1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 文京区
  4. 茗荷谷駅
  5. 看護医療系専門進学塾桜芽会 茗荷谷校舎
  6. 11件の口コミから看護医療系専門進学塾桜芽会 茗荷谷校舎の評判を見る

看護医療系専門進学塾桜芽会 茗荷谷校舎の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

5.0

(11)

看護医療系専門進学塾桜芽会 茗荷谷校舎の総合評価

5

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 100%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

100%

4

0%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

0%

週3日

50%

週4日

0%

週5日以上

50%

その他

0%

1~10 件目/全 11 件(回答者数:2人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年4月19日

看護医療系専門進学塾桜芽会 茗荷谷校舎 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 茗荷谷校舎
  • 通塾期間: 2024年4月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾先生方はとても優しく接しやすかったので塾に通うことに対して1度も苦だと思うことはなかったです。志望理由書の添削や面接練習なども丁寧にサポートしてくれました。少人数で同じ医療職を目指す人が集まっているので同級生とも仲良くなることができました。 成績も上がり自分が納得できる形で大学に進学することができました。 桜芽会の先生方にはとても感謝しています。 1年間ありがとうございました!

この塾に決めた理由

先生方が明るくて接しやすかったことです。また、看護医療系の専門塾なので学校の先生や他の塾より看護の大学について詳しかったため、受験に対しての安心に繋がると思ったからです。

志望していた学校

東邦大学 / 東京女子医科大学 / 東邦大学 / 和洋女子大学 / 帝京科学大学

講師陣の特徴

生徒と先生の距離が近く、何でも相談しやすい雰囲気がとても良かったです。先生方も明るく親しみやすかったので、塾に通うことに対して苦だと思うことはなかったです。勉強に対する不安や疑問もすぐに解消できる環境だったため、学習意欲も自然と高まりました。

カリキュラムについて

桜芽会では入塾テストがなく、最初に自分の学力レベルを細かく問われることもありませんでした。生徒一人ひとりに対して平等に接してくださり、誰でも安心して学べる雰囲気が整っています。学力に関係なく親身になってサポートしてくれるため、プレッシャーを感じることなく自分のペースで学習を進めることができました。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

茗荷谷駅から約10分

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年4月8日

看護医療系専門進学塾桜芽会 茗荷谷校舎 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 茗荷谷校舎
  • 通塾期間: 2024年4月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

質問しやすい環境が整えられていたり、先生との距離が近い、ひとりひとりに対するサポートが手厚く目が届いている、などといった個人塾の魅力がたくさん詰まっているから。 個人塾ではあるけれど、看護の情報はたくさん持っており、医療系の受験に携わっている先生方が教えてくれるため、看護受験に特化しているという点。

この塾に決めた理由

小論文対策をしてもらおうと面談に行った際に、小論だけでなく生物の成績をもっと上げられるよと言っていただいたから。

志望していた学校

聖路加国際大学 / 日本赤十字看護大学 / 東京慈恵会医科大学 / 川崎市立看護大学 / 杏林大学 / 順天堂大学 / 武蔵野大学

講師陣の特徴

桜芽会の先生方は皆明るく、とてもフレンドリーに接してくださった。質問だけでなく日頃から先生方が話しかけて、気にかけてくださった。 授業も図を使ってわかりやすく説明してくださったり、語呂合わせを用いて覚えやすくしてくださったり、とても熱心に教えていただいた。 主に生物を受講していたが、生物があまり得意でなかった自分にとって橋本先生の生物の授業はすごくわかりやすくて、卒業した今でも受けたいと思うほど楽しかった。 他の科目も取っていた友人は、どの授業も先生方との距離が近くて接しやすかったと言っていた。

カリキュラムについて

授業を受けてその後演習を行うようなサイクルを繰り返していたため、アウトプットまで行うことができた。また高頻度で小テストを行っていたため、自学自習のスタイルが自然に身についたと感じる。 10月頃までには受験生物の単元の学習は終わり、その後は考察問題や、計算問題、一問一答など演習を繰り返していた。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

近くにはコンビニが3つもあり、スーパーもあるため買い物や息抜きには十分だった。 また大通りに面しているため、夜遅くなっても比較的安全に帰れました。騒音等は全く気にならなかった。

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は看護医療系専門進学塾桜芽会全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年4月19日

看護医療系専門進学塾桜芽会 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2024年4月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾先生方はとても優しく接しやすかったので塾に通うことに対して1度も苦だと思うことはなかったです。志望理由書の添削や面接練習なども丁寧にサポートしてくれました。少人数で同じ医療職を目指す人が集まっているので同級生とも仲良くなることができました。 成績も上がり自分が納得できる形で大学に進学することができました。 桜芽会の先生方にはとても感謝しています。 1年間ありがとうございました!

この塾に決めた理由

先生方が明るくて接しやすかったことです。また、看護医療系の専門塾なので学校の先生や他の塾より看護の大学について詳しかったため、受験に対しての安心に繋がると思ったからです。

志望していた学校

東邦大学 / 東京女子医科大学 / 東邦大学 / 和洋女子大学 / 帝京科学大学

講師陣の特徴

生徒と先生の距離が近く、何でも相談しやすい雰囲気がとても良かったです。先生方も明るく親しみやすかったので、塾に通うことに対して苦だと思うことはなかったです。勉強に対する不安や疑問もすぐに解消できる環境だったため、学習意欲も自然と高まりました。

カリキュラムについて

桜芽会では入塾テストがなく、最初に自分の学力レベルを細かく問われることもありませんでした。生徒一人ひとりに対して平等に接してくださり、誰でも安心して学べる雰囲気が整っています。学力に関係なく親身になってサポートしてくれるため、プレッシャーを感じることなく自分のペースで学習を進めることができました。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

茗荷谷駅から約10分

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年4月8日

看護医療系専門進学塾桜芽会 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2024年4月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

質問しやすい環境が整えられていたり、先生との距離が近い、ひとりひとりに対するサポートが手厚く目が届いている、などといった個人塾の魅力がたくさん詰まっているから。 個人塾ではあるけれど、看護の情報はたくさん持っており、医療系の受験に携わっている先生方が教えてくれるため、看護受験に特化しているという点。

この塾に決めた理由

小論文対策をしてもらおうと面談に行った際に、小論だけでなく生物の成績をもっと上げられるよと言っていただいたから。

志望していた学校

聖路加国際大学 / 日本赤十字看護大学 / 東京慈恵会医科大学 / 川崎市立看護大学 / 杏林大学 / 順天堂大学 / 武蔵野大学

講師陣の特徴

桜芽会の先生方は皆明るく、とてもフレンドリーに接してくださった。質問だけでなく日頃から先生方が話しかけて、気にかけてくださった。 授業も図を使ってわかりやすく説明してくださったり、語呂合わせを用いて覚えやすくしてくださったり、とても熱心に教えていただいた。 主に生物を受講していたが、生物があまり得意でなかった自分にとって橋本先生の生物の授業はすごくわかりやすくて、卒業した今でも受けたいと思うほど楽しかった。 他の科目も取っていた友人は、どの授業も先生方との距離が近くて接しやすかったと言っていた。

カリキュラムについて

授業を受けてその後演習を行うようなサイクルを繰り返していたため、アウトプットまで行うことができた。また高頻度で小テストを行っていたため、自学自習のスタイルが自然に身についたと感じる。 10月頃までには受験生物の単元の学習は終わり、その後は考察問題や、計算問題、一問一答など演習を繰り返していた。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

近くにはコンビニが3つもあり、スーパーもあるため買い物や息抜きには十分だった。 また大通りに面しているため、夜遅くなっても比較的安全に帰れました。騒音等は全く気にならなかった。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください