合格実践塾 塩釜校
回答日:2025年09月04日
駅が近く開けている場所のため学...合格実践塾 塩釜校の生徒(なな)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: なな
- 通塾期間: 2020年7月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 宮城県多賀城高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
駅が近く開けている場所のため学生が1人で通っても安全です。授業についてはひとりひとりのレベルに合わせて進めるため置いてかれることは絶対にありません。物足りなくなってしまうということもないと思います。夏期講習、冬季講習は講師が増えるのでいつでも質問しやすくなります。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
私は周りの生徒の進み具合が気になってしまい他人とすぐ比べて遅れをとっているのではないかと不安になることがありました。ですが、この塾では個人授業のため自分のペースで学習を進めることができてよかったです。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
合格実践塾 塩釜校
通塾期間:
2020年7月〜2023年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(宮城模試)
卒塾時の成績/偏差値:
57
(宮城模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、教材費 冬季講習、夏期講習
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長と講師(実践塾OB、OG現東北大生)の方々が3〜4名ほど、どの方に聞いても優しく分かりやすく教えてくれるので授業ひとつひとつを確実に理解できました。講師の方々は男女1名ずつは必ずいるのでそこも安心です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
理解できるまで優しく教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒全員が同じ空間でタブレットを使い個人授業を受けているという感じです。個人授業(動画)なのでゆっくり自分のペースで理解しながら進めることができました。周りと比べて過度に焦りをいだくこともないのでリラックスして勉強ができます。
テキスト・教材について
ライズベーシックとライズってのががありました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
教材自体の内容はがっちり基礎なものから高レベルなものまで全て載っています。そこから塾長や講師の方々に自分には今どのレベルが合っているかを教えてくれてそれを勉強するという形なので人それぞれのレベルにあった学習ができました。
宿題について
宿題は基本的にないです。ですが進み具合によってはやってきてねと言われることもあります。分からないところや少しレベルが上がる問題は自分で解けるように導いてくれます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
模試の結果を受けての面談の予定や冬季講習、夏期講習の実施の案内、申し込みの案内などです。たまに教材料金案内なども来てたと思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
どこが解けなかった、伸びてないのかを分析してくれてその結果を元に重点箇所を基礎から教えてくれました。そのおかげでそれ以上下がるのを防ぐことができました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
エアコン完備、
アクセス・周りの環境
東塩釜駅がすごく近くて便利