増田塾 秋葉原校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は増田塾全体の口コミを表示しています。
増田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
増田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学40分程度で環境は良好
増田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
池袋駅から徒歩で通学でき、便利であった。
通塾中
増田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自由が丘から徒歩7分程度で、繁華街を通り抜けることから、治安自体はあまり良くないと感じる。ただし、真っ暗で誰もいない道よりは人が多くいることは安心感につながっている。
通塾中
増田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
池袋駅東口より徒歩圏内で、コンビニもあり、 大通に面しているので、安心して通わせられる塾かと思います。
増田塾の口コミ・評判
総合的な満足度
第一志望は不合格だったが、追い込んで勉強ができた。強制的に勉強する環境で、真剣に勉強に取り組むには良い環境だった様子。塾の教室やトイレ、食事をするときの環境は良くなく、家から通いやすい場所にもう少し教室が多ければなお良かった。
増田塾の口コミ・評判
総合的な満足度
高校一年から通った。コロナ禍で高校の授業がオンラインへ変わり、学習意欲が無くなってしまい、大学進学を視野に通塾させた。自学自習を推奨する塾であり、自習室での学習が身に付いた。他の塾も同様かもしれないが、チューター制度が整っており、徐々に目標に向かう気持ちが整い、大学受験に自然と向き合えるようになれたと思います。
増田塾の口コミ・評判
総合的な満足度
授業メインというよりは、あくまでも自習をメインとしていたため、ひたすら集中してインプットすることができた。また、授業自体も講座であったため、自習ではわからない部分は実際に口頭の説明でインプットできた部分。また、アウトプットに関してもスケジュールされたテストがあることでそれを基準に勉強できるため。
増田塾の口コミ・評判
総合的な満足度
毎日缶詰め状態ではあるが、その分強制的に勉強することができる上に先生の指導スキルがかなり高く、教室のみんなとも仲が良かったため、受験期でもモチベーションを保ちながら勉強することができました。テストで毎回8割以上取れると早慶上智に落ちた場合、塾の費用が返ってくる保証制度があり、浪人しても親に金銭的負担はかけさせずにすむという気持ちでいられたため心強かったです。結果、その保証制度の対象になることができ、安心して受験に臨んで志望校である早稲田大学に行くことができました。
増田塾の口コミ・評判
総合的な満足度
厳しいと聞いておりましたが受験する本人も意気込み等も汲み取って頂いて成績もだいぶと安定し上がりました。ただただ感謝です。今はお話しを聞くだけでもネットでも対応してくださるので早めに入塾体験や無料体験は沢山した事にこした事はないです。選んで良かったです。