進学塾 深江学院 本部校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
進学塾 深江学院 本部校のおすすめポイント
- 予習・復習・反復のサイクルで学校成績アップを目指す
- 過去問演習や予想問題演習による定期テスト対策
- 部活と勉強の両立を目指す生徒もサポート
進学塾 深江学院 本部校はこんな人におすすめ
指導実績が豊富な地域密着塾を探している
進学塾深江学院は、1979年の創立以来40年以上の指導実績がある地域密着塾です。地元の事情に精通した実績豊富な塾で成績アップを目指したい生徒に適しています。無理やり勉強させるのではなく、生徒が主体的に勉強するサポートを行う方針です。部活と勉強の両立にも配慮しており、幅広い生徒が通いやすくなっています。
予習と復習を組み合わせて成績を上げたい
進学塾深江学院では、長期休み中の講習会で既習事項の整理に加えて新学期の先取りをおこないます。平常授業では学校の進度を踏まえながら講習会の内容を復習し、理解度を高める仕組みです。定期テスト対策では過去問や予想問題を使用した演習を行い、予習・復習・反復のサイクルで成績アップを図ります。
小学生のうちから中学校での学習に備えたい
進学塾深江学院の小学生コースでは、少人数制指導を通じて中学校での学習に備えることが可能です。毎回の授業で小テストを実施し、学習内容を確実に定着させやすくなっています。中学校で定期テストに向けた勉強をする感覚を身につけられるよう、実力テストを年3回行うカリキュラムです。
進学塾 深江学院 本部校へのアクセス
進学塾 深江学院本部校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
進学塾 深江学院の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
進学塾 深江学院 本部校に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2024年09月15日
講師陣の特徴
先生によります。上のクラスの先生か、下のクラスの先生でも違うのかも?あまりよく知らないですが、塾長と何人かの先生は良いっぽいです。(わたしは名前言われても全然どんな先生でどんな顔なのかわからず)すごく良いって感じでもないけど、そんなに悪いってわけでもないのかな?
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
あまりに同じ質問が多いと改めて時間をとって集めて解説してくれたりはするみたい。基本休み時間や帰りに聞いたら対応してくれるみたい。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾にお任せなため、まったく分かりません。学校の授業より少し先の勉強をやっていくスタイルです。成績の良い子ほど後ろの席になるらしい。部活の後とかなので、寝てる子もいるとのこと。あまりひどいと怒られる。19時から3コマやって帰ってきます。間の休憩は10分か15分か。質問などはこの時間に殺到するので、聞けない時もあるみたいです。
テキスト・教材について
まったく分かりません。
進学塾 深江学院 本部校に決めた理由
-
昔、ここの親会社のスイミングスクールに通っていて、知っていたし、近くはないが遠すぎないという通塾距離感であったので。
進学塾 深江学院 本部校の近くの教室
進学塾 深江学院に似た塾を探す