1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 宝塚市
  4. 宝塚駅
  5. 個別館 宝塚校
  6. 個別館 宝塚校の口コミ・評判一覧
  7. これからの学生たちにぜひおすす...個別館 宝塚校の生徒(本人)の口コミ

個別館 宝塚校

塾の総合評価:

3.8

(264)

個別館の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月07日

これからの学生たちにぜひおすす...個別館 宝塚校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

5

  • 通塾期間: 2019年8月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 内部進学
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 関西学院大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

これからの学生たちにぜひおすすめしたい塾でした。個別塾がいいという方にはとても向いていると思います。塾の雰囲気もよく、講師とのコミュニケーションや、授業内での取り組みなど、全てにおいてとても良かったと感じています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点としては、個別での対応であるということと、生徒一人一人に大きく干渉しないところです。私としては集団よりも個別の方が勉強に取り組みやすかったため、とてもありがたかったです。また、先生との距離感も適度に関わる形でとても楽しく、前向きに塾に通うことができました。合っていない点としては、塾長が頻繁に変わってしまうということです。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別館 宝塚校
通塾期間: 2019年8月〜2023年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 内部進学

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 59 (大学合格基礎力判定テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (大学合格基礎力判定テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

夏期講習などの季節ごとの講習 毎週通う塾費用 わからない問題を質問することができる日(申込制)

この塾に決めた理由

家から近く、知り合いの先輩も通っていたため、良いのではないかと思ったから。また、体験に行ってみると塾長さんがとても優しくわかりやすい説明をしてくださり、ここに通ってみたいと思ったから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生方みな教え方が上手で、わかりやすく教えてくださった。眠たくなってしまった時は、その日あった出来事を話させてくださって、眠気を飛ばしてくださったこともある。またわからない問題がある場合は、どこがわからないかを聞いて、私たちに考えさせてくださった。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

この塾では、個別塾なので1人の講師が1人か2人の生徒を教える形でした。どの先生方も気さくに話しかけてくださったので、緊張せずに授業に取り組むことができました。1人の生徒を教えている時は、もう1人はテストをしていたりして、効率よく授業を進めていたと思います。

テキスト・教材について

私は主に学校で使っている教材を持ち込んで教えてもらっていました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

私は内部進学だったため、関学コースというコースに所属し、毎週塾に通っていました。このコースでは主に授業内でわからなかった問題や、テスト対策、苦手な問題の克服など、様々なことをしてくださいました。テスト前になると、テスト範囲の問題でわからないものをピックアップして、小テストを作ってくださったりしました。

定期テストについて

小テストは主に毎週ありました。数学や物理の問題をピックアップして行ってくださいました。

宿題について

宿題は、適量より少し多いというくらいだったと思います。授業内で終わらなかった問題や、プリントの残りなどが主に宿題として課せられていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

面談の日程決めや、振替についてなどの連絡を主にしていたと思う。また、テスト日程から遡っていつごろから試験対策を始めるかなど。

保護者との個人面談について

半年に1回

主に、塾で課せられた課題の出来についてや、前回の試験の結果からの成功や反省、また次のテストに向けてどのような対策を練ったら良いかなどを話し合いました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

私の苦手科目は数学と物理だったため、試験前になって焦ってしまい、良い点数がとれないことがありました。しかし、そんな時でも塾の方々は、次からはもっと早めからわからない問題を絞っておいて、苦手が克服できるようにしようと言ってくださいました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾内は適度に広く、個別に区切られているためとても勉強がしやすかった。よく頻繁に掃除機をかけていて、とても衛生的にも綺麗だったと思う。

アクセス・周りの環境

自習室があり、とても勉強が捗りました。よく自習室に何時間も籠り勉強した記憶があります。

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり ( 個別指導塾 )

一つの塾では、不安だったから。新鮮味がなくなってしまうということも含めて不安でした。

個別館 宝塚校の口コミ一覧ページを見る

個別館の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください