1. 塾選(ジュクセン)
  2. ベスト学院進学塾
  3. ベスト学院進学塾の口コミ
  4. 中学1年生・2020年5月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学1年生

2020年5月からベスト学院進学塾 に週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 30代 ・ 会社員 )
お住まい
福島県
配偶者の職業
主婦(主夫)
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
ベスト学院進学塾
通塾期間
2020年5月~通塾中
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
48 (全国小学生統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値
58 (全国小学生統一テスト)

塾の総合評価

5

総合的に評価すると、ベスト学院は講師、カリキュラム、環境、どれもが満足のいくもので、品質のよさとバランスに優れた塾だったんじゃないかなと思います。
講師陣についてですが、皆が経験豊富で専門的な知識を持っており、授業の質は高かったと思います。わかりやすく、生徒たちの理解度に合わせた指導。円滑なコミュニケーション。質問や相談に対して親身に対応してくれるのが何より重要だったと思います。
学習環境もよく整備されており、集中して学習に取り組むことができました。静かな勉強スペースの中で、充実した学習を消化できるような場が提供されていました。受験勉強だけでなく、リフレッシュするための休憩スペースや様々な交流の場も提供されていました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

やはり優れた教師陣が授業を担当してくれる点が良かったし、こどもにとってもこれは学びやすい部分だったんじゃないかなと思います。授業の質が非常に高かったです。授業外での講師とのコミュニケーションもしやすくて、質問や相談にも親身に応じてくれる環境は非常に良かったです。 一方で、、クラスの人数が多すぎた点は少しこどもの負担になっていたかもしれません。授業中に個別の質問や相談をする機会が限られてしまって、その授業での理解度や課題を克服するためのサポートが充分に得られないこともあったようです。もっと個別にフォローアップができる環境があれば更によかったのかなと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

300000円

この塾に決めた理由

通わせやすい環境が揃っていた

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師陣の方々は経験豊富で安心しておまかせができました。個々の生徒に合わせた柔軟なアプローチをしてくれ、授業中にわからないところがあると、いつでも質問できる雰囲気があったと聞いています。何よりも、講師陣の人柄には本当に助けられたと思っています。みなみながたが熱心で思いやりのある、才能ある先生でした。生徒たち一人一人に対して真剣に向き合い、励ましやサポートをしてくれ、親身になって相談に乗ってくれることもありました。塾選びにおいて教える人の人柄はとても重要です。こどもの学びに大きな影響を与えてます。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は生徒の積極的な参加が奨励されていました。講師の方々がこどもたちに質問を投げかけたり、意見を求めたりするのです。こういった参加型の授業は、自ら考え、自分の意見を述べる機会を与えてくれるため、主体的な学習意欲を持つような意識を育てるのにかなり貢献したと思います。
授業の最後にはまとめや復習の時間が設けられます。重要なポイントや理解すべき内容を再度確認して、疑問点があればここで解消する。この復習の時間はすごく大事でした。学習の定着度を高めるためにとても効果的。

テキスト・教材について

教材は分かりやすく構成されていて、複雑な方程式や難しい専門用語も、わかりやすい言葉や具体的な例を用いて解説されていたと思います。図やグラフを多用して視覚的に理解しやすくなっているものも多かった。全体的に評価できる内容だったと思いますね。私は大体のテキストをざっと確認したくらいなのですが、視覚的な情報と詳細なテキストのバランスがとれていたように思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムのレベルは非常に高かったんじゃないかなと思います。教材は充実したものだったし、専門的かつ体系的な内容でした。基礎から応用までちゃんと包括的に学べるよう、細やかなところまでフォローしていて、知識幅を広げるだけでなく、教科ごとに深い理解を得る勉強ができました。
ここの受験生向けカリキュラムは実践的なアプローチを取ってくれています。単に詰め込むのではなくて、実際の問題解決やディスカッションを通じて応用力や論理思考力を養えたと思います。定期的なテストやクイズもあり、こどもが楽しみながら理解度を高める手法が採られていました。

塾内テストや小テストについて

新教研もぎテスト

宿題について

一週間に算数が4ページ、国語が8ページ、理科も8ページという量をこなさなければならないのは結構なチャレンジだったと思います。ですが、週に3回しか塾に通えないため、残りの3日間でそれなりの学習強度を保たなければならず、これは子供にとってきついながらもすごく力をつけるのに役立ったんじゃないかと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

わたしたちに対しては、学習の進捗状況や評価に関する報告が主でした。報告にはこどもの出席状況や参加度、宿題の提出状況などが含まれていました。週次報告によって学習への取り組みや成績の推移を把握することができて、とても参考になるものだったと思います。

保護者との個人面談について

あり

ここでは保護者との面談を定期的に実施してくれるのですが、面談では講師やスタッフがそのシーズンに対しての学習の様子や課題、改善点などについて詳しく説明してくれました。自分の子供の学習については、直接訊かない限りなかなか詳細がわからないものです。面談を通して具体的なフィードバックやアドバイスを受けることができ、こどもをサポートするための具体的な指針を立てることができました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が伸び悩んだ時は講師やスタッフが積極的に相談に載ってくれましたが、そのとき抱えている問題に対して的確なアドバイスをくれるだけでなく、モチベーションの維持や自信の回復に繋がる助言が多かったように思います。
アドバイスの内容としては、こどもが自己評価を落とさずに前向きに取り組むことの重要性を教えてくれました。成績不振は一時的なもの、挫折することなく持ち直すことができるというメッセージです。学習方法や計画の見直しも提案してくれて、こどもの学習スタイルや弱点を理解し、効果的な勉強方法を共有してくれました。

アクセス・周りの環境

学校や自宅から通いやすい距離にあり、長時間の移動を必要としないところにあります。子供の疲労や負担を増やさないよう、この部分には気を使いました。ひとりで通学する際にも安全なよう、塾までの道に人通りが多く賑やかな環境があるかどうかも重要な点でした。
周りには飲食店や図書館、公園など。あまり誘惑の多い場所でもないと思います。ただちょっとしたリラックスに使えるお店はあった方が良かったかもしれません。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理

こどものモチベーションを維持することが大切だと思っていたので、受験勉強中は長期間にわたる努力を維持できるよう、モチベーションが低下しないように努めて励ましていきました。私たち保護者もまた、受験生と一緒に目標を立て、達成するための計画を作る。苦手科目や課題に直面した時には、受験生を励まし、一緒に解決策を見つけるように二人三脚での積極的なサポートを行いました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,598 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    192,576
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください