いずみ塾(長野県) ウェルクス山の手通り校の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はいずみ塾(長野県)全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年7月20日
いずみ塾(長野県) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
費用はそこそこ高いと感じるが、それ相応の対応をしてくれていると思う。 志望校が違う友達と一緒に授業を受けているが、個人それぞれの志望校に向けて頑張れる塾だと信じている。 総合評価としては、はなまるをつけて良いと思う。
この塾に決めた理由
冬期講習を受けてみて、本人が通塾したいと言ったから。 自宅からもそれほど遠くなく送り迎えに大変でないと判断したため。
志望していた学校
長野県上田東高等学校
講師陣の特徴
教科ごとに担当の先生がいて教えてくれている。 年齢はさまざまで、教え方も人それぞれ。 子供が嫌だと言わないので、親としては先生に問題ないと判断している。 男の先生、女の先生が両方いて、どちらも問題なし。 子供は、学校より授業が楽しいと言っている。
カリキュラムについて
比較的高いレベルの授業と感じている。 年間の授業時間が決まっているので休みになるときがあるが、できれば回数制限なくやってもらいたいと感じることがある。 難しいかもしれないが、不得意な教科にもう少し配慮してもらえるとありがたいと感じる。
保護者への連絡手段
メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
駐車場があり、車での送り迎えに困らない。
回答日:2025年7月7日
いずみ塾(長野県) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
一人ひとりに合わせた授業や授業スピードで進めてくださるのでみんなにお勧めしたい塾でした。話しかけやすい雰囲気作りをしてくださって、質問をしやすくしてくださっていたこともすごく感謝していることの一つです。
この塾に決めた理由
友達と両親にすごく良いからとにかく行ってみてほしいと勧められたからいずみ塾に決めた。それ以外の理由は特にない。
志望していた学校
長野県赤穂高等学校
講師陣の特徴
ベテランの先生から新人の先生までいらっしゃいますが、どの先生もフレンドリーで親しみやすく親身に話を聞いてくださるので質問をしたり分からないところを聞いたりすることが苦になりませんでした。話しやすい雰囲気作りをしてくださっていたことにすごく感謝しています。
カリキュラムについて
しっかりは覚えていませんが、ゆっくりと個人個人のペースに合わせて進めてくれるという印象でした。でもだからと言って遅すぎるのではなく、スピード感も持ちながら進めてくださるので、学校の授業より少し早めに知識を身につけることができます。
保護者への連絡手段
電話連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
立地もよく駅からも近く、騒音なども気にならないのでしっかりと集中して学習にとりくむことだできました。
回答日:2025年7月3日
いずみ塾(長野県) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
もうとにかく一番の理由は自分にあっていた。 その一言に尽きる。 自分だけじゃなくて、他の生徒にもしっかり合わせた授業をしていて、ほんとに生徒のことを大切に思っているんだなと伝わってきたから。 保護者への対応も丁寧で、みんなからの信頼があったから。
この塾に決めた理由
何となく先生が優しそうで、塾の見学に行った時は生徒の感じもよく、静かで、集中できそうだったから。 塾内も綺麗で、ゴミも落ちてなく、整っていたから。
志望していた学校
長野県下伊那農業高等学校
講師陣の特徴
やさしくて、話しかけやすくて、面白くて、色々な事を教えてくれた。 勉強は分かりやすく教えてくれた。 雑談でもなんでも話に乗ってくれて、笑顔で話せたことで塾に行きたいと思わせてくれた。 先生の事も沢山聞かせてくれて、たくさん笑って、人との繋がり方も教えてくれた。 勉強面はもちろん分かりやすかったし、豆知識とかも教えてくれて楽しかった。
カリキュラムについて
内容レベルは普通で生徒に合わせたやり方やレベルでゆっくり進めて行く感じだと思った。 テキストとかも基礎から応用まで入っていて 最初に先生とやり方を一緒に確認するから、後々困ることも少なかった。 他にも授業の半分になったら休憩タイムがあって、先生が見つけてきたクイズやなぞなぞをみんなで解いて、頭の休憩にもなったし、柔らかくもなった。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
まあまあいい感じ
回答日:2025年6月13日
いずみ塾(長野県) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
立地や内装環境音などによる塾以前の建物としての面から。カリキュラムや課題、講師 塾生などといった塾の環境まで全て自分にとって満足に感じたため絶対におすすめしたいと自分は思った。講師の先生はみないい人だったため多分会社のマニュアルやカリキュラムが優秀であるためどの講師に当たってもいい人に巡り会える可能性はとても高いと思う。塾に友達はいらないという意見もあると思うがこの塾に通えばかけがえのない仲間が出来るから。その仲間は塾生と講師両方です。
この塾に決めた理由
平均点からトップ高校へという売り文句に惹かれたから。また集団塾でレベルの高い仲間と切磋琢磨出来ると思ったから。また自宅からのアクセスも良好だったため
志望していた学校
長野県松本蟻ケ崎高等学校
講師陣の特徴
講師は4人ほどいて女の人も男の人もいた。厳しい先生もいたが理不尽なことで怒ることはなく宿題を出さかったりや授業前にうるさいなど本人に非がある時以外は怒らなかった。また雑談も適度に織り交ぜているので殺伐とした雰囲気ではなく比較的朗らかな雰囲気で授業を受けることが出来た。そのため授業中に分からないことがある時はみんな質問を気兼ねなくしていた。
カリキュラムについて
カリキュラムはトップ校に受かるため結構進度が早かった。しかしみんなが同じカリキュラムなのでもしかしたらついていけない人もいるかもしれないがそういう人はコースをひとつ落とせば大丈夫だと思う。また数学理解英語の授業が多く国語社会の授業は少なかったため国語社会が苦手な人からしたら不親切に感じちゃうかもしれないと思う。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅から近くアクセスは良い
回答日:2025年6月12日
いずみ塾(長野県) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
個人のペースに合わせて進めてくれてすごくいい塾だったと思う。学校ではなかなか聞きにくいこともフレンドリーな塾の先生ならなんでも質問できるくらい聞きやすくて、テストの点数も大幅に上がった。今勉強に困っているみんなにおすすめしたい塾。
この塾に決めた理由
友人がこの塾に通っていてすごく良いというふうに言っていて、お母さんからも勧められた。友人のテストの点数も上がっていたため自分も話を聞いてみるとすごく良さそうだったから。
志望していた学校
長野県赤穂高等学校
講師陣の特徴
学校よりわかりやすく親しみやすい。フレンドリーな先生がとても多く、話しかけたり質問がしやすかった。分からないところも多く沢山質問をすることもあったが、嫌な顔は一つもせずに笑顔で真摯に向き合ってわかるまで丁寧に教えてくださる先生が多かった。すごくありがたい空間だった。
カリキュラムについて
レベルは個々に合わせてくれるが、常に少し自分よりも高いレベルで問題や宿題を出してくれていたため、そこのレベルまで引き上げてくれるような感じがした。自分もついていこうと必死に頑張ることができたと思う。また、学校より少し早いスピードで授業が進むため、塾で効率的に予習を行い、学校で復習するというやり方が私にはすごく合っていたためテストの点数が急激に上がった。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
大きい通り沿いで通いやすい
回答日:2025年5月12日
いずみ塾(長野県) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
塾の立地が良く、通塾もしやすいので一人で通塾する人にはいいなと思ったから。授業型の塾ではなく、個別指導型の塾なので自分の苦手を集中的に勉強し、克服することができるのでそこが気に入る点だったから。この先生はわかりにくいなと思うことがあったので☆4にした。
この塾に決めた理由
自転車での通塾を検討していたため、夜でも一人で行けるほど家から近いこの塾を選んだ。見学をしたところ、自分にあっていると感じたから
志望していた学校
長野県諏訪清陵高等学校
講師陣の特徴
学校では教えてくれない細かいところを教えてくれたり、自分の苦手な分野を集中的に学ぶことができたので、偏った知識ではなく、幅広い知識を手に入れることができたので高校入学後も困ることが少なく済んでいる。わかりやすい先生とわかりにくい先生がいた
カリキュラムについて
先生一人に生徒約3人というかたちで、生徒一人ひとりは仕切りで区切られている。特にカリキュラムというものはなく、生徒が持ち込んだ参考書などを各自で進め、わからないところを聞いたり、塾で用意された教科書を先生と一緒に進めていた。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
静かな環境だった
回答日:2025年2月1日
いずみ塾(長野県) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
必要な人にオススメすればいいかなと思う。 学校のように集団授業というよりは、基本自習メインで進めていく形なので自習が苦手な人だと辛いと思う。 図書館とかで元から自習している人ならとてもいい所だと思う。
この塾に決めた理由
元々いとこが通っており、友達も通っていたため様子見で行ってみたところ、居心地が良かったので行くことを決めた。
志望していた学校
長野県上田染谷丘高等学校 / 上田西高等学校
講師陣の特徴
・社員以外は基本大学生だった(たまに大学院生もいた) ・得意教科で基本は分かれていたが、質問すれば大抵の事は答えてくれた ・基本は3人ぐらい塾に先生がいるような形になってた(多い時は7人くらいいた)
カリキュラムについて
・個人のレベルに合わせたテキストで行う授業だった ・レベルの高い子は高校で習う内容も先に勉強していた ・幼児や小学校低学年生用にそろばん教室があったり、中学受験用の面接練習ができるようになっていた
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / その他
アクセス・周りの環境
近くに飲食店やコンビニがあった。 国道の近くでアクセスがいい。
回答日:2025年1月30日
いずみ塾(長野県) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
塾の雰囲気や先生の接し方がとても良く、小・中学生には是非オススメしたい。しかし、通っている人の中には少々声の大きい子や、授業中に言うことを聞かない子もいるため、そのような環境が苦手であればおすすめはしない。
この塾に決めた理由
実家から歩いていくことのできる距離だったため。勉強が苦手で、予習復習も兼ねて学力を底上げすることができると思ったため。
志望していた学校
長野県岡谷南高等学校
講師陣の特徴
アルバイトできているだろう若い先生は、私の分からない点について分かりやすく教えてくださり、時には親身になって聞いてくださった。しかし、ご年配のベテランと思われる先生方は最新の問題に対応できていなかったり、少々解説が分かりにくいと感じる場面もあった。
カリキュラムについて
中学受験や高校受験に対応しており、授業も集団授業か、先生1人と生徒1人から3人の個別授業を選択することが出来る。教科も5教科対応しており、ふだんの授業と夏期講習、冬期講習のみの授業とで科目の変更、追加をすることが出来る。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
大きな道路に面しており、駐車時が広く、通いやすい。
回答日:2025年1月15日
いずみ塾(長野県) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
私は高校受験には合格することが出来て、きっとこの塾に入っていなかったら勉強から逃げてしまっていたと思うので、この塾には感謝しています。ただ、ストレスを感じてしまったりと合う合わないははっきり出そうな塾なので体験がオススメです。
この塾に決めた理由
友達がやっていて、私も近くで塾を探していたため、この塾に決めました。他にも、習い事をしていたのでそこからか直接歩いていけたのも決めた理由の一つです。
志望していた学校
東京学芸大学
講師陣の特徴
教師についてはあまり分かりませんが、とても優しく、雑談も入れていて授業が毎時間楽しかったです。人によって、怖い先生、甘い先生がいて、課題をやってくるのに差があったのでそこはあまり良くなかったかなと思います。私語を怒る先生が怖かったです。
カリキュラムについて
カリキュラムはめざしているところと、自分の学力によって決まっていきます。私は難易度の高い学校を目指していたため、厳しいカリキュラムが組まれました。きちんと段階を追っていくカリキュラムになっているため、安心出来ました。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
スーパーも近く、すごく良かった。
回答日:2025年1月12日
いずみ塾(長野県) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
志望校が一つの娘と、受験校対策に、とてもあっており気持ちを持ち上げながら一緒に合格できる様考えてくださりお陰でキチンと合格する事ができました。迎えに行くと毎回先生が出てきてくださり説明やお話ししてくださるのが親としてホッとし安心してお任せする事ができていました。
この塾に決めた理由
とてもリーズナブルなお値段の塾でした また場所が市街地にあり大型ショッピングモールなどもあり待つことができました。何より説明してくださった先生がとても親切で親身に考え対応してくださりました
志望していた学校
文化学園長野中学校
講師陣の特徴
お名前を忘れてしまいましたが 女性の先生で まだ情報も少ない学校でしたが親身に対策を考え一緒乗り越えてくださりました 娘もとても信頼しており色々と相談していました 迎えに行くと私にも丁寧に受験内容や学習の事を説明してくださり、情報の分からない部分も問い合わせたりと熱心に対策してくださりました
カリキュラムについて
内容はひとり1人になった内容を考えてくださっていたと思います 週5でした。受験学校で対策様の問題集を頂けたのでそれを解いていく感じでした。それを何周と繰り返し時々先生がご自身でオリジナルの問題を作ってくださっていたと思います
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
待てる場所もたくさんあり便利でした