創研学院 武蔵小杉校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は創研学院全体の口コミを表示しています。

創研学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

創研学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生のアルバイトが担当していて、しょっちゅう担当が代わるため勉強法がひとつに定まらず、少し苦労することもあった。教え方が自分にあっている先生がいてもすぐに担当が代わってしまうのでうまく勉強できないことも多かったし、前回教えていた先生からの引き継ぎなども無かったと思われ、先生が代わるたびにまた一から勉強し直さないと行けないこともあったため、この塾の個別指導の配慮は欠けていると思った

通塾中

創研学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

創研学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

創研学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業対策のカリキュラムか中学受験に向けたカリキュラムか選ぶことができる 中学受験に向けたカリキュラムでは難関校を目指すクラスとそうでないクラスの選択もできる 個別を選択しているのでまずは中学受験に向けてのカリキュラムにシフトチェンジできるように、学校で習うことを早めに終わらせ受験対策用のカリキュラムに移ると言っていた

創研学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前の商店街の通りにあり、周りは明るいので、安全面は高い。

創研学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

創研学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、自転車置き場も設置されていたため、学校帰りでも自宅からでも通いやすかった。 また、お腹が空いた時にすぐに買うことができる環境であった。

創研学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては集団での授業を行なっており成績によりクラス分けなどがあり、そのクラスことに内容や宿題の量なども分かれいた。授業の前に毎回 小テストがあり理解度を把握しており、合格しなければ居残りで補習授業を行うなどしていた。

通塾中

創研学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の答え合わせと、親のわかる範囲でやり直しを手伝ったりしています。あとは、モチベーション管理を言われています。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください