1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 用賀駅
  5. 創研学院 用賀校
  6. 30件の口コミから創研学院 用賀校の評判を見る

創研学院 用賀校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

創研学院 用賀校の総合評価

3.5

通っていた目的

  • 中学受験 25%
  • 高校受験 50%
  • 大学受験 12%
  • 内部進学 12%
  • 補習 0%

総合評価

5

12%

4

37%

3

37%

2

12%

1

0%

通塾頻度

週1日

12%

週2日

25%

週3日

0%

週4日

25%

週5日以上

37%

その他

0%

1~10 件目/全 30 件(回答者数:8人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2024年12月6日

創研学院 用賀校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 用賀校
  • 通塾期間: 2010年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の総合評価は親子共に非常に良いと思う。塾講師との連携や信頼関係が時間と共に増していき、結果的に志望校受験に成功したので非常に満足している。 引き続き大学受験についても法政以外の高いレベルの大学も受験するので、新たな目標に向かって塾通いまは継続している。

この塾に決めた理由

当時の自宅から近かった。 周りからの評判が良かったから。実際に通っていた友人のご子息も第一志望校に合格したから。

志望していた学校

法政大学第二高等学校

講師陣の特徴

とても分析力があり、苦手な部分に関して親子含めて説明があり個別指導で対応してくれる。 志望校への受験についても総合的に各科目の苦手部分を個別で指導してくれた。常にここの弱点についての説明も親にあり、安心感がある。

カリキュラムについて

この塾のカリキュラム自体は一般的ではあるが、志望校の受験に対しての総合的な学習の時間と苦手分野の克服を的確に講師が把握し 個別にカリキュラムを組んでいると思う。私自身は細かいカリキュラムについては詳しく把握していない。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅からも近く、学生でも入れる飲食店もあり、遅くまでの指導も受ける事が出来た。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年3月24日

創研学院 用賀校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 用賀校
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

創研学院は他塾に比べて、授業以外のフォローが手厚いと思う。 いつでも自習室を使えるなど、質問しやすい環境や、雰囲気を作ってくれていた。 テキストはもう少し丁寧に書いてあるとありがたい。予習時にテキストだけで理解することができないため、他の参考書が必要になるからだ。 授業料は他塾と比べたわけではないが、高い。

この塾に決めた理由

本人の希望。 他の塾と比べて、講師との相性が良かったとのこと。家から近く、通いやすいのも決めた理由の一つです。

志望していた学校

東洋英和女学院中学部 / 恵泉女学園中学校 / 玉川聖学院中等部

講師陣の特徴

基本的には専門の講師が授業を担当。 長年、塾講師をしているベテランが多く、年齢も様々。 厳しい先生、優しい先生などうまく配置されていて、生徒のメンタルも気にしてくれていた。 自習室での質問は学生アルバイトも受けていることがあった。

カリキュラムについて

この塾にはオリジナルのテキストはなく、提携他塾のテキストを使って授業をしていた。 テキストは読んだだけでは理解できず、授業を受けることを前提に書かれているような気がする。 一つの単元を1週間かけてやり、週末に理解を確認する小テストが行われる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅前で学校とも近く、商店街にあるので治安が良い。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年12月1日

創研学院 用賀校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 用賀校
  • 通塾期間: 2013年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

親子で一丸となって合格を目指せる環境とメンタルのあり、かつ子供自身に忍耐力と実力があると言うご家庭はトップ校だけを目指す塾が合っていると思います。創研はトップ校を目指す子も中堅校を目指す子も、六年生で初めて受験勉強を始める子もそれぞれその子に合った指導をしてくださいます。勉強は塾がとことん見てくださるので、親は生活のサポートに専念できる点が親も子も精神的にとても良かったです。

この塾に決めた理由

家から割と近くて通いやすく、先生方の面倒見が良いと評判だったので、年長の時に見学に行きそのまま入塾しました。

志望していた学校

駒場東邦中学校 / 渋谷教育学園渋谷中学校 / 筑波大学附属駒場中学校 / 早稲田中学校

講師陣の特徴

全ての先生に言える事は、とにかく面倒見が良く、親身になって支えてくださる方ばかりでした。普段からそれぞれの生徒の様子をしっかり見てくださっているので、問題が起きた時もすぐに解決してもらえました。 親と話す時間もしっかり取ってくださり相談しやすい先生ばかりでした。

カリキュラムについて

最終学年まではとにかく基礎を大事にテキスト中心の授業。たまに力試しで過去問を解いたりもしていたようです。6年生の夏休み前に実力を測るテストがあり、それぞれ自分の弱点に合わせたテキストが配布されます。それが終わったら、過去問を解いたり模試をどんどん受けて実力をつける感じでした。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近く大通りに面しているのでいつでも明るく、危険を感じた事はなかったです。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年11月11日

創研学院 用賀校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 用賀校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 内部進学

先生はプロで、感じがよく、丁寧に教えてくれますし、自宅から近く、駅くらも近く、費用も安いので、最初の塾としては非常に良いと思いますが、四年生以上に適しているかはまだわかりません。自習できる点もポイントです。

この塾に決めた理由

自宅から近く、また三年生は格安のため、とりあえず入ってみましたが、悪くないと思います。また、自宅なら近いのも良い。

志望していた学校

青山学院中等部 / 白石市立福岡中学校公立刈田綜合病院分校 / 暁星国際中学校

講師陣の特徴

プロの講師が中心ですが、自習時間はアルバイトのように思います。明るく、優しい先生が多いように思いますので、自宅で教えることが難しいご家庭にむいています。また、先生は30代の方が多いように思いますし、フランクです。

カリキュラムについて

詳細不明ですが、テキストを使いながら、丁寧に進めてくれていると感じています。テキスト自体は独自のものではないと思いますが、レベル感もよく、特に問題はないと思います。一般的なものかと思いますが、悪くないです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

用賀駅から近いので、便利。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月20日

創研学院 用賀校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 用賀校
  • 通塾期間: 2017年10月~ 2019年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

拘束時間はとても長くて、夏期講習など丸一日いたように思います。習い事との両立が難しいなか、そっちも頑張ってごらんといってくれたところが、この塾でした。いくつか回ったがその習い事しながらは通えまえせんと言われてばかりだったのでとても良かったと思います。

この塾に決めた理由

融通がきいた

志望していた学校

東京都立田園調布高等学校 / 東京都立松原高等学校 / 日本工業大学駒場高等学校

講師陣の特徴

子供の意見、子供の性格をよく分かった上でアドバイスをくれる。すごく厳しい先生は居なかったが、好き嫌いが分かる先生はいました。子供にあった先生に出会えて良かったと思っています。対応してくれる先生は少人数で対応してくれる

カリキュラムについて

習い事が忙しくて、集団で間に合わないと思った時は個別でも対応してくれて、カリキュラムも個々に変えてくれる。先を進むクラスもあれば合わせてくれるクラスもある。難しすぎず、進み方も良かった。コロナ真っ最中だったので進みは悪かったかと思いますがオンラインで対応してくれた

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅前

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月24日

創研学院 用賀校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 用賀校
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

担当講師が苦手にしている部分を的確に把握して積極的に指導してくれたので偏差値が以前に比べ非常に良くなった。特に受講外の時間も個人的に指導してくれ子供自身のモチベーションが上がり、親として感謝している。

志望していた学校

法政大学 / 早稲田大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月9日

創研学院 用賀校 保護者 の口コミ

総合評価:

2

  • 教室: 用賀校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

こちらの塾は小学校の時に通っていました。中学に進学して個人塾に変えました学校のような授業形式ですすめてました。算数だけ通っていてわかりやすかったのかいつも良い点数を取っていました。先生と息子があまり相性がよくないのかあまり行きたがらず中学から転塾しました。

志望していた学校

東京農業大学第一高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

創研学院 用賀校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 用賀校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

推薦対策、一般受験対策と、資料も色々と集めてくださったり、面接対策でも、色々なパターンを想定してくださったり、小論文の対策でも、何回もお題を変えて提出するようにご指導してくださり、添削も熱心にしてくださりと、細かいリクエストに応えてくれた。

志望していた学校

慶應義塾高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は創研学院全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年9月3日

創研学院 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年12月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の自習の時間が多くて自分の苦手な科目を克服できたのと、好きな教科を大幅に伸ばしてくれたのでいい塾だと思いました。あと自習の時間も、講師がたまに見に来て、質問に答えてくれました。あと苦手な教科には、自習用のプリントをくれました。

この塾に決めた理由

授業料は安めで、堅苦しそうな雰囲気はありませんでした。その他に、講師に実際に会ってみてとても優しい方でした。

志望していた学校

大阪府立水都国際高等学校

講師陣の特徴

私の塾の講師は、情にあつく質問をしたら細かく答えてくれました。そして複数教科教えることができる講師が多く、休憩時間にも他教科を教えてくれました。あと自習室も勉強しやすい雰囲気で、個別の仕切りのおかげで勉強をしやすかったです。

カリキュラムについて

自分のレベルや志望校に合わせた問題を配布し、解く時間をくれました。分からないことがあれば気軽に聞くことができたり、例えをくれながら解説してくれました。また講師が作ったスライドをプロジェクターでうつし、グラフや表を活用しながら授業をしてました。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅の近くだったので、通いやすかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年9月3日

創研学院 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2014年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

良くも悪くもないから。怒られた記憶が強く講師によって当たり外れが非常に大きい。 ただ優しい講師の方が圧倒的に多いので安心出来る気はする。 今の講師はどうなのか分からないが、私が通っていた頃の講師はなかなかに最悪だった人が多く残念だ

この塾に決めた理由

友人が通っていて誘われたから、また受験を考えていたため先輩などの口コミが良かった(第1志望率も高めだった)のでこの塾にした

志望していた学校

東京都立つばさ総合高等学校 / 神田女学園高等学校

講師陣の特徴

先生による、良い先生が多かったが担任は外れだった。生徒によって態度を変えてくる場合がある。理解できない生徒には冷たい対応をとり、親には気のせいですなどと言い訳をした。 良い先生の場合は分からないところをその場で解決してくれたり、自分で問題を解く時間の際にわかりやすいような説明をくれた。

カリキュラムについて

定期テストによって自分のクラスが変わっていたので自分のペースには合っていたと思う だがクラスが下がるにつれ授業中の態度が悪く、なかなか集中して聞けなかったりする場合があったので残念だった。 学校で実際に行っている単位を多く取り扱っていたのでテストの勉強にはなった

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅前でよかったが飲み屋街が多いため親が心配していた

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください