1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大分県
  3. 別府市
  4. 個別指導の慶林館 別府校
  5. 0件の口コミから個別指導の慶林館 別府校の評判を見る

個別指導の慶林館 別府校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.3

(21)

0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は個別指導の慶林館全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年5月10日

個別指導の慶林館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2024年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾長をはじめとした講師陣の充実は元より、カリキュラム内容やその後のサポート体制もしっかりしていたと感じています。塾に入る前の説明会も丁寧でわかりやすかったです。駅から近く、立地条件も環境も良かったと思います。

この塾に決めた理由

個別指導が充実していると知人から聞いたから。また、指導する講師陣も多様で質の高い授業をしていると聞きました。

志望していた学校

青山学院大学

講師陣の特徴

個人の長所短所を見極める力があると感じました。また、指導力の高さに感心していました。 コミュニケーション能力も高く、子どもの心をしっかりとキャッチしていたと思います。子どもも信頼していたので、塾に行くのが楽しいようでした。

カリキュラムについて

科目選択については、個人との面接により、決定していたと思います。そのことにより、子どもの学習意欲も高まり、効果は十分にあったと思います。また、時間設定もスケジュールに合わせて組んでくれるので、無理がなかったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から徒歩5分

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月19日

個別指導の慶林館 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

2

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2015年4月~ 2021年9月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

個別指導の割に個別ではない対応てあったり、成績が上がらないと塾ではないと思うが適切な子供に合った授業展開が出来ていないと思うので、下の子供は行かせたくないと思う。色々な塾を見学して合った塾を見極めたいと思う。

この塾に決めた理由

個別だったので。集団と比べて効果が高いと思った。また、ホームページで口コミを見たりして決めました。一度体験入学もしてみました。

志望していた学校

大分大学

講師陣の特徴

主にはプロの講師の方だと思う。しかし、あまり理解しやすかったようには感じなかった。面談も、毎回同じことを言われて、子供も変化しなかったので。他の塾に転職される先生もおり、経営が大丈夫か、不安にはなった

カリキュラムについて

国語と数学でお願いしたが、成績によって、色々な教科を見てくれた。子供がわからないところは質問しやすかったようです。教科によって担当の先生は分かれていました。自分の良いようにカリキュラムは組めるのが特徴です。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅に近かったので

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年11月11日

個別指導の慶林館 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾代がかなりかかりましたが、じっくりと勉強をするようにはできたとおもいます。 サボることなく、ちゃんと塾には通ってくれました。 本人のやる気がなくても講師はしっかり指導してくれました。 学校外のもしも受けることができ、英検も受験できました。

この塾に決めた理由

自宅から近いので送迎の時間を気にしなくていい。 個別指導なので本人のレベルに合わせて指導してもらえる。 商業施設内にあるので、夜遅くなるときも安心。

志望していた学校

大分県立中津南高等学校 / 大分県立中津東高等学校 / 東九州龍谷高等学校

講師陣の特徴

試験前は集中して指導していただいています。 英語の講師が社会も担当しています。 定期的に面談が行われ、やる気のない子をどうやってやる気にするか、今後の流れもしっかり考えてくれます。 本人に社会にでてからのことやお金のことも説明してくれます。

カリキュラムについて

通常授業以外のゼミではレベルに合わせてクラス分けをしています。 基礎ができていない子には基礎をしっかりと指導してくれます。 上位を目指す子には応用をしっかりと指導しています。 苦手なところもしっかりと復習しています。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近い。 大型商業施設内にあるため、駐車場が広い。 また、送迎のついでに買い物ができる。 文具が不足したときも商業施設内で購入できる。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年10月8日

個別指導の慶林館 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

5教科受講できます 好きな科目を複数受講可能。 複数受講するほど高額になります。 夏期講習や定期テスト対策講座など複数集中講座があります。 息子もよく思っているようで、友人が複数受講しています。

この塾に決めた理由

個別指導で自宅から近い。 夏期講習など通常講義以外にも集中講義が複数あるので。 長子の友人がこの塾に通って成績を伸ばしていったので、信頼しています。

志望していた学校

大分県立中津南高等学校 / 大分県立中津東高等学校 / 東九州龍谷高等学校

講師陣の特徴

以前は他の業種で勤務されていた方が複数います。 30代から40代が中心。 親身になって指導していただいています。 声が大きくて少し乱暴な先生もいますが、親身になってくれています。 息子は苦手らしいです。 穏やかに大人の対応をする先生も多数います。息子はそちらの先生のほうがいいそうです。 1人の講師が複数教科担当しています。

カリキュラムについて

通常講義は授業に合わせて行われています。 現在、受験に向けてのゼミに参加中。 ゼミは志望校レベルに合わせてクラス分 けされています。 全員速読の授業が週1回あります。 講義の前か後に一人でパソコンを使用して受講しているらしいです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近い。 ゆめタウンの中にあるので送迎の駐車場に困らない。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください