1. 塾選(ジュクセン)
  2. 総合型選抜・学校推薦型選抜 専門塾 YANZO school(ヤンゾースクール) オンライン校
  3. 総合型選抜・学校推薦型選抜 専門塾 YANZO school(ヤンゾースクール) オンライン校の口コミ・評判一覧
  4. とても満足しています。 まずは...総合型選抜・学校推薦型選抜 専門塾 YANZO school(ヤンゾースクール) オンライン校の保護者(ねい)の口コミ

総合型選抜・学校推薦型選抜 専門塾 YANZO school(ヤンゾースクール) オンライン校

塾の総合評価:

5.0

(5)

総合型選抜・学校推薦型選抜 専門塾 YANZO school(ヤンゾースクール)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月12日

とても満足しています。 まずは...総合型選抜・学校推薦型選抜 専門塾 YANZO school(ヤンゾースクール) オンライン校の保護者(ねい)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: ねい
  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 青山学院大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とても満足しています。 まずは成績が上がっていて成果が出ていることが良い点です。 このまま続けて最後の入試までお願いするつもりです。 価格も1対1の個別指導の中ではかなり安いと思います。安いにも関わらず、授業の質もむしろ良く、満足いくサービスだと思います。 総合型選抜に必要な評定平均の対策や一般入試にむけての対策を受けていますが、とても良いという評価だと思います。 ぜひおすすめします。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

うちの子供はとても合っているようです。 塾に行き始めてからかなり成績も伸びていますし、講師との相性も良いようです。 1番は成績に表れているので、嬉しいという気持ちが大きいと思います。 効率的に学習できて1対1で個別に授業いただけるので、子供の理解度に合わせてくれることがとても良いです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 経営者
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 総合型選抜・学校推薦型選抜 専門塾 YANZO school(ヤンゾースクール) オンライン校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (学校の模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (学校の模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

通常授業 春期講習 夏期講習

この塾に決めた理由

総合型選抜での入試を考えていたため。 評定平均を上げる対策をしてくれる塾が他に見当たらなかった。 総合型選抜から一般入試まで一貫して指導してくれることに魅力を感じた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

2人くらいの講師にやってもらってますが、教え方も上手くわかりやすいと言っています。 ベテランの講師も大学生の講師もいるようです。 大学生の教え方も上手く、ポイントをおさえて指導していただけるようなので、安心できます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業内容 勉強方法 教材のアドバイス

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

わかりやすく丁寧に教えてくれる様子。 講師の人柄も良く、子供も安心して授業に臨んでます。 数コマ連続で授業を設定されるので、1日で要点をおさえることができる適量な時間設定です。 解説と問題の配分も良く構成されているので、子供も集中が途切れないと言っています。

テキスト・教材について

学校の教科書、問題集 一般入試のための問題集

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

最初の初期面談の時にカリキュラムを提案いただけるので、何をいつまでにやるかなどの説明があります。 こちらの志望校や入試形態を変えても、柔軟に対応いただけて、随時面談の時にカリキュラムの説明があります。

宿題について

次の授業までの宿題を毎回出されます。 量は適量です。 いつまでにどこまでやるべきかの的確なアドバイスも含まれるので、納得しています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

カリキュラム内容の説明 教材について 授業料について 子供の現状の説明 今後の計画の説明 など丁寧に説明いただけるので、安心です。

保護者との個人面談について

月に1回

子供の現状を説明いただいた上で、今後の計画も説明いただけます。 目標までどれくらい何をやる必要があるのかを教えていただけるので、納得いってます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

通い始めてから成績不振になったことがありませんが、常にどのように勉強したら良いかのアドバイスがあるので、その指導に従っていれば成績が上がっているということだと思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

オンラインなので、特に問題ない様子。 授業中の騒音なども特になく、集中できる環境。

アクセス・周りの環境

オンラインでの授業なので、効率よく学習できている様子。 1対1の個別指導ということもあり、子供に合わせた指導を行ってくれていると感じる。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

総合型選抜・学校推薦型選抜 専門塾 YANZO school(ヤンゾースクール) オンライン校の口コミ一覧ページを見る

総合型選抜・学校推薦型選抜 専門塾 YANZO school(ヤンゾースクール)の口コミ一覧ページを見る

無料 体験授業の相談

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください