時習館 ゼミナール・高等部 篠ノ井校の口コミ・評判
時習館 ゼミナール・高等部 篠ノ井校 保護者(母親)の口コミ・評判【2014年01月から週3日通塾】(25617)
総合評価
5
- 通塾期間: 2014年1月〜2019年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東北大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾に通っている時は良さがわかりませんが、それが当たり前だと思っていたので。 でも、卒業して、他の親子さんと話をするとみなさん、よかったですっと喜んでいました。 塾におまかせのところもありましたが、親も相談にのってもらってよかったですと言ってます。 安心して通わせられたと思うので。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
班活をして遅くなって、あわててご飯を食べたり、食べなかったりして夜遅くまで授業をして帰るという生活はゆっくりする時間がなくて、健康的にも精神的にも大変忙しいので心配でしたが、 嫌がって塾に行ってないので、合っていたんだと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
長野県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
時習館 ゼミナール・高等部 篠ノ井校
通塾期間:
2014年1月〜2019年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
40万円位
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランのプロの先生だけで、大学生やアルバイトはいなかった。 いつ塾に行っても先生がいたし、いない時はメールで話ができたので身近な 感じだった。大学の話をたくさんしてくれて、先輩たちの話も聞いたり、進路の話がしやすくて、よく話した。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生に授業がなければ塾ですぐ対応してくれたけれど、授業中だったりいない時はメールで対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
そんなに大勢で授業をするわけじゃないので、一人一人みてもらった気がする。声が大きいので疲れていても集中できた。みんなとも学校や班活や色んなことを話した。楽しかった。学校の授業に役に立つ事ばかりではなく、試験や模試にでることが多かったので、助かった。
テキスト・教材について
わからない。 オリジナルのものが多かった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
班活とかぶることがどうしてもあって、個別対策してもらったり、自習しに行って勉強してきた。あまり忙しい感じはしなかったが、わからないときはよく、質問に行った。質問に行くとだれかどうかいるので、そのまま自習したり、わりと自由だった。
定期テストについて
毎回ミニテストはあった。 定期テスト対策もあった。
宿題について
学校にそった宿題もあったし、入試の問題もよくでた。量はそれほど多くないが結構難しいのもあって、学校で友達に聞いたりした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
今日、授業でやったことだったり、授業の時の様子だったり、健康チェックだったり、塾の予定だったり、面談で質問された事のこたえだったり。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
ふだんの子供の様子、家での様子や、逆に塾での様子など。 これからの進路を大学だけでなく、どんな社会人になってほしいかとか。 あとは、スポーツをやっていたのでその結果など雑談。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
私は直接先生から成績不振の時のアドレスをいただいたわけではないので、先生が子供に何を話したのかはわかりませんが、落ち込んだり、気楽にしていたのをみると、なんか話してくれたんだと思います。
アクセス・周りの環境
駅に近いし、親の送り迎えも駐車場があったので、安心だった。