1. 塾選(ジュクセン)
  2. スタディシード
  3. スタディシードの詳細レポ

スタディシードの詳細レポ

スタディシードの特徴・指導方針

スタディシードの指導方針

映像授業・推薦テキストで学習、LINE質問対応で疑問点を解決

生徒に最適なカリキュラムに沿って、オリジナル映像授業を視聴し、推薦テキストの課題に取り組みます。また、「スタンダード・プレミアム・カスタム」プランでは、講師が小論文・国語の記述問題・英語のライティングを添削指導します。ほかにも、LINEを活用して24時間365日、質問に対応。東大・京大・早稲田・慶應などの大学生講師が、30分以内に回答します。「カスタム」プランは、苦手科目などの個別指導(オプション)も可能です。

スタディシードの特徴

勉強の方法・計画を提供、学習進捗を徹底管理して志望校の合格を目指す

スタディシードは教材も作成しているため、あらゆる参考書や過去問を分析し、予備校講師と協力しながら独自のカリキュラムを策定できます。一人ひとりに合った勉強法と志望校の合格に必要な勉強計画を提供。担当講師が、コーチングで学習進捗を徹底管理し、最終目標の達成まで手厚くサポートします。理解が不十分な項目は、コーチング時やLINEによる質問対応で解決できます。

スタディシードで使用する教材

生徒のレベルに合ったテキストを使用

生徒のレベルに合ったテキストを使用して、課題を出します。

スタディシードが選ばれる理由

スタディシードのオンライン授業対策

自宅などでオンライン完全個別指導の受講が可能

インターネット環境のもと、スマートフォン・タブレット・パソコンのいずれかを使用して、自宅などでオンライン完全個別指導を受講できます。

スタディシードの講師の特徴

採用率5%未満の厳しい水準を突破した担任講師がコーチングを実施

採用率5%未満(※)の厳しい水準を突破した担任講師が、コーチングを行います。

オプションの個別指導では、「スタンダード・ハイレベル・プレミアム」3つの認定ランクから、講師の選択が可能。「スタンダード」は採用率5%未満(※)、難関大学の出身または在学中の講師です。「ハイレベル」は採用率1%未満(※)で、塾長・教務部長の認定を受けたハイレベルな講師です。「プレミアム」は大手の予備校や、スタディシード最上位クラスの講師です。

(※)スタディシード調べ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください