関西個別指導学院 住道

塾の総合評価:

4.0

(658)

関西個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月06日

授業の進め方、先生方のサポート...関西個別指導学院 住道の保護者(ゆ)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム:
  • 通塾期間: 2023年9月〜2024年12月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立緑風冠高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

授業の進め方、先生方のサポートが素晴らしく、楽しんで通ってくれたので、この塾に決めて良かったと思いました。自習室でも、分からないことがあればすぐに聞ける環境だったので、テスト前はよく自分から行ってました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

息子の性格上、きちっとやらないと気が済まないところがあるので、塾で出された課題や宿題に積極的に取り組んでやってくれたのでそこは合っていると感じました。合っていない点は通ってる時点であまり感じなかったと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 関西個別指導学院 住道
通塾期間: 2023年9月〜2024年12月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (分からない)
卒塾時の成績/偏差値: 35 (分からない)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

講習代など

この塾に決めた理由

本人も行く気だったので、面談してもらったところ、対応も素晴らしくこれなら本人も楽しんで行けそうだと思ったので決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

それぞれ科目ごとに先生が複数いらっしゃって、一人ずつ体験のような感じで授業をしていただきました。それで本人がこの先生がいい!と選んで受けれるシステムだったので、良かったと思います。息子に合った先生が選べる点についても良かったと思いました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので、分からないところはすぐに聞けるし、先生もよく見てくださってたのでありがたかったです。集中して授業に取り組むことができたと思います。また息子の理解度に合わせて進めていって下さいました。

テキスト・教材について

良かった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

息子のレベル、理解度にあわせて進めていってくださったので、分からないままということは無かったので、本人も進んでやっていけたと思います。得意な科目を集中的に伸ばしてもらえたのも良かったです。

定期テストについて

良かった

宿題について

帰ってからも、自分から進んで取り組んでいたので、本人のやる気がとても感じられました。繰り返し、繰り返しやってもらえるところも良かったです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

夏期講習・冬期講習などの説明、授業内容など細かく説明してもらえました。あとは料金のお話などがありました。

保護者との個人面談について

月に1回

夏期講習・冬期講習・授業内容・本人の理解度、受験対策など細かく説明してもらえました。あとは料金のお話などがありました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

得意科目の中でも苦手なところがあったようなので、そこを集中的に授業や宿題などでおさらいしてもらえました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

良かった

アクセス・周りの環境

良かった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

関西個別指導学院 住道の教室トップを見る

関西個別指導学院 住道の口コミ一覧ページを見る

関西個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください