1. 塾選(ジュクセン)
  2. いずみ塾(長野県)
  3. いずみ塾(長野県)の口コミ・評判一覧

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全183件(回答者数:54人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

こどもの成績について、現在の状況やどの分野を徹底して学習しているか、またこれから何を重点的に学習するべきなのか、塾料や、家庭での学習時間等について等、情報共有をおこなっている。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

講習のお知らせ(料金や教科の選択) 出欠席連絡とその返事 面談調整がLINEやメールで完結できるのでよかった

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で送り迎え必須 近所の人は徒歩が可能 はじめと終わりの駐車場が混雑

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の成績によるクラス別授業や、生徒にあった集団または個別指導の選択が出来ます。集団授業で使う受験対策のテキストを使って個別指導に切り替えてくださったり、柔軟な対応をしていただきました。 フリースペースを使って授業以外の時でもいつでも質問が出来る環境でした。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:年間で通っていないのでわかりません

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの先生でした。先生の塾の講師歴はわかりません。塾長の先生が集団授業を行なってくださっておりました。優しい先生でしたが、厳しい時は厳しく、しっかりとできるまで付き合ってくださっていました。希望をすれば、その都度面談にも応じてくれて、心配なことをすぐ聞ける環境だったのがよかったと思います。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

・社員以外は基本大学生だった(たまに大学院生もいた) ・得意教科で基本は分かれていたが、質問すれば大抵の事は答えてくれた ・基本は3人ぐらい塾に先生がいるような形になってた(多い時は7人くらいいた)

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学受験や高校受験に対応しており、授業も集団授業か、先生1人と生徒1人から3人の個別授業を選択することが出来る。教科も5教科対応しており、ふだんの授業と夏期講習、冬期講習のみの授業とで科目の変更、追加をすることが出来る。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはめざしているところと、自分の学力によって決まっていきます。私は難易度の高い学校を目指していたため、厳しいカリキュラムが組まれました。きちんと段階を追っていくカリキュラムになっているため、安心出来ました。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾しました、今帰りましたというメッセージが毎回送られてきたため、安全に通うことができ、終わる時間もわかるようになった。

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

無理なく出来ていると思う 年々時代に合わせてやり方や内容を検討されているようでした。人によって何教科選ぶとか、どの教科とかそれぞれでした。 性格によっては集団が苦手で個別のみで申し込む子もいました

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

家庭でのサポート

意欲、成績ともに今より上のレベルを目指す姿勢を育む想いを表しており、いずみ塾では常にすべての生徒さんの目標実現をサポート だそうです

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

月に一回、出席状況、履修内容、宿題の様子がメールにて報告される。 他に、配布物があったときの連絡はその都度入り、落ちなくすることができる。 塾へ行くと出席が記録され、保護者へ連絡が入り、帰る時には帰宅のメール連絡が入る。(子どもの動向がわかり安心。)

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周辺に商業施設があるので塾の敷地内が満車でも周辺駐車場が利用できるので送迎ししやすい。商業施設はあるがうるさいとか騒音もなく静か。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

可でもなく不可でもなく…。 個別指導と集団学習が選択できて、子どもに応じて、または学年に合わせて先生が勧めてくださったので、それを元に検討しました。 ただ、他の塾に通ったことがないので詳しいことはわかりません。

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾状況、講習やテスト、模試の案内、面談について。講習中の様子を詳しく教えてくれます。その時の配り物の確認で何を配ったかなど教えてくれます。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生が多いので親しみやすい。分からない問題があると、空き時間に個別で見てくれることもあり、追加でプリントを貰って勉強することもできた。精神的な支えにもなり、授業も分かりやすかった。個別指導は、個人に合ったレベルで指導してもらえるので、分かりやすかった。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家の近くで、駐車場もあるので良い

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場がほぼなくて車での送迎は大変 自転車で通塾している子が多かった

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

若くて爽やかでした。 年のいっている人は一人も居なかった記憶があります。 子どもたちはそういう環境が良いのだと思います。 挨拶や会話の内容など、適度な親近感と馴れ馴れしくないところがよかった。礼儀もしっかりしていたと思います。 学生も何人かいたと思います。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本は校長先生から電話にて連絡が入り、相談などは親と校長先生で面談を行いたいという内容で電話がかかってきた。テストを行ったあとの面談が多かった為、塾側からの対策を進めてくる時はそのタイミングで電話がかかってきた。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

田舎なので、塾への送り迎えは必須。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は生徒に優しく女性の校長先生であったこともきめてになった。男性の講師だと自分の子どもには合わないと感じていた面もあった。人見知りであったため。先生は社会人の講師でありいつも親身になって相談にのって下さり、子どもへの声がけなどもあり相談もとてもしやすかった。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

当たり障りない感じの先生で生徒に熱意があれば良いのだが、普通に教えてくれて、やる気にならなかった子供には分からないことが多く相性が悪かった。個人塾の方があっていたかもしれない。 今思えば代えてもらえばよかったかもしれない。

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

国道沿いのため、交通量が多くやや心配。

通塾中

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月の、月謝の案内、通塾時間など学習進度。 特別な休講などの案内などはその都度。 模試などの開催案内や面談案内など。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

講師・授業の質

全て大学生や大学院生のアルバイトです。やはり、指導方法やパーソナリティで、人気のある、なしが出てきます。そのあたりは、個別指導なので、良し悪しです。また、講師の交代も時々ありますが、そのあたりは保護者には、あまり連絡等はありません。

いずみ塾(長野県)の口コミ・評判

総合的な満足度

松本県ケ丘高校の探究科を受験しました。探究科ができて2年目の年の受験だったので、小論文問題の傾向や難易度がよくわからず、勉強方法に困っていました。塾長に相談すると、前年度の問題から似たような問題を含むさまざまな小論文の教材を探してくれて、たくさん対策に時間を割いてくれたおかげで、無事合格することができました! 生徒のために尽くしてくれる先生が多く、選んでよかったです。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください