関西個別指導学院 近鉄八尾

塾の総合評価:

4.0

(641)

関西個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月06日

塾の内容、対応はとても丁寧で満...関西個別指導学院 近鉄八尾の保護者(なむ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: なむ
  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 近畿大学附属高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の内容、対応はとても丁寧で満足です。 本人の学習の特徴も少しずつ掴んでくれています。 ただ、あまりにも高額ですのでそこがとても継続するのに大変なところではあります。費用は年々少し上がっています。 回数は増やしたいですが、とても増やせません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

◯合っている点 個別で本人に合わせて学習プランを作ってもらえる 時間や曜日が選べる 休んでも振替ができる ◯合っていない点 本人は集団でも対応できるので、集団にして回数を増やしてもいいが今は継続で考えている

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 関西個別指導学院 近鉄八尾
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 336000円 夏季冬季 40000円 テキスト 6000円

この塾に決めた理由

個別学習塾の中でも口コミがよく、自宅からの通い道が夜間遅い時間帯でも明るい道で通塾できる。 本人に合わせた学習内容である事。 講師の対応、雰囲気。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生の講師が大半をしめる 講師の指名希望も可能 基本は同じ講師が担当してくれ、予定調整により時々変更はある 苦手な講師は外してくれる 全体的に丁寧に教えてもらえる こどものペースに合わしてくれる

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

個別なのでその都度相談できる

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1:1もしくは1:2を選べる 生徒の間に講師が座る形 宿題をしてもいい 年齢はバラバラでクラスはない 個別の目標に沿って学習をすすめる 好きな時間帯を選べる 休んでも振替ができる それぞれか別々の学習内容で進めている

テキスト・教材について

計算の級別トレーニング マイクリア

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別なので、レベルはテキストを選ぶ段階から合わせてもらえる 苦手な分野を中心にしてもらえる 学期末には面談あり、短期目標、中期目標、長期目標を作ってもらえる 夏季冬季の学習プランは平時とは別に作ってもらえる

定期テストについて

テスト名は忘れました

宿題について

本人のペースに合わせて相談可能 宿題のペースプランを毎月作ってもらえる テキストの中から宿題がでる

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

基本的には面談予定がある時に連絡がくる あとは、欠席や予定調整のやり取りの際に連絡がある 入室と退室時には保護者にメールがくる

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

苦手な分野、得意な分野の詳しい内容。 気をつけていること テストや成績の中身を見返して、次の目標であるの確認をする

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

学習方法 テスト期間中の勉強方法 具体的にテストの回答内容を確認し、ミスや回答方法を一緒にみていく

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

駅前にあるが塾内は静か。

アクセス・周りの環境

駅前でまわりが夜でも明るい。1人で夜に通うので、出来るだけ明るい立地を探していた。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

関西個別指導学院 近鉄八尾の教室トップを見る

関西個別指導学院 近鉄八尾の口コミ一覧ページを見る

関西個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください