創研学院 堺市駅前校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全43件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
堺市駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に何か特別なことがない限りは連絡が来ることはありませんが、こちら何か用事があるときも熱心を聞いてくださります。 そのような点はありがたく思っております。
堺市駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
堺市駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾のまわりは静かなので、集中して学べる環境であると思う。自転車で通う生徒が多く、地下の自転車置場が塾からも一番近くて明るくて安心できる。
通塾中
堺市駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いため、治安はそれほど悪くないと思う。駐輪場も有料だがあるし、雨天の場合は車での送迎もスムーズにできる広い道に面している。 駅に近いが、騒々しい環境でもないので、落ち着いて学べている。
通塾中
堺市駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全員がおなじテキストなので、発展問題をしたい生徒や、伸ばしたい生徒にとっては少しものたりないのかもしれない。テキストの選択はなかなかよいもので使いやすいとこどもは言ってるのでよいのかとしれない。すぐにテキストに書くことをせず、ノートに答えを書くため、繰り返しの使用ができる。
堺市駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に決まってはないですが、必要に応じて効率よくやってくれています。 こちらの質問に答えてくれていることが安心できるところだと余っています。 こらからも宜しくお願い申し上げます。
通塾中
堺市駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストの難易度は普通レベル。 基礎をしっかり身につけて伸ばしていくスタイルなのか、あまり発展の問題をみかけない。 受験生になるとどれほど変わるのかは、まだ不明だがごく普通のカリキュラムと思われる。
通塾中
堺市駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通える範囲で、不便でない立地。 駅周辺もおちついている
堺市駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
もともと英語が苦手だったのですが、英語の先生が分かりやすく熱心に教えて下さり、英語の偏差値を65近くまで上げることが出来た。また、創研学院の堺市駅前校には自習室が設置されており、自主学習をする機会を確保することも出来るのでそちらも成績アップにも繋がったと思っています。
堺市駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
決してハイレベルの学習塾ではないが、親身に相談に乗ってくれる。また、分からなかったり、学習ペースが遅れていたりした場合、きちんと補講をしてくれたり、毎日自習室を開室してくれたりと、それなりにサービスがあります。
- 1
前へ
次へ