いずみ塾(長野県)の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全188件(回答者数:55人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
待てる場所もたくさんあり便利でした
通塾中
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生はとてもいい方で塾内の評判もたいへんいいためこの塾にきめました。また、 教え方や先生の人柄も良いと周囲の人から教えていただいたため、現在の講師にきめました。さらに、講師の方の経歴も信頼性が高くあったのも決め手です。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で送り迎え必須 近所の人は徒歩が可能 はじめと終わりの駐車場が混雑
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒の成績によるクラス別授業や、生徒にあった集団または個別指導の選択が出来ます。集団授業で使う受験対策のテキストを使って個別指導に切り替えてくださったり、柔軟な対応をしていただきました。 フリースペースを使って授業以外の時でもいつでも質問が出来る環境でした。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に面談がありました。模試の結果を元に、まだ足りないところ、また、まだまだ伸ばせるところを教えてもらいました。家での学習のやり方や、モチベーションを、あげて貰えたと思います。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高レベルな集団授業だったと思います。入塾テストはありませんでしたが、入塾前に、今のレベルを知るために、模試や志望校の過去問題を解いて、それを元に塾に行く頻度や家での学習時間などを相談してくださいました。集団授業だけでは時間がなかったので、個別指導も週に1回通っていました。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静かな環境だった
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
講師・授業の質
・社員以外は基本大学生だった(たまに大学院生もいた) ・得意教科で基本は分かれていたが、質問すれば大抵の事は答えてくれた ・基本は3人ぐらい塾に先生がいるような形になってた(多い時は7人くらいいた)
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験や高校受験に対応しており、授業も集団授業か、先生1人と生徒1人から3人の個別授業を選択することが出来る。教科も5教科対応しており、ふだんの授業と夏期講習、冬期講習のみの授業とで科目の変更、追加をすることが出来る。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはめざしているところと、自分の学力によって決まっていきます。私は難易度の高い学校を目指していたため、厳しいカリキュラムが組まれました。きちんと段階を追っていくカリキュラムになっているため、安心出来ました。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
平均以上を目標としたカリキュラムで、、なるべく高いところを目指す感じだったが、それぞれの生徒の志望を優先してくれているという感じではあった。強制的に勉強時間があるため、トータルでみると成績はあがっていると感じた。生徒同士で競わせているイメージ。
通塾中
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
無理なく出来ていると思う 年々時代に合わせてやり方や内容を検討されているようでした。人によって何教科選ぶとか、どの教科とかそれぞれでした。 性格によっては集団が苦手で個別のみで申し込む子もいました
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
講師・授業の質
いくつか他の塾を含めて問い合わせや話を聞いた中で料金とサポート面でバランスが良かった。面接も子どもへの接し方が丁寧で好感を持った。 なので、他の方にも勧めたしこの地域ではいずみ塾に通う子は多いと想う
通塾中
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集団授業もあり、個別か集団かは選択が可能。 個別の場合は、個々に進度をあわせてくださっている。テスト前にはテスト範囲の勉強を見てくださる。テスト明けには振り返りの期間があり、出来栄えを見ながら、間違えた問題について解説してくれるようだ。 教科は個別に相談して決めることができる。理科、社会の強化をお願いしたら、快く対応してくださった。
通塾中
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾への出席状況や、何を勉強したか等の報告、塾費用支払いに関しての連絡は定期的にあります。その他に、配布物や不定期のお知らせメールが届きます。
通塾中
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾状況、講習やテスト、模試の案内、面談について。講習中の様子を詳しく教えてくれます。その時の配り物の確認で何を配ったかなど教えてくれます。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集団授業はレベルが高い。時間が決まっているので、集団の授業は、それ以外の時間が選べなかったが、季節講習などは、都合が合わないときは振替授業もやってくれたのでよかった。宿題をやらないとついていけなくなる。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾への送り迎え、スケジュール管理、夜食の準備、わからないところを一緒に考えたり、教材の丸つけ、計画表を一緒に作ったりした
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾への登校下校の時間が登録した保護者にメールでお知らせされる 時間の変更や夏季講習などのお知らせ 三者面談の連絡
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはまず成績別に教室が分かれており、その子のレベルにあった授業内容となっていた。わからない子には基礎からしっかり学べるカリキュラムで、レベルの高い子にはさらに上を目指していけるように応用問題や受験対策など早めに進んでいけるカリキュラムとなっていた。またどちらも集団授業であった。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはまず成績別に教室が分かれており、その子のレベルにあった授業内容となっていた。わからない子には基礎からしっかり学べるカリキュラムで、レベルの高い子にはさらに上を目指していけるように応用問題や受験対策など早めに進んでいけるカリキュラムとなっていた。またどちらも集団授業であった。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
家庭でのサポート
参考書を買ったり、毎日何時間勉強したかどのくらい勉強したかを分かるように表にして不安軽減に努めた。 勉強している時間は他の子供達がゲームをしないように時間の調整をしたり、勉強ばかりにならないように学校の友達と遊ぶ時間も確保した。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
塾のサポート体制
個別懇談会の相談であったり、中学受験に向けて保護者会が開かれ進路の説明などがありました。基本紙ベースで連絡があり出欠の確認提出がありました。さらに一人ひとり電話で校長先生から連絡が入りました。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない問題は分かるところがあれば、説明していた。 天候が悪いときは送り迎えをしていたくらい。
通塾中
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
国道沿いのため、交通量が多くやや心配。
通塾中
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
講師・授業の質
いろんな方がいるようです。 わかりやすい先生、わかりにくい先生、当たりどころがありそうです。 合わない先生だった場合は相談すると変えてもらえました。 塾長に相談するとすぐに面談をしてもらえますし、いろんなことを考慮してもらえました。
いずみ塾(長野県)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
場所は便利ですが、店舗や住宅も同じ建物にあるため、送迎の駐車場が混雑します。