1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 門戸厄神駅
  5. 個別館 門戸校
  6. 中学2年生・2023年7月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学2年生

2023年7月から個別館 門戸校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(59649)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ パート )
お住まい
兵庫県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
中学2年生 (公立)
教室
個別館 門戸校
通塾期間
2023年7月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

成績について

入塾時の成績/偏差値
40 (わからないです)
卒塾時の成績/偏差値
40 (わからないです)

塾の総合評価

4

周りのママからの評判もよく、しっかりと教えてもらうことで、成績も上がっているようなので(お友達)、今は期待しているところです。中間テストで習っている科目の成績が上がるかどうか…始めたばかりでなんとも言えませんが、その結果次第です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生が優しいこと、年齢が近いことで、親近感があるようです。塾に行くこと自体は元々嫌がってましたが、行けば、良かったと毎回言うので、拒絶することもなく、良い感じに通えていると思います。学校のお友達も居て、様子なども教えてもらえるので、その分安心しています。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

300,001~500,000円

この塾に決めた理由

カリキュラムがしっかりしていて、講師の方もきちんと教育を受けていそう。大手で安心できる。家から近い。お友達も通塾している。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生が多いみたいですが、担当の方も決まっていて、科目によっては数名の先生になるようですが、たくさんの先生に気にかけてもらえる方が良いと思うのでそれで満足しています。毎回、とても教え方良かったと子供も話しているので、安心して通わせています。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導で、授業時間みっちり、しっかりと見て下さってるようです。遅刻、宿題のチェックもあり、毎回小テストもしてくださってるようです。テストは100点になるまでやらせるとのことだったので、しっかり身につくのではないかなと期待しています。

テキスト・教材について

塾のテキストをコピーして使っているようです。今後購入しないといけないかもですが、今のところコピーのみです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の成績が今のところとても悪いので、それなりの成績が取れるようにしたいと思っていて、中間テスト、期末テストの成績がそれなりに上がるようなカリキュラムを作ってくださってます。全教科ではないですが、英語と数学と、せめて平均点は越えるぐらいを目指してやってもらっています。

塾内テストや小テストについて

テスト内容はわからないですが、個人に合わせてテストを出されるようです。テストが100点になったら、次の段階に進めるようなので、その辺は徹底しているようです。

宿題について

数学と英語ですが、問題のコピーをもらい、ノートに答えを書いて持っていっているようです。今のところ、多過ぎず少なすぎずといったところなので、もう少し増やしてもらってもいいかなと思っています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

遅刻、宿題のチェック。何を勉強したか、項目を書いてくださってます。また、子供の様子もまとめて書いてくださっています。

保護者との個人面談について

あり

まだ始めたばかりで、個人面談したことはありません。望めばいつでも面談は可能と聞いています。中間テストが終わったら面談があるかと思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今がどん底の状態なので、もう少しマシなところまで行ったらアドバイスもあるのかも。。学年最下位レベルなので、今後に期待です。

アクセス・周りの環境

自転車で5分の距離で、とても便利です。住宅街にあり、人通りも多く安心できる。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください