1. 塾選(ジュクセン)
  2. 豊中個別スクール
  3. 豊中個別スクールのコース一覧
  4. 豊中個別スクールの小学生コース【小1-小6/個別指導】

豊中個別スクールの小学生コース【小1-小6/個別指導】

豊中個別スクールのコース一覧に戻る

小学生コース【小1-小6/個別指導】の特徴

こんな人におすすめ

  • 学習習慣を身につけたい人
  • 苦手科目を克服したい人
  • 中学受験(受検)の準備を始めたい人

豊中個別スクールの小学生コースでは、学習習慣の定着から中学受験対策、公立中高一貫校の受検、検定取得まで幅広く対応しています。「解説&演習型個別指導」では、講師による丁寧な解説と演習を交えて「理解→定着」のサイクルを徹底。宿題や自習で反復しながら基礎固めを図ります。「自学&講師サポート型個別指導」では、生徒一人ひとりに年間・月・週単位のオリジナルカリキュラムを作成。講師による進捗確認や確認テスト、間違いフォローを通じて、自立的な学びを支援します。

  • 科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会
  • 授業時間 80分

授業について

「わかる」から「できる」へ導く解説&演習型個別指導

「解説&演習型個別指導」は、講師1人に生徒2人の少人数制で基礎からていねいに指導します。まずは理解を深めるためのわかりやすい解説を行い、その後すぐに演習を実施。わからない部分はすぐに質問できる環境なので、安心して学べます。演習でつまずいた点は講師が丁寧にフォロー。宿題や自習時間も活用して定着を図るサイクルにより、「わかる」を「できる」に変える力を育てます。

学習習慣を身につけられる自学&講師サポート型個別指導

「自学&講師サポート型個別指導」は、小学生に学習習慣を根づかせるのに最適です。入塾時に学力や学習目標に応じたオリジナルの学習プランを作成。プランに沿って自分のペースで学習を進めながらも、週ごとの進捗確認や確認テストを通じて講師がきめ細かくサポートします。間違えた問題はていねいな解説を受けることで、「なんとなくわかった」を防止。主体的に学ぶ姿勢が自然と身につき、中学生以降の土台を固めてくれます。

検定対策・中学受験にも対応する柔軟な指導スタイル

小学生コースでは、英検・漢検・数検といった各種検定や、中学受験(受検)にも対応。授業スタイルはいつでも変更可能で、「じっくり教えてほしいときは解説型」「習った内容を自分で深めたいときは自学型」と柔軟に切り替えられます。集団塾と併用できるプランもあり、進度や性格に応じた指導が可能。基礎学力の定着とともに、学習目標に合わせた内容で進められるのが特徴です。

テスト・模試について

学力定着と指導改善につなげる確認テスト

豊中個別スクールでは、入塾後に学力を把握するための「確認テスト」を実施。このテストにより生徒の現状の理解度を可視化し、最適なカリキュラム設計や指導内容の精査に役立てています。

宿題・管理方法

学習定着を促す個別最適な宿題を設定

豊中個別スクールでは、生徒一人ひとりの学習状況や理解度に応じて、適切な量と難易度の宿題を個別に設定してくれます。「解説&演習型個別指導」では、授業内で学んだ内容を繰り返し定着させるため、演習問題を中心とした宿題を提示。一方「自学&講師サポート型個別指導」では、週単位の学習計画に沿って課題を提示します。講師が確認テストと復習指導を行うことで「わかったつもり」を防止。どちらの指導コースも宿題を単なる作業で終わらせず、「自分の力でできる」に変える成長の一歩としています。

このコースはこんな人におすすめ

学習習慣を身につけたい人

小学生にとって最も大切なのは、毎日の学習を当たり前にする「習慣づけ」です。豊中個別スクールでは「自学&講師サポート型個別指導」を通じて、自分のペースで毎週の学習計画に沿った勉強を継続する力を育成。また、「解説&演習型個別指導」も選択できます。講師によるわかりやすい説明と問題演習の組み合わせで、基礎学力の定着も万全。指導スタイルは切替もできるため、生徒の成長に合わせて最適な学習を進めることができます。

苦手科目を克服したい人

「算数が苦手」「国語が嫌い」といった悩みを持つ生徒におすすめなのが、豊中個別スクールの「解説&演習型個別指導」です。生徒一人ひとりの理解度に合わせて、つまずいた箇所をその場で講師がていねいに解説し、すぐに演習で定着を実施。理解と実践を繰り返すことで、苦手を克服しやすくなります。また、「自学&講師サポート型個別指導」に切り替えれば、自信がついた科目を自分のペースで進めることが可能。無理なく「できる」を実現し、成功体験を積み重ねることで生徒の自信へとつながります。

中学受験(受検)の準備を始めたい人

中学受験(受検)に向けて学習の基礎をしっかり築きたい人に最適なのが、2つの指導スタイルから選べる豊中個別スクール。「解説&演習型個別指導」では、志望校レベルに合わせた入試基礎問題を講師がていねいに解説してくれます。演習を通じて確実に力を養成。「自学&講師サポート型個別指導」では、中学受験(受検)に対応した学習スケジュールを週単位で設計してくれます。進度と定着度を毎回確認しながら指導を実施。段階的に受験(受検)意識を高め、無理なく準備を始められます。

学習プランについて

学習内容の定着と学習習慣の確立を図れる学習プランを作成

豊中個別スクールでは、入塾時のカウンセリングをもとにオーダーメイドで学習プランを作成してくれます。「解説&演習型個別指導」では、個々の理解度に合わせた解説と演習を実施。「自学&講師サポート型個別指導」では、講師が進捗確認や理解度チェックを行いながら、必要に応じて次週以降の学習プランを柔軟に修正していきます。

生徒に最適な塾専用教材を使用

生徒の現状の学力や学習目標をしっかりと把握したうえで、最も効果的に学習を進められるよう塾専用の教材を厳選しています。基礎から応用、苦手克服用まで、生徒一人ひとりにとって最適な教材を提案。使い方まで指導し、効率よく成績アップを目指します。

サポート体制

授業外でも講師に質問できる体制を整備

豊中個別スクールでは、授業時間外であっても、講師に質問できる体制が整っています。講師に空きがある場合は、平日・土曜15:00〜21:30の開校時間内であれば個別に質問が可能。不明点や復習内容など、生徒が気軽に質問できる環境があるため、わからない部分を残さず、学習を前向きに進められます。

振替制度で欠席にも柔軟な対応が可能

やむを得ない事情で欠席することになっても、授業開始時刻までに連絡をすれば、空き状況に応じて別日への振替ができます。週1回受講の場合は、月1回まで振替対応が可能。振替の有効期限は欠席日の翌月末までとなっており、継続的な学習環境が保たれています。

生徒・保護者との定期面談によるサポート

豊中個別スクールでは、定期的に保護者との三者面談を行い、学習状況の共有や進路相談などじっくり話し合う機会を設けています。また、電話や専用のコミュニケーションツール「Comiru(コミル)」のチャット、LINE、Instagramでの連絡も可能。保護者と塾が協力して生徒をサポートする体制が整っています。

開校時間内であれば自由に使える便利な自習室を完備

豊中個別スクールでは、開校時間であれば自習室をいつでも利用可能。授業の前後や授業がない日の自主学習の場として提供されています。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください