志門塾 高校部岐阜校の口コミ・評判
志門塾 高校部岐阜校 保護者(母親)の口コミ・評判【2011年04月から週5日以上通塾】(46616)
総合評価
5
- 通塾期間: 2011年4月〜2018年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 神戸大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
中3から高校3年まで、土日関係なく塾に通っていたように思います。 周りに、志しを同じくする仲間がいて、みんなと同じように頑張れる環境を整えている塾の設備、雰囲気は、子どもにとって、最高の場所だったと、今更ながら思います。 本当に、感謝しかありません。 大学の願書を本人が出した後に、塾の先生から、学部の偏差値が高い方に出願していて、驚かれた事が、今でも思い出されます。 今から思えば、レベルに合った出願ではなかったものの、本人は、笑い話のように話していましたが、受験当日、手応えを感じたと言っていた大学に、奇跡的に合格できました。 周りもびっくりでした。 ただ、統計を取るには、参考にならない受験だと先生に言われました。 笑って卒業出来たのは、塾の先生方のおかげだと、本当に感謝しております。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子どもの成績が、クラスのレベルが高いので合っていなかったというのが、一番感じる点ではなかったと思います。 ですが、周りの仲間のレベルや、クラスの雰囲気に、とても刺激を受けて、いつも、前向きに塾に通っていたと思います。 塾の講師の方の、授業とは別のいろいろな雑談にも、とても興味深い話しがあり、今現在の子どもの考え方に、影響している部分が多いように感じます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
岐阜県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
志門塾 高校部岐阜校
通塾期間:
2011年4月〜2018年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
57
(全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
1000000円
この塾に決めた理由
新聞に入ってきた、折り込み広告を子どもがみつけ、自分から行きたいと言ってきた事がきっかけです。 先生の、歯切れの良い言葉や、励ましてくれることばの掛け方に、やる気を持つことができた気がしています。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
名古屋大学主席卒業、数学の担当。 難関大学コースの先生で、子どもにはハードルが高かったように思っていますが、授業は分かりやすく必死についていっていたように感じます。 勉強だけではなく、親に感謝すること等を話していただけたりした事は、保護者として大変ありがたい事だと、うれしく思っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
問題を解く中での、理解できないところや、つまづいたところの回答を、質問。 後日回答もあったと思います。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
確認テストが、毎回授業の最初にあり、合格しないとなんらかのペナルティーがあったと思います。 授業に出られないときは、あとからビデオを見て 学習できるシステムになっていました。 難関大学コースから、いくつかコースが分かれていて、周りの子どもたちのレベルからして、相当な緊張感はあったと思いますが、それでもなんとか、続けていけたのは、親として心配もありましたが、よく頑張ったと褒めてあげたい気分になりました。
テキスト・教材について
わかりません
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
難関大学コースから、その他、コースはほかにいくつかあったと記憶しています。 授業の最初に、毎回、確認テストがあり、合格しないとなんらかのペナルティーがあったと思います。 授業に出られないときは、後からビデオを見ることができて、学習するシステムでした。
定期テストについて
塾独自の模試が、年何回かありました
宿題について
宿題は、いつもあったと思いますが、何が宿題なのか細かいところまで、把握していなかったので、よくわかりませんが、授業の最初に順番に黒板に宿題に出されたところを書いておくことになっていると言っていたと記憶しています。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
迎えに行くのか、遅れたときの送迎確認。 懇談の希望の有無と、希望日時の調整連絡。 自習室の開放時間の変更があった時の、事前連絡。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
希望大学のレベルの説明。 希望の学部で、他大学の紹介と説明。 成績に見合う学校は、どのあたりなのかを説明してもらった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績は、いつもそんなに良い方ではなかったのですが、その中で、希望の大学を目指して、最後まで突き進んできたのは、先生方からの励ましだったと思います。 最後は、本人も浪人を覚悟しながらの毎日でしたが、奇跡が起こったと思える受験生活でした。
アクセス・周りの環境
駅近くの、町の中心部に近く、交通量も多く、騒音が気になることがありました。 送迎の車の駐車には、毎回、気を遣いました。
家庭でのサポート
あり
勉強を教えてあげることは、能力的に無理があり、全くありませんでした。 土日関係なく毎日、塾の自習室に行っていたので、お弁当を作り、毎日の送迎をしておりました。