ベスト学院進学塾の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 172 件(回答者数:53人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近く、自宅からも近い為
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々はその科目のプロで、テキストに載っていない知識も生徒に分かりやすく解説し学校の授業だけでは学べない知識を取り入れることが出来ていました。 優しい先生がほとんどで生徒との距離も近く、とても親しみやすかったです。 先生方は歴も長くて、受験までの心構えなどもしっかりと教えて頂けました。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
的確にアドバイスして下さり、質問には直ぐに答えてくれます。はっきりと言って貰えるのも有難いです。効率の良い勉強法も教えてくれ、実際に成績もアップしています。。保護者からの問い合わせにも迅速で分かりやすく説明してくれます。アプリを通しても子供達にアドバイスしてくれたり、子供が頑張れるようなメッセージも送ってくれます。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムについて、良く選択されているなとおもいました! 生徒のレベルなどに合わせカリキュラムが組まれているような気がしました もちろんクラスごとにカリキュラムが異なったりするのはあります
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
公共交通機関は不便だったのですが、駐車場が広かったので送迎時はとても楽でした。 またメール等て細かい連絡をいただけていたのもよかったです。
通塾中
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
こどもの能力と興味に合わせ、深さと幅広さをバランス良くカバーするように構成されていたと思う。基礎的な知識から応用までを段階を踏んだ形でしっかり抑え、徐々に難易度を上げながら学習を進めることができた。カリキュラムは最新の教育研究やトレンドを反映しており、旧弊的な内容ではなかったと思う。 内容のレベルについては高いのではないかと評価している。教材は充実しており、講師陣も専門的で体系的な知識を持っている。先も述べたように、カリキュラムは実践的なアプローチを取っていて、単なる知識ではなく、実際の問題解決やディスカッション能力を育て、コミュニケーションを通じて応用力や論理思考力を養う内容だったといえる。定期的なテストやクイズは、こどもの理解度を確認することに役立った。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
母親とは情報を共有していたと思いますが父親(私)とは全くといって良いほど塾に関しての情報交換はありませんでした。自宅近いとはいえ塾が終わる時間が午後10時近くなるときは私が迎えに行っておりましたがそのときの講師の対応は大変良かったように記憶しています。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から10分。通いやすい
通塾中
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近いしコンビニも近くにあったため良かった。
通塾中
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾への送迎、学校や塾の宿題でわからない所を教える、スケジュール管理です。他の習い事や塾がお休みになる週もあるので、その辺はカレンダーに書いて子供にもわかるようにしています。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生もとても熱心で、年齢層も若く、比較的自分たちも卒業してから時間が経っていないこともあり、子どもたちとも考え方が似ている先生が多いのか、とても楽しみながら通塾していた様子。 年上の兄弟に教わっている感じ
通塾中
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすい
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国数英理社なんでも対応できる体制となっており、とても安心できました。実際にうちの子どもが履修したのは、英語と数学でしたが、どちらの教科も子どもの理解度にあわせて優しく丁寧に教えていただき、感謝しています。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
規則正しい生活ができるようにサポートして、生活のリズムを一定にして勉強の習慣がつきやすくするように、毎日同じ時間に晩御飯を食べて、同じ時間に勉強して、同じ時間に寝るというようにした。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師を仕事としてる方たちでしたし、ベテランの方が多かったので、受験にむけての傾向と対策もしっかり教えていただけたこと、模試の結果の的確な分析、教室が多いので受験生たちの情報が多いことなど学校の先生よりも心強かったです。
通塾中
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト前、夏期講習前など子供への声かけのお願いや塾の予定の連絡が来ます。適宜な頻度だと思っております。欠席する時は専用アプリから連絡出来るので何時でも連絡出来るのが魅力的です。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:約40万円くらいです。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務連絡が大部分だった。おもには、面談実施のお知らせだったように記憶している。また、成績状況のお知らせもあったと思う。10年前なので、記憶が定かではない。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルは普通だと思う。たぶん、基礎的なところん固めているのだと思った。社会など、苦手な教科は少しずつわからないところや、覚えてないところを覚えることができたが、数学などは簡単すぎてつまらなかった。
通塾中
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人に合わせてくれている。苦手な分野を伝えると対策してくれる。また、漢字検定前や英検前は、過去問などを持ち込むと対応してくれる。基本、学校と同じペースで進めているようであるが、たまに、学校より進んでいるところをやることもある様子。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近いので通うのが楽だと思った。スーパーなどが近くにあり大きな通りで交通量が多く、送迎の駐車場が狭くて入り難い。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
スーパーが近いため、夏期講習などの際は便利ではあったが、道路沿いのため、車の音や周囲の音が気になることがたまにあった
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
総合的な満足度
子供が通った塾は上の兄弟も通っていて 高校受験に向けて、夏休みから通い始めました。 その頃から、先生が親切で丁寧 親身になってくれたと感じている。 同じ学校の友達も通っていること、先生との距離も近く感じ 子供も塾に通いやすかったのではないかと想う。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が真剣に向き合ってくれ、質問にいつでも答えてくれた。2年生の時は学校の授業の予習を分かりやすく説明していただき3年生は授業の予習と受験対策を中心に学んだ。入試問題の解説がわかりやすくとても参考になった。自習室も勉強しやすい環境になっており受験ムードで受験を乗り越えることができた。
ベスト学院進学塾の口コミ・評判
総合的な満足度
学校の同級生も多かったこともあり学校の延長的な感じで行けた。塾の先生も親身になって相談に乗ってくれたこともあり信頼関係が大きかった。また授業もわかりやすかった。週二回ではあったが塾開放日などもあり自主的に行けた。