お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

京葉アカデミー 千葉NT校はこんな人におすすめ

効果的な学習習慣を身につけたい

千葉県の京葉アカデミーは、小中学生専門に進学指導をおこなっている学習塾です。集団授業+個別指導+演習ゼミの組み合わせで、生徒一人ひとりが実践力を強化できるよう指導をおこなっています。また、生徒一人ひとりが学習習慣を身につけることを目指し、学習方法の指導や宿題管理、個別での学習カウンセリングをおこなっています。

検定対策にも力を入れたい

京葉アカデミーの小学生コースでは、「算数・国語・英語の基礎力養成」+「各種検定試験対策講座」の本格指導をおこなっています。算数・国語・英語の基礎力養成では、各教科で重要な基礎力となる計算力や思考力、読解力、文章力を段階的に学べるプログラムで指導を受けることができます。また各種検定試験対策講座では、英語検定や漢字検定、数学検定合格に向けた指導をおこなっています。

定期テスト対策を徹底したい

京葉アカデミーの中学生コースでは、定期テスト1ヵ月前から5科目の指導をおこなっています。授業では、各中学校の進度に合わせた効率の良いテスト対策をおこなうことが可能です。また、土日も開講して指導をしてくれるほか、テストの結果が下がったり伸び悩んでいる生徒には集中補習もおこなうなど、丁寧なアフターフォローが魅力です。

京葉アカデミー千葉NT校へのアクセス

京葉アカデミー 千葉NT校の最寄り駅

北総鉄道北総線千葉ニュータウン中央駅から徒歩14分

京葉アカデミー 千葉NT校の住所

〒270-1358 千葉県印西市小倉683-1

地図を見る

京葉アカデミー千葉NT校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

京葉アカデミーの合格体験記

京葉アカデミー千葉NT校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立印旛明誠高等学校

    回答日: 2025年06月16日

    講師陣の特徴

    親身になってくださいました。 本人のモチベーションがなかなかキープもしくは上昇に至らず、成績が下降していくなかサポートしてくださったことには感謝しています。少し難しいところのある子だったので、大変だったかと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    近隣の子達は自転車で来やすかったため、塾のない日にも勉強場所として来塾していたので、サポートは暑いです。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    指名すると緊張して泣く子でしたので、なかなか扱いづら買ったかと思いますが、フォローしてくださっていたようです。 席は指定されていて、宿題の提出から内容の確認、復習からの当日の内容だったかと思います。フルでの参観はなかったので、詳細は不明です。 ただ、教室間はオープン気味なので、隣の声は聞こえてくる感じでした?

    テキスト・教材について

    子が見せてくれていないため、不明です。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立成田国際高等学校

    回答日: 2023年05月28日

    講師陣の特徴

    プロの講師がわかるまで丁寧に教えてくださり、集団形式であるがわからない部分は補修として徹底的にみてもらえる。 教え方は分かりにくい部分もあるようだが、学校の授業が易しいと感じられるレベルの理解度は高まっているようである。通常の定期テスト対策も開催され非常に助かっている

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    直接対面で実施

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    プロの講師がわかるまで丁寧に教えてくださり、集団形式であるがわからない部分は補修として徹底的にみてもらえる。 通常授業が週2回、補講の定期テスト対策が週に一回実施される。 理解度か低い場合は残され指導される

    テキスト・教材について

    不明

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立印旛明誠高等学校

    回答日: 2025年06月16日

    カリキュラムについて

    漢検・英検・数検の準会場でもあったので、学校外での受験でサポートできたことは、こちらとしてもありがたかったです。また、数検受験により、英語が苦手だった子のカバーとしてメンタル面でのケアにもなり、結果として私立の確約時にポイントになってくれたことはありがたかったです。

    定期テストについて

    あまり効果と実績アップにはつながっていなかったかと思います(本人のやる気のなさのせい)

    宿題について

    ほぼやっていなかったのではと推測します。後半はなかなかモチベーションが下がっていく一方だったため、手を焼いていたかと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立成田国際高等学校

    回答日: 2023年05月28日

    カリキュラムについて

    教え方は分かりにくい部分もあるようだが、学校の授業が易しいと感じられるレベルの理解度は高まっているようである。 授業は国数英を中心に補講で理社がある。 授業は一コマ50分で進められている。 一日に3コマ程度の時間割となっている。

    定期テストについて

    不明

    宿題について

    テキスト5~10p程度。中学一年生で三教科を中心に補講で2教科をカバーしている。 宿題の進捗もチェックされ終わっていない場合は補講で居残りでやりきることとなる。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立印旛明誠高等学校

    回答日: 2025年06月16日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    検定や模試の受験申込の有無の確認、前月との比較でランクアップした子の報告や合否諸々の情報が開催されている通信が紙で配布されていました。あとは、送迎場所に来ないという電話連絡もよくありました。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    在塾している時の子の様子の報告と、普段の勉強の様子の確認、モチベーションに関する情報共有、志望校の確認でした。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    優しく、時間をかけて、答えるのを待ってくださっていたようです。話題によって会話に参加する瞬発力に歴然とした差がある子だったので、本当に扱いが大変だったかと思います。そのなかで、いいところをさりげなく褒めてくださっていました(大袈裟にすると泣く子でしたので)

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立成田国際高等学校

    回答日: 2023年05月28日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    時間割や補講内容。自習室の開設時間、月間スケジュールのやりとりをラインツールを浸かって配信。質疑対応も同様であり、講師からのレスポンスはとても早い。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    授業の習熟具合と授業態度、小テストのできについて。内容については勉強時間の把握や体調管理にも気を遣って頂いている

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    とにかく懇切丁寧に教えてくださり、面倒見が良い。遅くまでかかってしまうのだか、補講を実施することにより遅れを取りもどしながら進められているようである。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立印旛明誠高等学校

    回答日: 2025年06月16日

    アクセス・周りの環境

    学区外で遊び場のない静かな環境

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立成田国際高等学校

    回答日: 2023年05月28日

    アクセス・周りの環境

    駅からは若干遠い

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立印旛明誠高等学校

    回答日: 2025年06月16日

    あり

    配布物を渡してこないので、なかなか家庭でのサポートは大変でしたが、提出物の確認がありますので、そちらは何とかしていました。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立印旛明誠高等学校

    回答日: 2025年06月16日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    覚えていません

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立成田国際高等学校

    回答日: 2023年05月28日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円

この教室の口コミをすべて見る

京葉アカデミー千葉NT校の合格実績(口コミから)

京葉アカデミー千葉NT校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    先生が熱心で進路の希望先の合格率が高かったため。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    子が学校でいじめにあっていたため、学校以外の環境で習い事に触れさせたかったものの、下に出産直後の子がおり、こちらのサポートに限界があったため、有料でも送迎付きで、学区外にある塾を希望しました。 この口コミを全部見る

京葉アカデミーの口コミ

京葉アカデミー 千葉NT校の近くの教室

牧の原校

〒270-1337 印西市草深2503-6

京葉アカデミー以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

イオンモール千葉ニュータウン教室

北総鉄道北総線千葉ニュータウン中央駅から徒歩6分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 千葉ニュータウン中央駅前校

北総鉄道北総線千葉ニュータウン中央駅から徒歩4分

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

千葉ニュータウン中央校

北総鉄道北総線千葉ニュータウン中央駅から徒歩4分

市進学院

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり / 映像授業

千葉ニュータウン中央教室

成田スカイアクセス千葉ニュータウン中央駅から徒歩3分

NEVER TOO LATE(ネバートゥーレイト)

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

千葉ニュータウン教室

成田スカイアクセス千葉ニュータウン中央駅から徒歩5分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

千葉ニュータウン中央校

北総鉄道北総線千葉ニュータウン中央駅から徒歩10分

印西市の塾を探す 千葉ニュータウン中央駅の学習塾を探す