関西個別指導学院の中学の先取り学習【小1-小6/個別指導】
中学の先取り学習【小1-小6/個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 中学進学後の勉強に不安を感じている人
- 中学校の定期テストで高得点を取りたい人
- 信頼のおける講師と二人三脚で勉強していきたい人
コース料金例
- 受講パターン 小学生 / 国語・英語・数学・理科・社会 / 要問合せ
- 月額費用 要問合せ
進学先に合わせ、中学校の学習を先取りして学ぶコースです。
地域の各中学校の情報にも精通しているため、進学先に関する不安や心配にもきめ細かく対応。中学校入学後の学習が前向きに取り組めるように丁寧にサポートします。
《科目:国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング / 英語スピーキング》
《授業時間:70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。》
- 対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
- 科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会
- 授業時間 70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。
授業について
進学先や学習状況に合わせた先取り学習
一人ひとりの進学する中学校や現在の学習状況に応じて最適な学習プランを作成、授業を行います。
授業は、解説と演習を繰り返しながら進行するため、生徒自身が「わかった」「できた」を実感できるスタイルとなっています。
自分一人の力で問題を解けるようになることで、自信を身につけ、中学校の授業に対しても余裕を持って臨めるようになります。
「演習中心の授業」で自信と得点力を育成
演習中心の授業で「わかったつもり」を防ぎ、試験やテストで実際に「解ける」力を養います。
授業中は講師が常に隣で解答過程を見守り、生徒が自分では気づきにくい改善点まで的確にアドバイス。
自分の力で「解けた」という達成感を積み重ねることで自信につなげ、学習意欲を高めながら得点力アップへと導きます。
担当講師制度と柔軟な個別・オンライン指導で学習をサポート
講師1人に対して、生徒は最大2人までの個別指導を実施。科目ごとに変更することも可能です。
担当講師制度により、相性の良い同じ講師が継続して指導するため、日々の様子や学校での出来事なども把握したうえで効果的な指導を実践。
さらに双方向型オンライン授業を導入し、都合に応じて対面と切り替えることで、効率的に学習を続けられます。
宿題・管理方法
生徒の学力や学校の宿題、習い事なども考慮して、宿題の量や難易度を決定します。授業で理解した「できる」問題を出題することで、やる気を維持できるように配慮。
日割りで分量を決めることで、無理なく勉強を続けられるようサポート。
家では集中できない場合は、無料で開放している自習スペースを利用することも可能です。
このコースはこんな人におすすめ
中学進学後の勉強に不安を感じている人
関西個別指導学院では、生徒一人ひとりの学習状況を考慮した上で、進学先の中学校に合わせて最適な学習プランを作成しサポートしてもらえます。
地域の各中学校の情報をしっかり収集、把握しているため、進学先に対する不安や心配にも対応してくれます。
中学校の定期テストで高得点を取りたい人
中学校の定期テストで高得点を取るためには、日頃から学習する習慣を身につける必要があります。
関西個別指導学院では、家庭学習の内容・量・取り組む時間まで細かく提案してもらえます。
また、ノートの取り方やテスト勉強のやり方など、中学校での学習や成績アップのために必要な学習方法についてもアドバイスしてくれるので、効率的に得点アップを図れます。
信頼のおける講師と二人三脚で勉強していきたい人
関西個別指導学院では、複数の講師の授業を体験したうえで、自分と相性のいい講師を選べます。
また、担当講師制を導入しており、生徒の性格や得意・苦手を把握したうえでサポート。その結果、ムリ・ムダのない効率的な学習に取り組めます。
一人ひとりの状況や悩みに寄り添いながら目標達成までサポートしてくれるので、安心して勉強に打ち込めます。
学習プランについて
目標から逆算して設定する「完全オーダーメイドカリキュラム」
学力チェックで現状を把握し、志望校合格に向けた最短距離の学習プランを作成。
教室長と担当講師が効率的な計画を立て、進捗に応じて更新します。
一人ひとりに合ったカリキュラムなので、目標達成まで安心して勉強に集中できます。
目的に合わせて選べる50種類以上の多彩なテキスト
50種類以上の豊富なテキストの中から、生徒の学習状況や目的に合わせた最適な教材を提案してもらえます。学校の教材や他の集団塾で使用しているテキストなどの持ち込みにも、柔軟に対応しています。
通塾の曜日や回数、時間帯も柔軟に調整可能
生活スタイルに合わせて曜日や回数、時間帯を調整でき、部活や習い事との両立も可能です。
1科目から受講できるほか、立地など通いやすさも魅力です。
当日授業前までの連絡で無料振替が可能など、無理なく通える制度が整っています。
サポート体制
質問対応と振替制度で学習をサポート
授業中はもちろん、自習中でも対応できる講師がいれば質問できます。
急な用事や病気で授業を欠席する場合は、当日の授業開始前までの連絡で、授業日や時間割を無料で振替可能です。
※振替可能期間などに制限はあります。
定期連絡と面談・お客様相談室で保護者と連携
定期面談では、 日々の学習状況や家庭での様子などを互いに共有しながら、家庭の方針に合わせて、学習計画の提案・見直しが行われます。
また、会員カードを使ったシステムで授業の出欠・遅刻・早退を管理。入退室時間が保護者へメールで送られるほか、授業開始後10分たっても入室しない場合は、電話で出欠確認があります。
このほか、「お客様相談室」では、質問や不安な点がある際に相談可能。教室には相談しづらいお悩みや不安なども解消することができます。
無料で利用可能な自習スペース
教室が開いている時間に利用できる無料自習スペースを用意。学校帰りにそのまま立ち寄って活用できます。
※教室によって、自習スペースの有無や使用状況・条件は異なります。
無料体験授業と学習相談を実施
学力や目標に合わせた体験授業を受講可能。講師の性別や性格も選べます。
授業前は教室長による学習相談があり、授業後は今後の学習に役立つアドバイスを受けられます。
教室や自習スペースなど、設備の見学も可能です。
料金
受講パターン別 料金例【中学の先取り学習コース/小1-小6】
下記の表の内容で受講した場合の料金例になります。≪授業時間:70分または80分≫
対象学年: 小学生
科目: 国語・英語・数学・理科・社会
初期費用 | 0円(税込) |
---|---|
(補足) | ※入会金・年会費は無料 |
月額費用 | 要問合せ |
(補足) | ※入会時にご負担いただく費用は、授業料・設備費のみ。詳細はお問い合わせください。 |
その他の
費用 |
設備費 |
(補足) | ※設備費用は教室によって異なります。詳細はお問い合わせください。 ※クーリング・オフ(14日間全額返金)をご希望の場合、入会申込書記載の初回授業日を含む14日以内のお申し出が必要です。 |
※上記料金は、税込金額になります。
※時間割の詳細・最新情報については、各教室までお問い合わせください。