1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 藤沢市
  4. 辻堂駅
  5. 創研学院 湘南ライフタウン校
  6. 0件の口コミから創研学院 湘南ライフタウン校の評判を見る

創研学院 湘南ライフタウン校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は創研学院全体の口コミを表示しています。

創研学院の口コミ・評判

講師・授業の質

個別指導の夏期講習の講師はほぼバイトしかいないのでとてもわかりにくい。高校受験をする際、私立の中学校に通っている生徒に対して受験に対しての相談など全くなく、志望校の相談なども何もなかった。受験の前日の激励もなく、いつも通りに終わり、合否の確認の電話も無く、塾の実績に入れられた。所詮生徒のことを実績としか見ていない塾だと思った。

通塾中

創研学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通レベルかとおもいます。4年生からはじまるチェック30という教材に重点をおいていると聞きました。 また三年生はお試しコースのようなものがあり、3年生は無料で通塾できるそうです。我が家は普通に受験コースで通塾しているので、進度は無料に比べたら早いと思います。

通塾中

創研学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の理解度であったり、家庭学習の進め方であったり、てすとの結果の説明、志望校の決め方など、その都度その都度で相談に乗っていただく形になっています。

創研学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くにあり通いやすい環境だった

通塾中

創研学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の時間に入塾していないと必ず連絡がくる。成績に関しては、保護者側が希望すればしてくれるかもしれない。

創研学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

創研学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くに駅があり、駅近である。

創研学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

その日の課題の達成状況などを連絡してくれていると思います。基本的に自分のところではなく、家内の所に連絡がきていますので、このような表現になります。

通塾中

創研学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭学習用のプリントの丸付けをしたり、テストが多いのでプリントの管理・整理がある。自分で管理できる子だといいが、そうでなければ毎週毎週リュックの中身のチェックも必要。

創研学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自分の通っている途中で校舎の移転があり、自由が丘周辺では一番駅近の塾となりました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください