創研学院 高松レインボー校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は創研学院全体の口コミを表示しています。
通塾中
創研学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
進路の相談や日時の変更の返事。 問題がある生徒には注意の連絡もしているらしいが、うちはなかった。 天候不順時には迎えの要請。 基本的に塾の出欠連絡はメールでくるので直接連絡が来ることは少ない
創研学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
創研学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
親もわからない場合は親が回答欄をみて、子どもに説明する形。問題をといたら丸つけをして理解度を把握しています。
創研学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
創研学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
創研学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は定期テストの結果後の説明会が多かったように思います。日頃は月に1度ぐらい電話にて 授業態度 宿題の提出率などの報告 相談がありました
創研学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人が希望しなければ親との面談はほとんどありませんでした。月に1回、アプリから費用の連絡が来るくらいだったかと思います。
通塾中
創研学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の取り組み状況、宿題やテストのやり直し頻度などの状況、各教科の理解度を説明。 今後の方針についての相談など。
創研学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはレベルに応じての設定があり 分かりやすいかなと思いますが 少し物足りません。マンネリ化している気もします 具体的な語学力アップ 実践 レベルで考えていってほしい。勉強だけではなく 精神面でもアフターフォロー いただけるとはありがたい
創研学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトが担当していて、しょっちゅう担当が代わるため勉強法がひとつに定まらず、少し苦労することもあった。教え方が自分にあっている先生がいてもすぐに担当が代わってしまうのでうまく勉強できないことも多かったし、前回教えていた先生からの引き継ぎなども無かったと思われ、先生が代わるたびにまた一から勉強し直さないと行けないこともあったため、この塾の個別指導の配慮は欠けていると思った