばかり。 厳しいこともはっきりと言われるが、対処法なども提示してくれる。 また大学生のアルバイトも数名が常にそばにいるため、分からないことは、いつでも聞ける状況。 聞いたら、分かるまで付き合ってくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いつでも質問はできる。授業中にも授業をしている講師にも聞けるし、それが無理なら授業後、もしくは自習室にいるアルバイトの大学生にでも、いつでも、何でも聞いて大丈夫という感じ。むしろ質問された方が先生たちは嬉しそう。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団授業で希望した生徒みんなで受けるかたち。普通に学校の授業を受けているのと雰囲気は変わらない。雑談や、冗談も言う先生だし、特段、ピリピリした空気ということもない。質問もその場で聞ける空気。もし、その時聞けなくても、自習室があるので、そこで聞けば良い。 重要な問題や、テストに出やすい問題は丁寧にしっかり教えてもらえる印象。
テキスト・教材について
基本的には学校で使っている教科書にのっとった塾のオリジナルのテキストを使って授業が進められていく。ただ学校で使っている授業に更に書き加えられた情報量が凄いため、かなり重たい教科書になっている。また基本用語集みたいな参考書などもある。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
入塾するときにしっかり説明された。 通常授業は何コースかあり、その中から、必要な授業を選んで受けることができる。 また夏休み、お盆、お正月、冬休みなどの前には2.3ヶ月に1度、岐阜模試というテストがあり、そのテストを受けた上で各々に必要なカリキュラムを塾側で組んでくれて、提示される。もちろん、それは別料金になるので、全てを受けるかどうかの選択はさせてもらえる
定期テストについて
2,3ヶ月に一度、(夏休みや冬休みの前くらい)に岐阜模試というテストがすべての志門塾生を対象に、いつもの授業が行われている校舎ではない場所で制服を着て、行われる。 受験日と同じ順番で5教科のテストを受ける。 その結果を受けて、2者懇談(塾長と子供の後、別日に塾長と保護者)が行われる。
宿題について
基本、塾から出される宿題はない。むしろ学校から出された宿題も塾の自習室でやるし、分からいときはその部屋の中にいるアルバイトの大学生に質問しながら解いていく感じ。もちろん、学校の授業で分からなかったことも聞いてきていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
基本、塾専用のアプリで管理されている。 うちの子は使ってなかったが、 一応、何時に塾に入り、出たのかもわかる。 あと、懇談の予約もこのアプリで取るが、早いもの勝ちなので、連絡に気がつくのが遅いと、希望する日時と合わなくなることもある。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
岐阜模試を受けての内容になる。 学校では言われないようなかなり厳しい現実的な話になることもあるが、それを受けて、 志望校に受かるために何が必要で、何が出来るのかという対策をしっかり提示される。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
塾長との2者懇談が頻繁に行われていて、 何が不得意で何をしなくてはいけないのかをよくアドバイスされたいた。あと子供の性格をよく理解してくれていて、その子供に合わせた話し方、アドバイスをしてくれていたので、やる気を出すのが上手かった。
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩または自転車で通える場所にあり、駐車場はある。 ただ住宅街にあるため、送り迎えは一方通行というルールが存在する。 徒歩圏内にスーパー、コンビニがある。