1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 西宮北口駅
  5. 個別館 西宮北口校
  6. 57件の口コミから個別館 西宮北口校の評判を見る(2ページ目)

個別館 西宮北口校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

個別館 西宮北口校の総合評価

3.7

通っていた目的

  • 中学受験 23%
  • 高校受験 69%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 7%
  • 補習 0%

総合評価

5

7%

4

61%

3

30%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

23%

週2日

53%

週3日

23%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

11~20 件目/全 57 件(回答者数:13人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年5月29日

個別館 西宮北口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 西宮北口校
  • 通塾期間: 2022年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

講師に不満はなかったが、事務が若干 頼りなく連絡がほしいと伝えても連絡がこなかったり もどかしい事も それなりにあった。 そこは、しっかり改善していかないと 高い授業料を払っているのに不信感につながりかねない。

この塾に決めた理由

友達からの紹介

志望していた学校

西宮市立西宮東高等学校 / 兵庫県立西宮高等学校 / 仁川学院高等学校

講師陣の特徴

合う、合わないがあるがこちらの希望は聞いてくれる。ただ 希望の講師の空き曜日、空き時間などと合わなければ 他の講師になる。 アルバイトだと思うが、質のいい高校、大学出身の講師が多かったイメージがある。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、あまりチェックしていなかったのでわからないが 子供と講師の間で意思疎通、連携が取れていたと思う。 個別ならではで、期末テスト期間などは 試験範囲のわからい問題を教えてもらえたり融通を聞いてくれて助かった。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から繋がっているので、雨の日も濡れずに通える。 駅近、ガーデンズも近く便利で人通りもそこそこあるので立地は抜群。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

個別館 西宮北口校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 西宮北口校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 内部進学

個別塾は団体塾とは違い自分の分からない問題を質問したり先生と直接対話をする機会が多いです。そのため、自分に合った勉強法で学習でき、その時間を十分に取ることができたので、個別塾に通っていてよかったと感じました。

志望していた学校

関西大学 / 関西大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年7月27日

個別館 西宮北口校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 西宮北口校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

学習が大幅に遅れていたため、入塾を希望しましたが、その結果志望校に合格できました。自宅だとハマっていたオンラインゲームややかましい妹がいて気が散るため自習室を毎日活用。その際には担当者より個別にプリントなども配布して貰うなどかなりフォローして貰えました。一方で費用はかなり高額なので、学習習慣が身につきちゃんとできる人は普通の塾で良いと思います。

志望していた学校

仁川学院高等学校 / 兵庫県立西宮北高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください