1. 塾選(ジュクセン)
  2. いずみ塾(長野県)
  3. いずみ塾(長野県)の口コミ・評判一覧

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全172件(回答者数:43人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅も近いから安心

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

家庭でのサポート

自己採点はミスが多かったので親も協力しました。入試前は過去の模試の見直しをしながら、苦手な部分を徹底学習できるようにサポートしました。

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

家庭でのサポート

テスト勉強に集中できるように、日々の日程や週末などのスケジュール管理と学習面も子どもから求めてられたら対応している

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

家庭でのサポート

食事やお風呂の時間を子供の帰宅時間に合わせる。 塾への送迎を家族全員で行う。 自宅学習での環境作りではテレビなど消したりなるべく静かにするようにする。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高レベルだと思います。難関中学受験のコースを受けていました。集団授業でした。夏休みには、夏期講習以外にも、中学受験対策のコースがあって、動画を見ながら自宅で勉強を進めていくような、そんなコースも受講しました。また、算数の問題をより早く解けるように、特珠算のコースも受講しておりました。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わかりません

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・個人のレベルに合わせたテキストで行う授業だった ・レベルの高い子は高校で習う内容も先に勉強していた ・幼児や小学校低学年生用にそろばん教室があったり、中学受験用の面接練習ができるようになっていた

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはめざしているところと、自分の学力によって決まっていきます。私は難易度の高い学校を目指していたため、厳しいカリキュラムが組まれました。きちんと段階を追っていくカリキュラムになっているため、安心出来ました。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾しました、今帰りましたというメッセージが毎回送られてきたため、安全に通うことができ、終わる時間もわかるようになった。

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

子供の心を掴もうと頑張っている? いまは、いろんな子がいるので合う合わないなどとても難しく重要。子供によっては静かにやりたい子、ワイワイ楽しくやりたい子など、さまざま。周りに迷惑をかけてしまう子がいて、きちんと退所してくれたと聞いています

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

道路に面した場所だっので通いやすく距離も近かったです

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

月に一回、出席状況、履修内容、宿題の様子がメールにて報告される。 他に、配布物があったときの連絡はその都度入り、落ちなくすることができる。 塾へ行くと出席が記録され、保護者へ連絡が入り、帰る時には帰宅のメール連絡が入る。(子どもの動向がわかり安心。)

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の予定のすり合わせや春期講習への参加の有無、入って日が浅いので塾での学習態度や実際入塾して子ども本人の意識や想いはどうだったかのお互いの情報共有。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近く、通いやすい

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

かかる時間も適度、駐車もまずまずし易い。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

どこが分かっていないので、追加でこのような授業をしていますということが電話で連絡きました。急遽授業の時間が変更になる等の連絡がメールできました。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験に向けて個別授業プラス集団授業があった 理科や社会の集団授業もあった 夜は22時まで授業あり 自分の授業がない日でも自由に行って自習することができる 2年までは個別授業が主だが3年になると受験に向けての五教科全ての授業が用意されていて対策はしっかり出来る

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストのお知らせや、兄弟のテストのお知らせが主だったところでした。サポート的な連絡ではなく案内でした。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中高一貫校受験コースは、集団で勉強したようです。 その他は、個別授業でした。 住まいが田舎なので、人数が揃わないと集団での授業は出来ないと言われていました。 途中から、そろばん教室も併設されました。 高校受験対策コースは、個別が主で集団はやっていないようでした。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は生徒に優しく女性の校長先生であったこともきめてになった。男性の講師だと自分の子どもには合わないと感じていた面もあった。人見知りであったため。先生は社会人の講師でありいつも親身になって相談にのって下さり、子どもへの声がけなどもあり相談もとてもしやすかった。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

当たり障りない感じの先生で生徒に熱意があれば良いのだが、普通に教えてくれて、やる気にならなかった子供には分からないことが多く相性が悪かった。個人塾の方があっていたかもしれない。 今思えば代えてもらえばよかったかもしれない。

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

詳しい内容はわかりません。 塾で使っているテキストの問題全て解ければどの高校にも入れると言われた様なので、レベルの高い内容なんだと思う。 クラスはハイクラスと普通クラスに分かれていて、娘はハイクラスにいるが、最初は授業が難しいと感じた様。 慣れてきたらよく分かると言っている。

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

強く促される事はないので本人のやる気が重要です。 優しいですが強制力はすくなめです。 問題集というか参考書を購入してすすめているようでした。 通年支払う塾料金の他に科目費という教科ごとに支払う問題集代みたいなものがあり結構お金がかかりました。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

あまり、連絡受けることはありませんが、だいたいが夏季講習、冬季講習の受講などの勧誘がらみが多いです。生徒の様子等はありません。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

総合的な満足度

かなり授業も分かりやすかったです。先生が優しく見守ってくれていたので自分としても安心して落ち着いて勉強に専念することが出来ました。塾に入ってからかなり勉強が捗るようにました。自分では難しいところも先生の支えがあり、無事第一志望校に合格することが出来ました。値段も授業の内容に比べてればかなり安かったと思います。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください