いずみ塾(長野県)の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 228 件(回答者数:63人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車が停めにくい

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはトップ校に受かるため結構進度が早かった。しかしみんなが同じカリキュラムなのでもしかしたらついていけない人もいるかもしれないがそういう人はコースをひとつ落とせば大丈夫だと思う。また数学理解英語の授業が多く国語社会の授業は少なかったため国語社会が苦手な人からしたら不親切に感じちゃうかもしれないと思う。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大きい通り沿いで通いやすい

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

お名前を忘れてしまいましたが 女性の先生で まだ情報も少ない学校でしたが親身に対策を考え一緒乗り越えてくださりました 娘もとても信頼しており色々と相談していました 迎えに行くと私にも丁寧に受験内容や学習の事を説明してくださり、情報の分からない部分も問い合わせたりと熱心に対策してくださりました

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅も近いから安心

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

講習のお知らせ(料金や教科の選択) 出欠席連絡とその返事 面談調整がLINEやメールで完結できるのでよかった

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

配布物について 授業スケジュールについて 担当教師が誰なのかについて どのようなテスト対策をしているかどうか 模試結果について 出欠確認等

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試や季節講習の案内と申し込みのおお知らせ。 休校やその振り替え授業のお知らせ。 送迎時の注意点 コロナ対応のお知らせ。 リモート希望者へのお知らせ。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

家庭でのサポート

まずは手帳を作って、1日のスケジュールを立てました。親が決めるのではなく、子ども自身で、この時間はなにをやる、と決めました。分からない問題も聞いてもらうようにして、一緒に解く努力をしました。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾についたときと、出る時には入校と下校の連絡が毎回ありました。また、個別での面談日があり、その希望日を出しました。心配なことがあればその都度話せるのがよかったです。

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に来た、帰ったの自動連絡のメールがくる。 塾費用の引き落としの日と金額のメール、塾の日程についてメールが届く。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

やさしくて、話しかけやすくて、面白くて、色々な事を教えてくれた。 勉強は分かりやすく教えてくれた。 雑談でもなんでも話に乗ってくれて、笑顔で話せたことで塾に行きたいと思わせてくれた。 先生の事も沢山聞かせてくれて、たくさん笑って、人との繋がり方も教えてくれた。 勉強面はもちろん分かりやすかったし、豆知識とかも教えてくれて楽しかった。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

静かな環境だった

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・個人のレベルに合わせたテキストで行う授業だった ・レベルの高い子は高校で習う内容も先に勉強していた ・幼児や小学校低学年生用にそろばん教室があったり、中学受験用の面接練習ができるようになっていた

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大きな道路に面しており、駐車時が広く、通いやすい。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはめざしているところと、自分の学力によって決まっていきます。私は難易度の高い学校を目指していたため、厳しいカリキュラムが組まれました。きちんと段階を追っていくカリキュラムになっているため、安心出来ました。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

先生方それぞれ言っていることがバラバラなときがあったため、統一してほしかった。先生によっては、放置する先生もいて、意味あるのか?と思っていたところも多々ありましたが、良い先生は多いです。成績が上がらなくて辞める生徒さんはいましたが、先生がこわくて辞めるという人はいなかったです。優しい方が多いイメージでした。

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

下がドラッグストアなので便利、明るい

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まだ通い始めたばかりだか授業の予習がメインで塾でやったことを学校で再履修してテスト前は無料のテスト対策自習室を利用して分からないところを質問して補完していくスタイルとのこと。だが、復習で分からないことも質問したら教えてくれるようでテスト前はなにやらよく質問をしてきたようなことを子どもからは聞いた。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

可でもなく不可でもなく…。 個別指導と集団学習が選択できて、子どもに応じて、または学年に合わせて先生が勧めてくださったので、それを元に検討しました。 ただ、他の塾に通ったことがないので詳しいことはわかりません。

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

易しい内容だと思うが、先取りもしている。首都圏レベルのものは手を付けず、教科書や学校のレベルから難易度を上げていくような感じ。遅れることはなし。学校の内容以外では、適正問題に対応できるような内容をとりいれている。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験にむけたカリキュラムで、やるべき事が先を見通してわかりやすいと思った。 子供の特性にあわせたやり方で個別性を感じて良かったです。 親にも子供にもわかりやすいカリキュラムでした。こどものことを良く考えてくれていました。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は大学生は少なく全員ベテランの教師だった。教師の人数は少し少ないように感じた。質問をすればきちんと答えてくれるが授業がパンパンのようで質問に答えてる途中に授業に行ってしまうことがよくあった。そこは改善してほしい。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験に向けて個別授業プラス集団授業があった 理科や社会の集団授業もあった 夜は22時まで授業あり 自分の授業がない日でも自由に行って自習することができる 2年までは個別授業が主だが3年になると受験に向けての五教科全ての授業が用意されていて対策はしっかり出来る

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはまず成績別に教室が分かれており、その子のレベルにあった授業内容となっていた。わからない子には基礎からしっかり学べるカリキュラムで、レベルの高い子にはさらに上を目指していけるように応用問題や受験対策など早めに進んでいけるカリキュラムとなっていた。またどちらも集団授業であった。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

若くて爽やかでした。 年のいっている人は一人も居なかった記憶があります。 子どもたちはそういう環境が良いのだと思います。 挨拶や会話の内容など、適度な親近感と馴れ馴れしくないところがよかった。礼儀もしっかりしていたと思います。 学生も何人かいたと思います。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください