1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 堺市東区
  4. 白鷺駅
  5. 創研学院 白鷺校
  6. 創研学院 白鷺校の口コミ・評判一覧
  7. 創研学院 白鷺校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年03月から週3日通塾】(95511)

創研学院 白鷺校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(680)

創研学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月10日

創研学院 白鷺校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年03月から週3日通塾】(95511)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年3月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立市岡高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

我が子の場合は家から近くにあり駅前に立地されていたので安心して通わせる事ができたので。他校より厳しすぎなかったので我が子にはよかったと思うが、もう少しキツめの指導だったら、もう少し成績が上がっていたのかなと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

入塾テストがなかったため入りやすかった。 他校よりそんなに厳しい指導ではなかったので子供にはあっていたと思いまし。 優しすぎて授業がそれてしまう場面などもあったみたいなので もう少しきつかってもよかったのかなと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 創研学院 白鷺校
通塾期間: 2020年3月〜2023年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (五ツ木テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (五ツ木テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト代 夏期講習など

この塾に決めた理由

通塾するのに家から近くにあり駅前に立地していたので通いやすいと思ったので。 入塾テストもなく入りやすかったので。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師はベテランも若い教師もおりバランスよくいい雰囲気で通えたと思いました。 厳しさと優しさもありいい先生方だったと思います。わからないところは理解するまで、きちんと指導してくれていた。色々な連絡もきちんとしてくれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないところはすぐに対応してくれた

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

わきあいあいとした参加しやすい授業を行なっていた。 小テストなどで理解確認もきちんとしており理解できていなければ授業が終わった後に個別で対応するなどしていてくれていた。 集団クラスでの授業であったが定期テストの結果によりクラスが分かれるので程よい敵対心ができていた。

テキスト・教材について

学校に合わせたテキスト 教材を使用していた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルの内容はテストの結果によりクラスが2つに分かれていたので、その子その子に合わせて授業がおこなわれていた。 定期テスト前なども その子の学校に合わせた期間と内容で指導していた。 夏期講習などもきちんと対応してくれていた。

定期テストについて

ほぼ毎回なんかしらの小テストは行われていた。

宿題について

一週間の宿題の量 中学3年 数学 4ページ 国語  4ページ 英語 4ページ 社会 4ページ 理科 4ページ これくらいの量は毎日あったと思います。 学校の宿題もあり こなすのは大変そうだった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

懇談などの連絡 欠席した時の振替授業の相談 入塾退室したとにはメールで連絡げありました。 リモート授業の対応の連絡など。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

定期テストの結果についての話しや進学する高校の話しなど。 希望高校以外の高校の情報など 定期テストへむけての勉強のやり方など。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

理解するまできちんと指導してくれていた。 成績不振時でも次回挽回すればいいのだと指導してくれて、すごく子供は前向きに勉強にとりくめていたと思いまし?

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

孤立した建物だったので騒音などもなく静かに勉強ができていたと思います。 三階建てで教室もいくつもあった。 きちんと清掃もされており清潔であった

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスはとてもよかった。 駅前に立地されていたので人通りも大きく治安もよかった。入塾時 退塾にはメールで連絡があった。

家庭でのサポート

あり

勉強のさまたけにならないようにTVを消したりしてサポートしていた。 夜ご飯など食べる時間がないときは お弁当を作って持っていくなどのサポートをしていた。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください