1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 船橋市
  4. 船橋駅
  5. 増田塾 船橋校
  6. 0件の口コミから増田塾 船橋校の評判を見る

増田塾 船橋校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.4

(41)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は増田塾全体の口コミを表示しています。

増田塾の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ。教室によって、当たり外れがある。また、科目別に優秀な先生は都内の主要な拠点で教える為、そこに入塾しないと意味がない。英語・現代文・古典と3科目の先生はハズレであった。一貫性がない。日本史の先生は、ベテランで塾の看板など言われていたが、黒板を使わず、ずっと喋っているのみで、落語を聞いているのかと思った。

増田塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

増田塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学40分程度で環境は良好

増田塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の状況などのフィードバックも行ってくれた。 出席や自習に問題や課題がある場合も、個別連絡があり面談等を行っていたようだ。

通塾中

増田塾の口コミ・評判

講師・授業の質

有名大学の学生で礼儀正しく、寡黙な雰囲気を持っている。挨拶はしっかりしてくれて見た目も清潔感があり、気持ちいい。 髪型は少し変わっているが、特に問題ない。 子供が勇気づけられるアドバイスをたくさんくれるのでありがたい。

通塾中

増田塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

入室と退室の際に、LINEを使って通知が来ます。 また、セミナーや、追加の講習などのお知らせもLINEを使って連絡がきます。電話での連絡もしやすいかと思います。

増田塾の口コミ・評判

総合的な満足度

第一志望は不合格だったが、追い込んで勉強ができた。強制的に勉強する環境で、真剣に勉強に取り組むには良い環境だった様子。塾の教室やトイレ、食事をするときの環境は良くなく、家から通いやすい場所にもう少し教室が多ければなお良かった。

増田塾の口コミ・評判

総合的な満足度

高校一年から通った。コロナ禍で高校の授業がオンラインへ変わり、学習意欲が無くなってしまい、大学進学を視野に通塾させた。自学自習を推奨する塾であり、自習室での学習が身に付いた。他の塾も同様かもしれないが、チューター制度が整っており、徐々に目標に向かう気持ちが整い、大学受験に自然と向き合えるようになれたと思います。

増田塾の口コミ・評判

総合的な満足度

授業メインというよりは、あくまでも自習をメインとしていたため、ひたすら集中してインプットすることができた。また、授業自体も講座であったため、自習ではわからない部分は実際に口頭の説明でインプットできた部分。また、アウトプットに関してもスケジュールされたテストがあることでそれを基準に勉強できるため。

増田塾の口コミ・評判

総合的な満足度

毎日缶詰め状態ではあるが、その分強制的に勉強することができる上に先生の指導スキルがかなり高く、教室のみんなとも仲が良かったため、受験期でもモチベーションを保ちながら勉強することができました。テストで毎回8割以上取れると早慶上智に落ちた場合、塾の費用が返ってくる保証制度があり、浪人しても親に金銭的負担はかけさせずにすむという気持ちでいられたため心強かったです。結果、その保証制度の対象になることができ、安心して受験に臨んで志望校である早稲田大学に行くことができました。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください