1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大分県
  3. 大分市
  4. 高城駅
  5. 個別指導GrowingUp 高城校
  6. 個別指導GrowingUp 高城校の口コミ・評判一覧
  7. 通ってみて、本当にいい先生たち...個別指導GrowingUp 高城校の保護者(くーちゃん)の口コミ

個別指導GrowingUp 高城校

塾の総合評価:

5.0

(6)

個別指導GrowingUpの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月22日

通ってみて、本当にいい先生たち...個別指導GrowingUp 高城校の保護者(くーちゃん)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: くーちゃん
  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 大分県立大分舞鶴高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

通ってみて、本当にいい先生たちに巡り会えたなと感謝しています。 話下手な方でも、しっかり聞く耳を持ってくださっているので、ゆっくり話をしていけばいいと思います。 いいことはいい、悪いことは悪いで親にも伝えてくださるので、よくわかって安心できました。 学校のことはよくわからないけど、塾のことはしっかり先生がラインでコメントくださるので、様子がわかっていいです。 頑張るのは子どもなので、あまり口出しせず、見守っていこうとおもっています。 これからもご指導よろしくお願いします。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別でわからないところはわからないでしっかり聞けるところ、家から近く通いやすいところ、お友達も通っていて安心できるところは合っていると思います。 合ってないところは今のところわかりません。 本人も行きたいかないとか、先生のことなど何も言ったことがなく、むしろ喜んでかよってあるので。 しっかり自分の口で伝えられる子どもなので、何かあっても親には言わずに、直接先生に伝えているような感じがします。 困ったことがあったら、きっと話してくれると思いますが…

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 大分県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導GrowingUp 高城校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (わかりません)
卒塾時の成績/偏差値: 30 (学力テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業、春季講習、夏季講習、冬季講習など。 子どものためになることは、受けています。

この塾に決めた理由

お友達が紹介があり、本人が体験を受けて、ここに通いたいと強く伝えましたので、決めました。 今現在、とても楽しくまたしっかり通っています。 わかりやすいようで、わかるまでしっかり伝えてくださっていて、学力も上がってきているように感じます。 その子その子によって、対応をしっかりしてくださり、安心して通わせています。 また、悩みがあった場合、熱心に対応してくださり、子どもへの声かけもしっかりしてくださいます。 LINEでのやり取りもできますので、塾での様子がわかります。 これからも、よろしくお願いします。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

みなさん、とても良い方だと感じ取れます。挨拶しかしていない方もいらっしゃいますが、目と目を合わせて挨拶してくださるし、子どもの様子もわかってくださっていました。 1番安心できるところです。 また、子どもも、先生たちが好きで、行きたくないなど、一度も言ったことがありません。 なんなら、今日も行くと言うことはあります。なので、環境が良いのだと思います。 落ち着いて勉強できる環境、これもまた大事だと思います。 本当に助かっています。 これからもよろしくご指導いただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

その都度塾へ行った時に本人から話していると思います。が、わたしも気になったことがあれば事前に先生に伝えて、先生から子どもに話してもらうようにしています。 親から話をすると素直に聞けなかったり、親が答えられなかったりするので… 先生からの方が素直に聞いてくれますので、助かります。 家でのサポートもしっかりしようとその都度思います。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

対1なので、しっかり向き合って勉強できていると思います。 迎えないでた時に、しっかり机に向かって取り組んでいました。 家ではあまりみることがないので、新鮮でした。 テスト期間中にはそのような形で勉強の流れを作ってくださっていると思います。 雰囲気もよく、子どものテンションが上がるように、自信が持てるような声かけをしてくださっていると思います。

テキスト・教材について

学校に沿ったものもあるかと思いますが、受験に向けて、色々考慮してくださっていると思います。 何度も書き込めるようにノートを準備したりしていますので、繰り返し学べていると思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子どもに合わせて、低くなくあまり高くなく、徐々に自信を持てるようなカリキュラムを組んでくださっていると感じています。 わたしはわかりませんが、いつも先生と子どもで話して決めてほしいと伝えています。なので、子どもが納得できるカリキュラムならわたしも納得です。

定期テストについて

理社コースでは再テストがあります。行かなくていいように、しっかり都度学んでほしいと思います。

宿題について

聞いたことがないのでわかりませんが…きちんとして行ってると思います。 多いとか少ないと言ったことは聞いたことがなく、行く前にやっている様子もないので、きちんと行くまでにはしていると思います。 テキストを使用して、学校の授業に沿ってしてくださったり、テスト期間中はそのようにプリントを使用しての授業をしてくださっていると思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾での様子、欠席連絡など、その都度対応させていただいています。 またテスト後など、点数の写真やコメントなど添えて先生には伝えています。 また、喜びを共有してくださってり、これからの指導、反省など都度お互いやりとりをして、子どもにとっていい方向で進められるようにいています。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今回の実力テストの結果から、どのようにこれから先、授業を進めるか、何の教科をしっかりしていかないといけないか、どの単元を組み込んでいくか、夏季講習の日程など、しっかりプリントを交えて、話をされています。 こちらもわかりやすいようにしていただき、助かります。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に不振な時はなかったかと思います。 英検受験の時、裏面があって、知らずに記入していなかった時は、何があるかわからないからしっかり伝えていかないといけないと先生から話がありました。 何があるかわからないし、当日緊張もあったかと思うので、そこは親としてもサポートしていきたいと考えています。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個別なので、しっかり対応してくださること、静かで落ち着いて勉強できるかと思います。 怪我の時などは教材を置かせてくださり助かりました。

アクセス・周りの環境

とても近いので、自分で自転車で通ってくれるので助かります。 また補習などがあっても、ラインで入室退室がわかるので安心です。

家庭でのサポート

あり

宿題やった?などは一切聞きませんが、時間の使い方、早寝早起きなど、しっかり体力面、健康面でのサポートをしています。 また食事なども、好きなものばかりではありませんが、やる気が出るように作っています。 夜食なども帰って食べますが、翌朝残って起きられなかったりするので、軽いものを用意しています。

併塾について

なし

個別指導GrowingUp 高城校の口コミ一覧ページを見る

個別指導GrowingUpの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください