個別館 岡本校の口コミ・評判
個別館 岡本校 保護者(母親)の口コミ・評判【2005年06月から週1日通塾】(8854)
総合評価
3
- 通塾期間: 2005年6月〜2008年1月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 同志社香里中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
今の個別館がどういう運営になっているかはわかりません。中学受験=有名大手塾というのがセオリーとは思いますが、小学校の4年生までは、その家庭にあったやり方で進めたらよいと思います。とにかく、算数は大切なので、早めから手を打つことが大事です。また、学習塾習慣をつけることも大切なので、自習室をいつでも利用できるのはよかったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
我が家からのはじめての中学受験で、本当にやっていけるのかを見極めるために 個別館に行きました。学校では習わない難しい問題にも意欲的に取り組む子を見て、その後集団塾に代わりました。 あくまでも、プレ段階の塾としての利用でしたが、今でも親子共によい思い出として残っています。お月謝は、個別なので高かったです。それでも、自習などを頻繁に利用させていただき、ありがたかったです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別館 岡本校
通塾期間:
2005年6月〜2008年1月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(日能研の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
4年のときのみ行っていたので、15万くらいでしょうか
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
教室長が、しっかりされた方で良かったです。中学受験をするにあたり、親としての心構えなどを教えていただき、とても助かりました。偏差値にとらわれない指導をしていただきました。 大学製の方もおられましたが、うちの子は社員の先生に教えていただきました。 わかいお兄さんお姉さんに交じって勉強するのは楽しかったようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題の質問
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
静かな空間で、中学受験の算数の基礎を教えていただきました。勉強する愉しさを教えていただいたようで、その後中学に入ってもよく勉強する子になりました。1時間半くらいの授業だったように思います。テストをして、授業をするという流れでしょうか。
テキスト・教材について
覚えていない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
お任せだったのでわかりません。 算数のみ、受けていました。 その日に行った勉強について、ダイアリーのようなもので細かくお知らせがあったように思います。 もっと、親が介入するべきだったかとは思いましたが、中学受験はあくまでも通過点と思っていたので、本人任せにしていました
定期テストについて
個別だったので特に無しでした。
宿題について
自分でやっていましたが、今から思うと、直しをもっとやらせればよかったと思います。 貪欲さが足りなかったように思いますが、自分から受験したいと言ったので本人の自主性に任せていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
その日に行った授業の内容と、習熟度、 季節講習や、面談の案内だったように思います。また、お月謝の額のお知らせなどです。電話やメール便、ハガキなどで連絡が来ていました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
今後の進路に向けて、必要な勉強。 いずれは、集団塾に変わる予定だったので。そのタイミングなどについて相談していたように思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
覚えていないのですが、おおらかな塾長だったので、真面目に取り組んでいる子にはそれほど細かく言われなかったように思います。私も、成績をあげてほしいということを積極的には言わなかったので、成績不振というイメージがなかったように思います、
アクセス・周りの環境
家から一分の距離で、助かりました。 自習も自分で気軽にイケて良かったです
家庭でのサポート
あり
正直あまりしていません。 正答率が高いのに 違えているもんだいなどを、一緒に解いたりしたように思います。