総合型選抜専門塾ココミットの高校生・高卒生コース【高1-高3・高卒生/オンライン個別指導】
高校生・高卒生コース【高1-高3・高卒生/オンライン個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 学校生活や部活動などの実績を活かして、大学に合格したい人
- 部活動などと両立しながら、効率よく総合型選抜の対策をしたい人
- 高校3年から総合型選抜の対策をスタートしたので、限られた時間を最大限に活用したい人
総合型選抜の合格に向けて、志望理由書・小論文・面接などの対策を、オンラインで個別指導するコースです。
指導するのは慶應義塾大学を卒業し、大手の外資系コンサルタントやITベンチャー企業などで経験を積んだプロ講師陣。各大学の出題傾向や評価ポイントを押さえたうえで、生徒の個性や強みを引き出します。
教科:志望理由書 / 小論文 / 面接
- 授業時間 1コマ60分
授業について
慶應義塾大学卒のプロ講師がオンラインで1対1の個別指導を実施
慶應義塾大学を卒業し、大手の外資系コンサルタントやITベンチャー企業などで経験を積んだプロ講師が、オンラインで1対1の個別指導を行います。総合型選抜の合格に向けて、以下のサポートを受けることができます。
・志望理由書の対策
志望理由書の基本構成や必要な要素、書き方のコツを丁寧にレクチャー。さらに、生徒の強みをアピールする内容に、質を向上させていきます。回数無制限の添削指導によって、生徒の熱意が大学側に伝わる文章に、仕上げることができます。
・小論文の対策
はじめに、小論文の基本となる「型」を習得して、あらゆるテーマに対応可能な土台を築きます。その後、志望学部に合わせたテーマ・時事問題について、背景知識や関連トピックを学習。「合格を勝ち取る小論文」を執筆するために、論理的な記述力を身につけます。
・面接の対策
企業で人事採用の経験を持つプロ講師が、入試本番さながらの実践形式で、面接対策を行います。回答内容だけでなく、表情や声のトーンについても、細かくフィードバック。回数無制限で面接の練習を実施するため、入試当日に自信を持って受け答えができるようになります。
このコースはこんな人におすすめ
学校生活や部活動などの実績を活かして、大学に合格したい人
総合型選抜では、志望理由書・小論文・面接などを通じて、大学が求める学生像に受験生が合致しているかを評価し、合否を判断します。ココミットでは、プロ講師が二人三脚で、生徒の強みをアピールできるエピソード作りをサポート。「自分だけの戦略」で、総合型選抜を突破することが可能です。
部活動などと両立しながら、効率よく総合型選抜の対策をしたい人
総合型選抜では、志望理由書だけでなく、提出書類の準備や面接・プレゼンテーション対策も必要です。ココミットでは、総合型選抜の合格基準を熟知したプロ講師が、専門的な指導を実施。各大学の出題傾向や評価ポイントを押さえたうえで、生徒の個性や強みを引き出し、ほかの受験生と差別化できる表現方法・方向性をアドバイスします。このため、部活動などと両立しながら、効率よく総合型選抜の対策を進めることができます。
高校3年から総合型選抜の対策をスタートしたので、限られた時間を最大限に活用したい人
「高校3年から総合型選抜の対策を始めたが、遅すぎるのではないか」と不安を感じる生徒に対して、オンラインによる効率的な対策を行います。一人ひとりにオーダーメイドの「年間・週間学習計画表」を作成し、総合型選抜に特化した指導を実施。「なぜ、この大学・学部で学びたいのか」を明確にし、「自分自身を言語化し、表現できる力」を育成して、最短距離で総合型選抜の合格を目指します。
学習プランについて
一人ひとりにオーダーメイドのカリキュラムを作成
生徒の志望校・目標・進捗・入塾タイミングに応じて、一人ひとりにオーダーメイドのカリキュラムを作成します。
サポート体制
週1回の指導で月額約40,000円、回数制限なしで添削・面接対策が可能
週1回の指導で、授業料は月額約40,000円とリーズナブルです。納得のいくクオリティになるまで、追加費用や回数制限なしで、添削・面接の対策が可能です。