増田塾 渋谷校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.8

(35)

1~9 件目/全9件(回答者数:5人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

渋谷校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

文系難関市立大学に絞っているため、カリキュラム自体は少ないが解らないことを確認できる環境は整っている。特に、過去の出題傾向などの分析も徹底的に行われているようで、学んだ事に近い出題も結構あったようです

渋谷校の口コミ・評判

総合的な満足度

毎日缶詰め状態ではあるが、その分強制的に勉強することができる上に先生の指導スキルがかなり高く、教室のみんなとも仲が良かったため、受験期でもモチベーションを保ちながら勉強することができました。テストで毎回8割以上取れると早慶上智に落ちた場合、塾の費用が返ってくる保証制度があり、浪人しても親に金銭的負担はかけさせずにすむという気持ちでいられたため心強かったです。結果、その保証制度の対象になることができ、安心して受験に臨んで志望校である早稲田大学に行くことができました。

渋谷校の口コミ・評判

総合的な満足度

第一志望は不合格だったが、追い込んで勉強ができた。強制的に勉強する環境で、真剣に勉強に取り組むには良い環境だった様子。塾の教室やトイレ、食事をするときの環境は良くなく、家から通いやすい場所にもう少し教室が多ければなお良かった。

渋谷校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾のカリキュラムとして浪人生には最適であると考える。一方で現役生にはオススメしない。理由としては増田塾はとにかく勉強量を増やして成績を伸ばしていこうという方針である。そのため学校や部活動で忙しい現役生には、増田塾が提供する授業や計画に合わせての勉強が難しい。浪人生はやる気さえあれば成績をとにかく伸ばせると思う。

渋谷校の口コミ・評判

総合的な満足度

基礎からしっかりと身につけさせるカリキュラムで、定期的なテストで実力向上度合いのチェックがある。講師の講義もわかりやすいし、志望校の試験問題の傾向と対策もしっかりされていて、安心感があった。学費はやや高めだが、夏季冬季といった追加費用は必要ない。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください